異動のご挨拶

突然のご報告となりますが、私こと鈴木晶子は、
本日2020年8月31日をもちまして、株式会社ひまわりを離れ、
9月1日からグループ会社の『 株式会社エンゼル 』へ異動することになりました。

思い返せば、1998年3月に23歳で入社し、早22年が経ちました。
店長に就任してからは15年です。
人が好きで、営業職が好きで、リゾート不動産業が好きで、
ほぼ毎日事務所一番乗りで20代、30代夢中になって走り続けてきました。

VITA湯沢初刊当時は私も編集作業で徹夜をしたこともありましたし、
各マンション理事会様をお招きしリゾート管理勉強会を開催したり、
100室分譲を成功させたくて、好んで休日返上してマンション販売事務所に待機したり、
メインの不動産流通では、年間売買320件・賃貸100件超の多くの件数を
取りまとめる大店の湯沢店では、これまで圧倒的な仕事量をこなしてきたと思います。
また今だから言えることですが、、、
ご迷惑を掛けてしまったお客様にお詫びをしに、
部下と一緒にマンションへ伺い、正座で頭を下げた時もありましたし、
会議で責められ、心が折れそうになったときもありました。
全てがうまく行かず会社から泣きながら帰ったときもありました。
この22年間は、良いときばかりではなく、苦しいときもありましたが、
食いしばって乗り越えてこれたのは、苦楽をともにした仲間のおかげだったと言えます。

上の写真は、先日送別会を開いてくれた時の写真です。
ここには写っていないスタッフもいますし、
湯沢店OB・OGの顔ぶれも私の頭の中にはちゃんと浮かんでいます。

いつも誰かのことを心配している私は、送別会のときに
「鈴木さんこそ幸せになってください!笑」と言われましたが、
今本当に幸せです。

このブログを見て下さっているお客様、
物件案内や、ご商談・ご契約まで私が担当させて頂いたお客様は
この22年間で数千、数万人になると思います。
私の力不足で至らないところもあったと思いますが、
お客様との出会いこそが、私を成長させて下さった源です。
ありがとうございました。

設備・内装・清掃業等の取引業者様、
各マンションのフロント様・管理員様、
司法書士の先生方もいつも温かく接していただき、
ありがとうございました。お世話になりました。

私は9月1日より株式会社エンゼルのマンション管理営業推進事業部へ配属となります。
勤務地は湯沢ですので、どこかでお目にかかれるかも知れません。

また先日弊社より発表にありました通り、株式会社ひまわりという社名も
本日8月31日で終わり、9月1日から『 株式会社エンゼル不動産 』へ
社名変更となります。

ひまわりの社名最後の日に、私のひまわり人生も卒業し、
このブログをもって、ひまわり最後の業務とさせていただきます。
皆さまありがとうございました。
またどこかで!

夏の日のできごと。

鈴木です。
夏日が続きますね。
湯沢も連日30度を超える日が続いていますが、
朝晩は涼しいので、出勤前と帰宅してからはクーラーいらず、
窓を開けて扇風機で過ごせています!
が、この体感は個人差があります。

そんな湯沢町の週間天気予報はこちらです。
最高気温は30度を超えますが、最低気温は20度くらいなので
エアコン24時間運転は不要で、身体が休まります!

さて。
先日、角谷くんと湯沢駅構内にある湯沢庵という
立ち食い蕎麦屋さんに昼食に行ってきました。
蕎麦を待っている時に思い出したのですが、
角谷くんがひまわりに入社したばかりの頃にも
一緒に湯沢庵の蕎麦を食べたことがあります。
スマホを探ったら出てきました、当時の写真!
はい、19歳の角谷くんです。


全身から放たれるフレッシュな空気と言ったらもう眩しすぎます!

角谷くんは湯沢町出身ですが、熱海店採用だったので、
湯沢店での2週間の研修期間を経て熱海へ向かいました。
その後宅建試験に合格、先輩や上司に愛情もって厳しく育ててもらい、
契約締結件数も210件を超え、営業課長に就任。

そしてこちら25歳になった今の角谷くんです。
顔つきがすっかり大人になりましたね(笑)
今では一緒にお酒も飲めますし、仕事の話しも、趣味の話しも
色んなことを話します。一緒に仕事をしていて頼もしいです。
角谷くん、いつもありがとう。
6年前、19歳の研修期間中には、またこうして一緒に働けるとは
想像できませんでしたが、このめぐり合わせにも感謝したいと思います。

2020年夏。そして宅建テキスト。

鈴木です。
7月が終わろうとしていますね。
ずっと楽しみにしていたオリンピックも延期。
甲子園も、長岡花火も、FUJI ROCKも中止。
新型コロナウイルスもまだまだ収束は見えませんし・・・。

夏なのになぁー・・・
パッとしないなぁー・・・
寂しいなぁー・・・

この2020年の静かな夏は、何年先になっても忘れられないと思います。

さて。
不動産会社に従事する者にとって大切な資格があります。
それは宅地建物取引士。
毎年10月に行われる年に1回の国家試験で、
民法、宅建業法、建築基準法などの法律系資格です。
合格率は15%くらいです。
当社でも今年受験するスタッフが数名おりまして、
そのスタッフから
「鈴木さんに見せたいものがあるんです!」
「宅建テキストに鈴木さんに似ている人がいるんですよ~!」
と見せてくれたのがこちらです。

イラスト上では「お客様」と書かれている
右手を上げた女性が私に似ていると言ってくれました。
確かにヘアスタイル、髪留め、目元、スーツ姿。
似ている気がします!

髪留めについては、同じで可笑しい!笑
ちなみにこちらが日頃私がしている髪留めです。

テキストは駿台のテキストです。
駿台さん、偶然ですが私に似ているイラストを
ありがとうございます(笑)
そして挿絵のイラストが私に似ていると気がついて、
嬉しそうに話してくれたスタッフの五十嵐さん!
いつもありがとう!^^

銘機復活!次のシーズンの板はこれ!

鈴木です。
7月に入りました!
「もう~いくつ寝るとお正月~♪」ではないですが、
スキーシーズンまであと5ヶ月です!
気が早いですか!? いえいえ^^
この7月はスキーヤーにとっては大事な時期!
スキー用品のニューモデル早期受注会です!

今私が使用しているスキーは7年前に買ったものです。
当時どのくらいスキーをするか分からなかったので、
安さ重視で1シーズン型落ちのサロモンを買いました。
それから7年。
スキー検定2級受験・1級受験も、シーズン初滑りも、ナイターも、
地元はもちろん志賀高原や北海道のスキー場でも
いつも私とともに色んなゲレンデを滑ってくれた
この板から卒業することにしました。
まだまだ滑れますし、とても気に入っていたのですが、
そろそろ換え時かなと・・・。

次のシーズンに選んだのはこちらです!

1990年代前半、日本のスキーシーズンを席巻した
ROSSIGNOLのスーパーヴィラージュ!
当時ゲレンデにはピンク色のスーパーヴィラージュを履き、
バブルを謳歌している大人たちがたくさんいたのを覚えています。
そのスーパーヴィラージュが、次の2020-21シーズンで復活します!
当時私は高校生で、スーパーヴィラージュは履いたことがありませんが、
「銘機復活!」この言葉にワクワクが止まらず、
「スーパーヴィラージュ(ⅤTECH)」を注文しました!

スキーブーツもラングからROSSIGNOLへ換えます。
HEROワールドカップシリーズです。

今まで履いてきた板やブーツよりもハイスペックなので、
今の私の技術では正直履きこなせるか不安な部分もあります。
板においては、持っただけでも結構重い!
そこに強めのカーヴィングが掛かっています・・・。
大丈夫かな・・・。操作できるかな・・・。

でも今は楽しみの期待値のほうが大きいです。
早めにこの板とブーツに慣れて、
次のシーズンも上達目指してガンガン滑りたいと思います!

日経新聞掲載!&オンライン勉強会のお知らせ!

鈴木です。
先日6月11日の日経新聞朝刊の27面(信越経済版)に
湯沢のこと、ひまわりのこと、が掲載されました!
こちらです。

ここ数年、湯沢のリゾートマンションが記事になったネットニュースは、
辛らつな言葉が並び、読むと悲しい気持ちになっていました。
が、今回の日経新聞の女性記者さんは何度も湯沢に足を運ばれ、
ひまわりにも取材に来てくださって、記事にはひまわりの
実際の取り組みを記載してくれました。
年間の売買成約件数や、平均成約価格のリアルな数字もお伝えし、
そのまま記載されています。
ご興味ある方はぜひご覧になってください!
日経新聞(電子版)

また同じ枠で紹介されている「きら星株式会社」さんは、
湯沢町にある会社さんで、就職・移住サポートをされています。
記事にあるきら星さん主催のオンラインイベント
#湯沢暮らし勉強会 リゾマン住みのリアル 」には、
先月社長の伊藤綾さんから声を掛けていただき、
なんとわたくし登壇いたしました!
わー!緊張しましたー!!わー!苦笑

この勉強会は今月6月20日(土)にもオンライン開催されることになり、
なんとまた声を掛けていただきました!
私からはリゾートマンションを紹介させていただきますが、
ご参加されている皆さまに分かりやすくご説明ができるよう頑張ります!
ただ普段からドギマギしているタイプなので、
慌てん坊だなぁ~と温かい目線で大目に見て頂けると嬉しいです^^

勉強会の内容・申込方法等詳細はこちらです。
画像をクリックしてください!

余談ですが、、、
日経新聞の女性記者さん、きら星の伊藤さんや草間さんは
みんな私よりずいぶん年下の女性です。
機転が利いて、聡明で、優しくて、素敵な方たちです。
なので、一緒に仕事をしていると私も勉強になり、
また元気と楽しさをいただけています。
(みなさんどうもありがとう!)

オンライン勉強会は6月20日(土)19:30~ 21:00です!
定員20名までですので、ご興味がある方はお申込ください!
#湯沢暮らし勉強会 リゾマン住みのリアル

2ヶ月ぶりのブログ当番です!

鈴木です。
ご無沙汰しております。
前回ブログを投稿したのはいつだろう?
と振り返ってみると、3月14日でした。
今日は5月14日ですので、ちょうど2ヶ月ぶりです。
この2ヶ月間で世の中大変なことになりました。
こんなにも会社のこと、仕事のこと、自分のこと、
これからのことを考えたことはありません。
こんな事態下では自分は無力ですが、
目の前のことを丁寧に、ベストを尽くして
日々過ごしたいと思います。


(魚野川と湯沢中央公園)
先日仕事が早く終わった日、湯沢中央公園へ
走りに行ってきました。走っているときは
何も考えられないので(自分との闘い)
頭が無になって、スッキリします。
気持ちがいいですね。

湯沢中央公園で走ったあとは自宅まで歩いて帰ります。
ちょうど日没の時間で、田植え前の水が貼った田んぼが
きれいに反射して、思わずパシャリ。
空気もいつも以上に澄んでいる気がしました。

まだ油断できない日が続きそうですので、
皆さま、お体大切に気をつけながら
お過ごしください。

7年目のシクラメン

鈴木です。
こちら、7年前にお世話になったお客様からいただいたシクラメンです。
ずっと大切に育ててきました(^o^)
冬が終わると花を落とし、夏には葉だけになりますが、
夏の暑さを乗り越え、寒い冬になると蕾がつき、
今シーズンも白い花を咲かせてくれました。
しかも今シーズンは、花が6つもついてくれましたよ!嬉しいです。

ちなみに下の写真は昨年のものです。
昨年は2つしか花がつきませんでした。不思議ですね。
室温なのか日光なのか・・・何が影響しているのでしょう??

私はスキーをするので、スキーシーズンが終わるのは寂しいですが、
春に近づくと自宅の植物が芽吹き出すので、それも楽しいです。
今年の春夏もシクラメンを枯らさずに育てたいと思います。

今シーズン水曜日がアタリ!

新型コロナウイルス・・・。
世の中不穏な日々が続きますが、
皆さまいかがお過ごしですか?

予防対策を取り、お身体を大切にお過ごし下さい。

さて。
休日はリフトが動き出す朝イチから
スキーに勤しんでいる鈴木です。

先日はこちらのスキー場に行ってきました。
神立(かんだつ)高原スキー場です。

神立高原スキー場ではこちらの写真のリフトに
必ず乗らないといけないのですが、
高所が苦手な私はこちらのリフトが怖い!><
谷底にぐんぐんと進むのですが、安全バーが
ついていないので、神立に行くときは精神修行と捉え、
このリフトの上で無になることを心がけています。

最大斜度28度のコース。
斜度がキツイと、スピードを制御できず、
暴走気味に落下してしまうところを、
フォールラインに対し左右均等に
深いターン弧が描けるよう踏ん張ります。
そのため、このコースを滑り終わると
ゼーハー、ゼーハー、と息切れしてしまいます。
脚なんてもうぷるぷるです。
が、そんな状態がバレないように、しれーっと
リフトに乗車することを心に決めています。

今シーズンの水曜日(ひまわり定休日)は
見ごとに晴れることが多いです。
アウトドアスポーツは天気が良いと
気持ちが良いですし楽しいですよね!

残りわずかなスキーシーズンを楽しみたいと思います!

景観抜群!田代スキー場とロマンスリフト

こう見えて、実はにっこりしています。
鈴木です。

晴天のある日、田代スキー場に行ってきました!
今シーズンは湯沢町全スキー場のリフト・ゴンドラ・
ロープウェイに乗れる最強パス券を購入したので、
どのスキー場も気が向くまま自由に行けるのですが、
ご存知の通り、暖冬少雪・・・。
そのためスキーは湯沢町内のなるべく標高の高い山へ
行くことが多いです。

田代スキー場は、標高2,029mの神楽ヶ峰という
大きな山の一部を使ったスキー場です。
田代スキー場内の最も高い場所で標高1,600mです。
Kaguraと入った101人乗りの田代ロープウェーで
山々を超えて行くのですが、、、
これがかなり上空を渡ります。

山と山のつなぎ目。そしてその先も山。
かなりの見応えのある冬山の景色なのですが、、、
私はプチ高所恐怖症。真下は見れません。
ロープウェー内で息を潜めています。

ご覧ください!
田代スキー場は、田代湖にダイブするように
滑走できるとても景観の良いスキー場です。
上の写真のゲレンデは斜度もキツくなく、
幅10m・全長200mの1枚バーンなので、
高速で滑れて気持ちが良いです!
その他のゲレンデも、田代は緩斜面が中心なので、
基礎練習にちょうどいいです。


この日は結構滑り込みました!
翌日筋肉痛になったほどですが、、、
ところで皆さん!こちらのリフト。
4人乗りで、雪や風から体を守るフード付きのリフトは
クワッドリフトと言いますよね。
高速リフトでもあるので、素早く山頂まで運んでくれます。



下の写真の2人乗りリフトですが、、、
ゲレンデマップには「ロマンスリフト」と記載されています。
ロマンス・・・。
なぜ普通に「2人乗りリフト」とか「ペアリフト」と記載がないのでしょう。

雪山→ リフトの上→ ふたりきり→ 近い距離→ 男女のロマンス。
を期待して、2人乗りリフト=ロマンスリフトとしたのでしょうか!
なんだか広瀬香美さんの「ゲレンデがとけるほど恋したい」が
頭の中を流れてきますが、2人乗りだけ、ロマンスリフトと呼ぶところが
可愛らしいな~と思ったのでした(*^^*)

最高のスキー日和!

鈴木です。

嗚呼 美しい!!
待ち焦がれたピステンバーン!
皆さまご覧ください。\デデン!/

前日の朝から降り止まぬ降雪。
からの翌日の冷え込みと快晴予報。
もうこの上ない条件に恵まれた先日の定休日。
こんな日が定休日の水曜日に訪れるなんて、
神様ありがとうー!と心の中で何度も唱え、
ゴンドラが動く前に、ゲートの前に並びました!

上の写真でどこのスキー場かお分かりになった方も
多いと思いますが、GALA湯沢の山頂バーンです。

GALA湯沢の山頂へ通じるリフト。
この日は気温が低かったので、お昼ころまで
ギュッギュッと鳴る締まったバーンでした。
久しぶりにショート(小回り)の
カービングターンをずっと練習しました。

ゲレンデの途中から湯沢町をパシャリ!
地形がひと目で分かりますね。
重なり合う山の稜線。そして谷あいの町、湯沢。
魚野川や高速道路。
岩原のヴィクトリア・タワー湯沢は目立ちますね!
冬の湯沢は本当に美しいです。

暖冬の今年。あと何回良い条件で
スキーを楽しむことができるのでしょうか。
でも悪い条件でも滑り通せる技術を身につければ、
上達が見えてきますね。
目指せ!テクニカルプライズ!(1級の上の資格です)
がんばります!