退職のご挨拶

こんにちは!高梨です!

本日は風が強いですが、過ごしやすい天気となっております♪
写真の場所は勝浦市部原海岸ですが、普段であれば美しい海が広がっています!

さて、私事ではありますが本日一身上の都合により房総店を退職する事になりました。
3か月と短い間でしたが、ブログを書かせていただいて思ったのは、

・地域情報に詳しくなれる事
・文章を書くスピードが上がった事
・写真を撮る角度や構図の勉強になった事
・道を覚えるのが早くなった事等

まだまだ上げればキリがありませんが、どれ1つ取ってもとても勉強になるものばかりでした。

入社して1か月目はブログを1つ挙げるだけでも一苦労でしたし、内容やリンクの貼り方等、今まで経験してこなかった事を仕事の一貫としてやらせて頂けた事に感謝しかありません。

また、様々な物件を見せていただけた事も今となっては貴重な経験です。自分が見ていた御宿の海の景色はほんの一部で、マンションの屋上から見た海の景色、九十九里~内房へ向かって順番に見て行った海の表情は全て違っていて、とても美しかったです。

短い期間であれ、沢山の事を見聞きさせて頂けて、これからの自分の人生にとても影響のあった3か月間でした。一時でも房総店に勤められて本当に良かったです!

今まで本当にありがとうございました。今後とも房総店を宜しくお願い致します!

(~御宿海岸より月の砂漠記念館前~)

伝統野菜「のらぼう菜」と鴨川市の「エゴマパウダー」で和え物を作りました!

こんにちは!高梨です!

今日は朝少しだけ早起きをして久しぶりにウォーキングをしました。朝日が昇る速さに驚きつつ、朝日を浴びて気分もとてもスッキリしました!

さて、今回も産直で購入した野菜、しかも歴史の深い野菜をご紹介したいと思います。
その名を「のらぼう菜」と言いますが、見た目は菜の花によく似ており、味は穂先がほんのり甘くて食感はアスパラガスのようでした。

歴史は遡る事江戸時代後期までいきますが、歴史の2つの大飢饉が起こり、その際に「のらぼう菜の種子」を民に配り、多くの人々を救った事があります。近年では伝統野菜復活の動きなどもあり、その美味しさが見直され、生産量も一気に増えて広い地域に出荷もどんどん行われるようになりました。(JAあきかわ のらぼう菜の歴史より

今回も手軽で美味しい調理法を目指して、茹でた後にチーズとエゴマで和える事にしました!

まず水で軽く洗い、よく沸騰させたお湯にお好みの固さになるまで茹でます。
(オススメは少し歯ごたえの残る感じです)

茹でた後は少し水にさらし、食べやすい形にカットします。

今回は母が購入したエゴマパウダーを貰って振り入れ、麺つゆを少しとお砂糖を少し入れよく合えます。

完成品がコチラ↓

味は一緒に入れたチーズがサッパリしているので「のらぼう菜」の味を邪魔せず、エゴマ独特の甘みと合っていて、とても美味しいです!近くに住んでいる祖母にも、柔らかめに茹でた物をおすそ分けに行くと、久しぶりに食べられて嬉しいと喜んでもらえました!
今回は名前が変わった野菜だなと思いたまたま手に取りましたが、調べていく内に伝統野菜だと知り、とても勉強になりました。旬は5月がギリギリなので、これからは中々お目にかかる事が出来ないかも知れませんが、今度購入した際には詳しく知っている祖母から調理方法を聞いて、また違った食べ方に挑戦したいと思います!

頂いた勝浦市の「カツオ」で、漬け丼を作りました!

こんにちは!高梨です!

つい最近、房総では雷が鳴り短時間ですが大嵐に見舞われました。春から夏への季節の変わり目を感じ、これから暖かい天気が続くと良いなと思います。

さていきなりですが、昨日高橋さんから「カツオ」を頂きました!実家では、中々新鮮なカツオを食べる機会が少ないので、とてもありがたいです^^
今回はそのまま食べるお刺身と、一工夫して漬け丼にして食べる事にしました!

タレも一から作ろうかと考えましたが、先日お休みの日に購入したタレの素があった事を思い出し、それを使う事にしました。こちらは館山市にある「レストラン大澤」さんに販売されている調味料ですが、今回は保田小学校を改築してできた「道の駅 保田小学校」内の市場で購入しました!
出汁のような味がしつつも、燻製独特の香りがしていて素のみでもとても美味しいです。

早速カツオを切り身にして、この「燻製醤油・づけ丼の素」を使って予め30分漬けておきます。

漬けが染み込むまでの間、ネギ・ショウガを刻み、大葉を用意しておきます!
30分経ったものがコチラ

これをご飯の上に載せ、先ほど用意した薬味を載せたら完成です。

このまま完食しても良かったのですが…追いワサビをしてお湯をかけて「孫茶漬け」にして食べてみました。こちらもカツオの出汁と燻製醤油の塩気が合っていてとても美味しかったです!

今回使用した燻製醤油は直接販売している所で購入もできますが、ネット販売もされているので気軽に購入する事ができます。また、お魚だけでなくお肉との相性も良さそうなのでまた購入して、違う料理にもチャレンジしたいと思います!

勝浦市松部の「Banzai Cafe」さんに行ってきました!

こんにちは!高梨です!

昨日に引き続き私がブログを書かせていただいております!毎日少しずつ違う内容をお伝え出来るようにこれからも頑張って参りたいと思います!

先日、ひまわり通信を各地にお配りしているとお話しましたが、今回は勝浦エリアのマンションを順番に回っています。できるだけ遠くから海沿いを御宿に戻るルートで行脚していますが、ちょうど行きの車から少し気になるお店を発見し、昼食はここにしようと決めていました!

そのお店は「Banzai Cafe」さんです!

中に入るとカウンター席があり2階建てのお店で一番奥の席からは海を眺めながら食事ができます!

メニューは入口横にもありますが、2階の壁にも掛かっていてパスタとご飯、デザートも選ぶことができます。中でも気になったのが「トマトソースのふわとろオムライス」!私が一番好きなメニューな上に「トマト」で「ふわとろ」と聞いて頼むしかないと思いました。

頼んでいる間にお店の中を探検していると、手作りハンドクリームとマッサージオイル、横にはヨガマットバンドが販売されていました。お店の方に伺うと、2階ので少人数のヨガ教室を行っているそうで、海を見ながらリフレッシュできそうで参加してみたいなと思いました!

話をしている間に楽しみにしていたオムライスが来ました。

割ってみると卵がフワフワで中のケチャップライスもとても良い匂いでした。


オムライスの周りのソースもホールトマトを使っているので、わずかに酸味が残っていますが、ご飯卵と合わせて食べると更に美味しかったです!

サラダ+飲み物とメインのお料理の3つで1,100円という値段にも驚きましたが、+250円でデザートも食べられる事に驚きました。こちらのお店はランチタイムが11時半~15時で、お店横の駐車場に4台車が停められるようになっています。お昼時は混み合う事が予想されますので、少し時間帯を外して来店すると、ゆっくり海を眺めながらお食事ができそうです。月曜日が不定休でお休みらしく、ランチ時間帯以外は20時まで営業しています。
気になって入ったお店でしたが、今度は夜の時間帯にもう一度行ってみたいと思います!皆様もぜひ勝浦方面に行く際にはお立ち寄りください!!

白子町の「新玉ねぎ」で肉詰めを作りました!

こんにちは!高梨です!

房総店に勤め始めて、もう二か月が過ぎようとしています。月日が経つのは早いものですが、苦手だった車の運転技術がメキメキと上達してきて、今では遠出するのも苦にならなくなりました!
これからも少しずつできる事が増えていけばいいなと思います。

話は変わりますが、つい先日御近所の方とお話する機会があり、その時にブログを見たよ!と話題にあがりました。そこから「白子町の新玉ねぎ」についての話になり、思ったよりも購入してしまったのでぜひ使って欲しいと、新玉ねぎを頂きました!


剥いてみると瑞々しい玉ねぎだったので、このまま食べたいと思い肉詰めにする事にしました。

皮を剥いた玉ねぎを上の硬い部分だけ斜めにカットし、そこに小麦粉を振ります。


小麦粉を振ると玉ねぎからお肉が剥がれにくくなります。

あとは両面に焼き目をつけて、お肉と玉ねぎに火が通れば完成です!
(もし火が通っていなければ、耐熱のお皿に移し替えて温めれば柔らかく食べられます)

完成品

新玉ねぎが柔らかく、火が通ったおかげか甘さがとても甘くて美味しかったです!また、ケチャップやソース、ポン酢をかけて食べても味に変化があって飽きずに食べられました。まだまだ頂いた新玉ねぎが残っているので別のお料理も作ってみたいと思います。

白子町では、5月3日~31日まで町内47カ所で「玉ねぎ狩り」が催されます!料金は10キログラム1000円、5キログラム600円とお手頃で農家さんのアドバイスを受けながら実際に収穫体験ができます。その際には、ハサミや手袋を持参していくとスムーズに収穫できるそうなので5月のゴールデンウィークに訪れてみてはいかがでしょうか!

南房総市白浜町の「オドーリ・キッチン」さんへ行ってきました!

こんにちは!高梨です!

最近待望の「ひまわり通信 Vol.41」が発行されました!新しくなった雑誌に感激しつつ、私は前日から通信を各地域のマンションへお届けするべく奔走しています。
内房~九十九里地域まで移動するのですが、通った事がない道を車で行くのは中々緊張します。ただ、物件を直接見られるチャンスはありがたいので勉強になるなぁと考えています。

前日に引き続き今日は南房総市に行ったのですが、着いたのが丁度お昼頃だったので昼食をとることにしました。場所はエスカール白浜2Fにある「オドーリ・キッチン」さんです!

マンションの中のレストランには行った事がなかったので、どんなお店なんだろうとドキドキしましたが、勇気を振り絞って入ってみると…落ち着いた雰囲気の曲がかかったオシャレな店内でした。座った席からは海を見る事ができ、眺めも綺麗です!

メニューはランチを中心に炭火焼を活かしたお肉料理と、パスタやピザなどのイタリアンがありました。

悩んだ末にBランチを選び、メインを南房総産里見伏姫牛サーロインの炭火焼にしました。
人参の冷製スープから始まり、香草パン、前菜にハーブを使った鰆のなめろうとカツオのスモークが出てきた時は、こんな食べ方もあるんだなぁと驚きました。(左 カツオのスモーク、右 鰆のなめろう)

メインのお肉料理も中がレアで丁度良く火が通っているので硬くなく、ソースもサッパリしていて美味しかったです!

最後のデザートもとても美味しくて、ただ、1つだけ変わった形のサクサクとしたクッキーが出てきたので、お店の方にどういう物なのか伺ってみると「バーチ・リ・ダマ」という名前で日本語にすると「貴婦人の唇」というそうです。食べる時の様子やクッキーその物の形がそう見える事からその名がついたのではないかと仰っていました。(写真一番左の茶色のクッキー)

最初は足を運ぶのに躊躇していたお店ですが、思い切って入ってみて良かったです!ランチは他にもメニューがあるので、次は別のお料理を楽しみに行ってみたいと思います。
また、ここのお店は18時からディナーもやっていて、メニューもチーズやお料理の数が増え、ワインやカクテル等のお酒も楽しめます。また、距離にもよりますが無料の送迎も行っているそうなので、もしご利用の際は電話での確認をオススメします。フラワーライン沿いにピンクのマンションが目印なのでお近くを通った際には、ぜひ寄ってみて下さい!

 

 

勝浦市串浜の味彩館で「ドリームファーム」さんの鶏卵を購入しました!

んにちは!高梨です!

今日は雨が降る予報ではありますが、ヒノキ花粉アレルギーの私にとってはとても助かる天候です^^

ここの所、休みの日に目的も無くフラっと出かける事が多いのですが、以前高橋さんから度々聞いていた「味彩館」の事を思い出したので行ってみる事にしました!↓

中は明るく、綺麗に品物が置いてあるのが印象的で野菜の種類も多かったのですが、目に留まったのがコチラ↓

「放し飼い」で「有精卵」と書いてあるのを見てどんな卵か気になって購入する事にしました。お店の人によれば「<a href=”http://k52.org/syokuzai/201″ target=”_blank” title=””>卵</a>」にも旬があるそうで調べてみると鶏の産卵量が減る冬から春にかけては、卵が母体内で成熟される期間が長くなるため、栄養価が高くておいしいといわれているそうです。四季に関わらず見かける卵にも美味しい季節がある事にとても驚きました。

何を作るかいつも悩むのですが、今回は卵を活かして「シフォンケーキ」を作ることにしました!

卵を割って卵白と黄身に分けてみると、黄身の盛り上がりで新鮮さがよくわかりました。

分けた卵白は砂糖と泡立て、黄身は砂糖・コーンスターチと混ぜ合わせたらそれに牛乳を少し加えて、170度に予熱したオーブンで25分焼きます。いつもよりフワフワに焼けていて、途中から部屋の中に卵の良い匂いがしていました!

これをカットして以前作ったコンフィチュールと合わせて盛り付けて完成です!↓

材料を混ぜて焼くだけで作れるので何度か挑戦しているのですが、今回のシフォンケーキは卵が良かったおかげか、食べた時のフワフワな生地と卵の香りが強く出ていて、とても美味しかったです。
コンフィチュールを付けて食べるとイチゴの酸っぱさと卵の甘さが合っていて良かったです。

一年中食べられる卵に旬があった事も驚きでしたが、新鮮な卵を使うだけでこんなに美味しい物が出来る事にも驚きました。今回卵を購入した味彩館は1/1~1/5の間以外は開店しているそうでJR勝浦駅から車で5分と場所もわかりやすいので、ぜひ近くを通ったら寄ってみて下さい!

 

一宮町東浪見の「なのはな」で「キクイモ」を購入しました!

こんにちは、高梨です!

今日は春独特の暖かい日差しに冷たい風が、房総では吹き荒れていました。
私はというと、暖かくなってきたからか食欲が湧いてきて第三次食べ盛りを迎えています><

そんな食欲と戦いつつも、美味しく食べながらダイエット効果を期待できる食材があると友人から聞いて「なのはな 東浪見店」に行ってきました!

ここは国道128号線沿いにある産直で、お向かいに一ノ宮立東浪見小学校があり、それを目印に行くと比較的わかりやすい所にあります。
<iframe src=”https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m17!1m11!1m3!1d1820.3022761969298!2d140.3791269746529!3d35.347284002358506!2m2!1f0!2f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x15bb2306eadbf31a!2z44Gq44Gu44Gv44GqIOadsea1quimi-W6lw!5e1!3m2!1sja!2sjp!4v1523265916752″ width=”600″ height=”450″ frameborder=”0″ style=”border:0″ allowfullscreen></iframe>

店舗自体は小さめですが、普段使える様な野菜から、珍しい野菜まで色々な種類の野菜が売っているので、他の産直同様に侮れません。
友人と一緒に中に入ると、お店の比較的奥のあたりで「キクイモ」を発見しました^^

見た目は生姜によく似ていますが、匂いや触った感じはその名の通り芋のように感じました。
さて、何故キクイモがそんなにダイエット効果が期待できるのかというと「<a href=”http://www.karadane.jp/articles/entry/news/006838/” target=”_blank” title=””>イヌリン</a>」という成分が血糖値の上昇が抑えるのに役立つそうです。さらに、イヌリンには血糖値を下げるインスリンの働きをよくする作用があることもわかっています。
その他にも整腸作用やデトックス効果もあるそうで、女性には嬉しい効果ばかりですね^^

帰宅してから夕飯に食べようと思い早速調理してみました。

まず初めに食材をよく洗って水気を切り、薄切りにします。

ここが少し難しいのですが、食感が少し残る程度に茹でます。この茹でている間に切り昆布を水で戻しておきます。

茹で上がったらお鍋にキクイモと戻した昆布と水が全体に被るくらいまでいれたら、砂糖・顆粒出汁・醤油を加えて少し色がつく程度に煮詰めます。

完成したのがコチラ↓

食感は煮詰めたのにも関わらずシャキシャキとした食感で、一緒に入れた昆布からも出汁が出ていて美味しかったです。また、これを細かく刻んで卵でとじてオムレツのようにして食べると更に美味しいそうです。

最初は先入観からか敬遠していたキクイモですが、調べていく内に体に良い成分が多い事にとても驚きました。残念ながら安定して入荷する事は中々難しいそうですが、見つけたらぜひ購入してみてください!