箱根湯本でイタリアン?

蕎麦や和食のイメージが強い箱根ですが、
実はイタリアンもあるんですよ?竹村です。


今日は「808 Monsmare」さんの紹介です。
読み方ははちまるはち もんすまーれって読むそうです。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑食べログリンク↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

店頭にある薪はオブジェかと思いきや店内の窯で使うんですねえ。

山の恵み・海の幸・旬の食材など、こだわり素材をベースに、薪火で丁寧に焼き上げます。薪火料理の魅力はその繊細な燻製の香り。素材そのものの旨みを、ぎゅっと濃縮して堪能することができます。
(食べログから引用)

駅前の大通りからちょっと入ったところにあるのですが、
ぶらぶらしていたら店構えと店名がおしゃれだったので、
近づいてみるとジェラートのショーケースを発見!

ティラミスやピスタチオ、ヘーゼルナッツとちょっと珍しいラインナップ。
せっかくなので一段と目立つかぼちゃとシナモンを頂くことに。


かぼちゃとシナモンの組み合わせなんて見たことなかったんですけど、
メジャーなんですかね?さだまさしですかね?


シナモンなので香りが良いのと、
かぼちゃの優しい甘さ食感が後を引くなんだか懐かしい味でした。
食べたこと無いんですけどね!不思議な感覚でしたよ~

ショップカードもおしゃれな808さん。
次はディナータイムにお料理を頂きにお邪魔して見ようと思います。

パンプキン・パイとシナモン・ティー。。。竹村でした!

みやかみの湯♬

天渡(テント)です。

2019年1月11日にオープンしました、

みやかみの湯に行って来ました!

室内、お風呂ともにとても綺麗です。

 

お湯の温度は室内が温めで、

露天風呂は少し熱めの印象でした。

 

沢山、写真で宣伝しようと思いましたが、

撮影禁止でした!

申し訳ございません。

 

是非オススメです~♬

一度、足を運んで頂ければと思います。

明日も宜しくお願い致します。

石打丸山スキー場!

鈴木です。
大雪が続いたあとの晴天の休日!
ピステンバーンを滑りたくて
リフトが可動する8:30に一番乗りしました。

 

携帯が手からすり抜けないよう、上半身に緊張が走り、
足(板)まで意識が行かず、お行儀悪くてすみません。
(私よ、足を閉じろ!)

太陽と青空と真っ白な雪がキラキラと眩しくて
心がはしゃいでました。

この日は数年ぶりに石打丸山スキー場へ行ってきました!
メインの中央口からではなく、マンションの説明に
役立てるように、マンションが並ぶハツカ石口に
乗り込みました。

上記はスーパーゲレンデ。
見て下さい!このピステンバーン!
上手になった気分で爽快に滑れます。
平日だったので、滑っている人も少ないので、
衝突を考えずに、滑りたい方向へ自由に
スピードを上げて板を走らせることが出来ます。

ハツカ石ゲレンデに隣接するツインタワー石打
館内からゲレンデに直行できます。これ本当に便利!
ちょっとだけ歩くライオンズマンション石打丸山
スキー場へ行ったとき、駐車場の自分の車からゲレンデまでの
歩く距離を考えたら、この「ちょっと歩く」は全然平気です!
ピステ石打は目の前の国道17号線を歩く・そして渡る、
をしないといけないので、大人でもけっこう頑張らないと
いけません。

上記は大丸山ゲレンデ。
ピステンバーンにシュプールがたくさん描かれています。
知らない人ばかりですが「皆さん気持ちいいよね!」
「分かりますとも!」とリフトの上から共感していました!

石打丸山はゲレ食も豊富で、どちらのお店も美味しいで有名です!
今回は山頂に近い「バレーナ」さんでランチをしました。




他にもたくさんのレストラン、カフェ、食堂があります。
ゲレンデ内に居酒屋もあるんですよ!
そのためか、リフト乗り場にも「泥酔乗車禁止」と
張り紙がありました!笑

最後に今シーズン設置された最新鋭のコンビリフト
これが本当にすごいのです!
一番上の写真、私が乗っているリフトが
その最新鋭の6人乗りのリフトです。
私はリフトしか乗りませんでしたが(ゴンドラはまた次回!)
シートヒーターの影響でお尻から背中、首元まであったかい!
肩甲骨まわりの日頃のはりと凝りまで癒やしてくれるんじゃ
ないかと思うほど心地よく、ふかふかで、ずっと乗っていたい!
ここで昼寝と読書がしたいと思いました。笑

少し前に総務課のケンモツさんも
石打丸山スキー場に滑りに行ってましたね!
その時のブログはこちらです!
★石打丸山スキー場で初滑り!

パン好きな方はぜひ!

福井です。
一夜明けてすっかり銀世界に変わりました。
(青木さん撮影)

夕方になって幹線道路の雪はほとんど溶けました。
ただ雪解け水が凍って滑るところもあるので、
駐車場や店先など転ばないようにくれぐれもお気をつけください。

******
さて。
パンはお好きですか?
(私はだーいすき!)

今週末パン好きの方にはたまらないイベントがありますよ。

その名も【ごてんばパンフェス】!

御殿場だけに限らず、山中湖・河口湖・県外からも有名パン屋さんが集結します。

パンだけでなく、コーヒーなどの販売もあります。

詳しい内容は「御殿場市民会館」のfacebookでご確認下さい。

どの写真もとっても美味しそう!
パン好きにはたまりませんね。

いすみ市岬町『ごじゃ箱』さんの野菜がオススメ!

こんにちは!草野です(*^^*)

昨晩から今朝にかけて非常に冷え込みましたね。

朝起きてカーテンを開けてびっくり!
房総では非常に珍しい雪が積もりました!まさかです。
どおりで猫が布団の中にもぐりこんできていたわけです。

寒いのは苦手ですが凛とした空気と
雪であたりが白くなり太陽の光で
反射して明るくキラキラとなるのが好きです。

寒暖の差が激しいですが皆様もどうか
体調を崩されませんようご自愛下さい。

さて話は変わりますが、先日いすみ市岬町にあります
ごじゃ箱』に行ってきました。
190201-1

 

 

 

 

 

 

 

 

ごじゃ箱は岬町店と大原店の2店舗があります。

地元野菜の直売所でお野菜以外にも、果物、お花、野菜の苗、お惣菜、地酒、
平飼いの玉子、養蜂場でとれた純粋はちみつ、お婆ちゃんの手作り梅干しや
漬物、お米、お菓子など地元で採れたものや作られたものがたくさんあります。
190201-2

 

 

 

 

 

 

 

 

一際目立つのがトマトコーナーです。
人気のある生産者さんのトマトは8時半の開店から数時間で完売することもあるそうです。
様々な種類のトマトがあるので、試して好みを見つけるのもいいですね♪

お野菜には生産者さんの顔写真とメッセージが貼ってあってホッとします。
190201-3

 

 

 

 

 

 

 

 

また有機農産物特別栽培コーナーもあり
お手頃な価格で有機野菜も購入できますよ(^^♪

有機野菜は栽培環境が非常に厳しいので
表示ラベルもしっかり貼られています。

190201-5

 

 

 

 

 

 

 

私はごじゃ箱の大ファンでよく行きます!
是非皆さんも立ち寄ってみて下さい♪

バクラバ発見!

こんにちは、くにまつです。

私は異国のお料理が大好きです。
スパイスの効かせ方や、同じ材料でも調理方法が違い驚かされます!

車に乗っていると、助手席のUちゃんがあそこのお店気になるんだよねとポロリ
見てみると、トルコ料理とかいてありました~
紹介者のUちゃんは異国料理が苦手です。。。

「ゴメンね、冷たくて」
とトルコ人のおじちゃんがぷっくりふくれたパンを持ってきてくれました。
そして、「さわってごらーん」と一言。
熱々です🔥愉快なおじちゃんの言葉に騙されちゃいましたー

バクラバというトルコで代表的なデザートです。
間にピスタチオが入っているのが主流ですが、
こちらのバクラバはピーカンが入っていました。
ずーっと食べたかったので感謝です。
苦手なのに気になって教えてくれたUちゃんと愉快なおじちゃんに!!

あたみづくし弁当

大野です(^o^)

早いものでもう2月ですね。

2月1日といえば、そうキャンプイン。

今年も野球の季節がやってきました。

球場にたくさん行けるように仕事をがんばります。

さて、先日もご紹介しましたが、同じビル内、同じ2階にある

「チップ」さんでまたまたランチを頂いたのですが、

あたみづくし弁当、これが秀逸でした。

お昼からちょと贅沢に1550円。

このアジフライが絶品でした。

ふわふわで、何度もリピートしたくなります。

刺身用を贅沢に揚げているそうです。

お刺身もついていて、かなり満足、満腹です。

アジフライまた食べたい(^^)

町のらーめんや 桂林さん

お昼に伊東市宮川町の

「桂林」さんへ行ってきました!

野菜が食べたくて中華丼です!

珍しくご飯物を頼んでみました。

熱々あんかけで温まります。

らーめんも昔ながらのさっぱりでおいしいですが

なんと言っても一番人気は「焼肉定食」

お昼に職人さん達で満席となっています!

癖になる美味しさらしいです!

店先に駐車場があるお店が少ないので

お車の方は是非どうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

昨夜の積雪

昨日の午後から雪が降り始め
夜には積もる予報でしたが


【1.31の夜】

今朝の出勤時にはこんな感じでした

すでに雪かきがばっちりされていますので
ベンチのあたりで積雪量をみてもらえると
わかりやすいかもしれません。

10センチはいかなかったかな?

今回の雪は完全なサラサラパウダースノーというより
ザラザラツブツブスノーという感じで転んだら痛そうです。

今日はいいお天気になりそうなので
これでもすぐにとけてしまうのではないでしょうか。

関東にいる友人に
「もう雪のある生活には慣れたでしょう」
と連絡がきましたが、まだまだ慣れません。
雪が降ると「ワクワク」します!