河口湖の桜が満開です。

福井です。
富士五湖にも遅い春がやってきました。
河口湖と富士吉田では桜が満開です。

ということで河口湖へ行ってみました。
河口湖円形ホール付近です。


出店も出ていて、たくさんの方で賑わっていましたよ。
河口(?)の工事も早く終わるといいなと思います。

富士山と桜


あいにくの曇り空でしたが、やっぱり桜と富士山はいいなあとしみじみ。

近くのマンション【レイクウエイ】の桜もきれいです。

さくら祭り」は終わりましたが、
桜のライトアップは、明後日4/21(日)まで延長されています。
今シーズン最後のお花見にいかがですか?

そして、ついに山中湖も開花の気配が出てきていますよ。
乞うご期待!です。

ころたん♬

天渡(テント)です。

ようやく暖かくなり、ホームセンターにて

苗が販売される時期となりました。。。

今年は何を育てようか?

楽しみで仕方ありません。

妄想が膨らみます♬

今回は毎年購入している、

「ころたん」をご紹介させて頂きます!

見るからに、メロンです♬

1つの苗から3個~5個は収穫出来る優れものです!

今回はベランダに植えたのですが、

植えた時間が遅くなり暗くなってしまいました。。。

今後、成長記録をアップして行きたいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

YUZAWA RIVER PARK

例年より早咲きかと思われた桜もまだ蕾。
そろそろ雪も終わりかと思いますので、タイヤ交換を行いました。

さて、ミズベリングという言葉をご存知でしょうか?
かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクト。
「水辺+RING(輪)」「水辺+ING(進行形)」「水辺+R(リノベーション)」の造語です。
民・企業・行政が三位一体となって水辺を楽しもうという試みです。

湯沢町にある「カフェ&レストラン だんろの家」がある魚野川の畔に、
穴沢河川公園という公園があります。
こちらの敷地を使い、水辺を楽しく活用しようと企画しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名も「YUZAWA RIVER PARK」。
※赤枠+橋の下

「ローカル」と「ビジター」が集う憩いの場。
1人でも、ファミリーでも、グループでも楽しめる
空間と飲食を提供します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タープを張り、テーブルやイスを常設し、川辺の心地よい空間でBBQを楽しんだり、
アウトドア遊具を使ってお子さんに目一杯楽しんでもらえるようなエリアを目指しています。
まだまだ課題が多いですが、夏休みのグランドオープンに向けて、
このゴールデンウィークから営業開始予定!

だんろの家のホームページにて情報提供予定ですので、
みなさんお楽しみに。

 

カフェ&レストラン だんろの家

伊豆のお土産、数々あれど……

平成が刻一刻と終わろうとしています
時は春、新しい時代へ思いを馳せる方も多いのでは・・・

夕方になり風が強くなってきた伊東の街ですが
もう冬の色はなく、穏やかな過ごしやすい日々が続いています
温かくなるにつれ、訪れる人の数も増えてきているようですね

今日は伊東市内でご購入いただける*おみやげ*のご紹介
旅は楽しいもの、ご当地でしか買えないお土産は外せない!
自身の思い出に、ご友知人へのプレゼントに
ピッタリのお品です

人気№1地元で獲れた金目を使用
金目鯛せんべい

お酒のお供にもベリーグッド!!!
鯛のあぶり焼

バームクーヘンでも伊豆ではひと味違う
みかんバームクーヘン

いずれもカラフルな建物と温泉が魅力の=道の駅=

***伊東マリンタウン***

でご購入いただけます
バリエーション豊富なここでしかご購入いただけないお品もあります
伊豆へお越しの際は是非お立ち寄りくださいませ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

テニス🎾合宿@白子

こんにちはぁ~、くにまつです。

先日、息子の部活の合宿のお手伝いで白子へ行ってきました。
九十九里浜に沿って民宿を営んでいる多くの民宿は
テニスコートをたくさん持っているようです。
今回は、そこのコートを借りての合宿でした🎾

お天気の良い日でしたが、風がきつくてプレイするのも大変そう~。
色々な学校のチームが参加していましたので、いつもと違う相手とのゲームは
燃えるものがあったと思います🔥


プレイヤーはもちろんコートの横で風に吹かれながら
お弁当を食べていました。。。これぞ合宿がんばって~

お手伝い組はお昼は美味しいもの!と、レストランへGO-。
白子流ブイヤーベースご存知ですか?
地元食材にこだわり、ご当地グルメとして定着しているようです。
白子たまねぎ、トマト、青魚のつみれが入るのが、白子流らしいです。
私たちが頂いた『洋食屋かわごえ』では半分くらい食べた後のスープに
ご飯とチーズを入れてリゾットにして食べましたぁ~2度美味しいですよ😋

無事に合宿が終わり茂原の駅で横浜行きのバス待ちです。
腹ペコの彼らが腹ごなしをしてる間、
大きい荷物の見張り番がお手伝いの最後のお仕事でした🚌
3日間、風の強い中よく頑張りました🎾

5月1日に鴨川市で「KAMO Fes 春」が開催されます♪

こんにちは、高橋です!

先日家の掃除をする為、窓や玄関を開けていたところ、家の中から「ママー!!!ママー!!!」と私を呼ぶ娘の声が!どおしたのー!と急いで行くと「鳥さんが入ってきたよ!!!」と大興奮の娘ちゃん。私は何の鳥かも分からず家から出す為に必死です(汗)

格闘すること数分…ようやく窓から出たと思いきや!!!
私が開けっ放しにした玄関からまたまた入ってきてしまいました(笑)

その後出たり入ったりを3回程繰り返し、最後は少し疲れてしまったのか網戸で休憩をしていました。

190419-8

 

 

 

 

 

 

 

これってツバメじゃない!?と思い、房総店の鳥大好き金子さんに速攻で報告です!
ツバメが巣をつくる家は縁起が良い!!!これは私も大喜びです♪

ツバメさん我が家に来てくれてありがとう♪ついでに巣も作っていいよ~と思いましたが、巣作りはしてくれないようです…(笑)

さて、5月1日より新年号「令和」
近隣地域の鴨川市では「令和」改元記念として「KAMO Fes 春」が5月1日(水)に開催されます♪

190419-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前原海岸(鴨川フィッシャリーナ周辺)を会場として、朝の9時から夜の21時頃までイベントが盛りだくさん!最後は記念花火まで上げる予定だそうです♪

ステージイベント以外にも露店も出店され、盛り上がりそうなイベントですね(´艸`*)私も行きたいな~と思い予定を計画中です♪
皆様も是非行ってみてください♪

詳しいイベント内容、お問い合わせ等はこちらまでお問い合わせ下さいませ。
KAMO Fes 実行委員会
TEL 04-7093-2461

熱海市下多賀 妙樂湯

角谷です!
先日廣澤さんがブログ内で紹介した熱海後楽園の日帰り温泉「オーシャンスパfuua」さんに私も行ってきましたが、あそこは最高ですね!
その時のブログ「熱海後楽園の日帰り温泉 オーシャンスパfuua♫

元々定期的に岩盤浴に行っていたのですが、熱海の近隣に良い岩盤浴施設がなく困っていたところにこちらの施設!入浴料金は高めですが、その価値ありありです!

***

今日はそんな温泉入浴施設に絡めて、もう一箇所先日行ってきた温浴施設「妙樂湯」さんをご紹介します!
熱海市下多賀の隠れた温泉ですよ~♪


こちらの温泉の最大の魅力はなんといっても酵素風呂!
妙樂湯のHPによると、「米ぬかと国産ヒノキのおが粉を混ぜ合わせて発酵させると約60℃前後に温度が上がります。
その中に約15分ほど入ることで、遠赤外線効果により、体内の老廃物を汗とともに排出し、自然治癒力が高まります。
」とのこと。
酵素発酵熱を利用して身体をじんわりと温めることができる普通と違う不思議な温泉です。

施設内も雰囲気がよく、こんな感じですよ~

窓の外には現在当社売主物件もある「ロイヤルヴァンベール熱海伊豆多賀」が見えました

肝心の酵素風呂ですが、今回写真を取り忘れてしまいましたので以前撮らせていただいたときの写真を掲載します。

ピクミンみたいな衣装を着てオガクズに埋められます。


熟練のスタッフさんが重すぎず、軽すぎずの絶妙な重さに調整して埋めてくれますよ。

最初はぬるいぐらいの温度なのですが、5分ほどしてくるとじんわりと汗をかき始め、10分もすると額から汗ダバダバ笑
適正時間である15分経ったらモゾモゾと這い出し、併設の温泉でゆったりと浸かります。

湯上がりはHPにもありますが、全身の古い角質がごっそり取れたような爽快感!
いや~さっぱり!!

その後は休憩所でまったりしながら、お食事処で湯上がりレモンソーダ、きつねうどんをいただきました。

体に染み込むお味でした。

料金は酵素風呂入浴料(酵素風呂入浴・温泉入浴)で2500円とこちらもなかなかのお値段しますが、観光のついでに訪れる価値ありありですよ~♪
ちなみに火曜日は定休日となっておりますのでご注意下さい~

***
【妙樂湯】
営業時間:午前10時~午後8時
最終受付:温泉   午後7時
酵素風呂 午後5時
※なお、酵素風呂は、酵素発酵熱の状態などにより午後5時前でも終了させて頂くことがありますので、ご了承下さい。
定休日:火曜日(祝祭日の場合は翌日)の他月3回
お知らせにて、毎月の休日を掲載しています
住所:静岡県熱海市下多賀1118-8

草津のザゼンソウ 今が見頃です!

皆さんはザゼンソウ(座禅草)という植物を知っていますか?
別名ダルマソウ(達磨草)とも呼ばれ、花を咲かせるときの姿がとても特徴的な植物です。

赤紫色の外皮に包まれている真ん中の白いものが花です。

座禅を組む僧侶の姿に似ていることが由来らしく、ザゼンソウと名付けられたとか。
とても面白い恰好をしていますね。

このザゼンソウの群生地として草津温泉の近くにザゼンソウ公園があります。※駐車場という駐車場はないのですが公園の目の前にちょっとだけ停められるスペースがあります。

なかなかこの姿を見るのにはタイミングの難しい植物で見に行ったら全然咲いていなかったり逆にもう咲き終わってしまってへにょへにょになっていたり。今まで何度か悔しい思いをしました。

今回行ったのはは4月の上旬です。

ザゼンソウ公園到着~

一見何もないように見えますが、ズームをすると

咲いてます!ハートのマークみたいで可愛いですね。

こっちにもー

咲いてました!ちょっとくるまりすぎていて中の花が見えないですね。

公園に入る前に近所の方から声をかけていただいたので少しお話ししたところ、毎年ザゼンソウ祭りというのが4月に開催されているそうで、ささやかなお祭りだけどよかったら来てねと言われました。

お休みの予定が合わなかったので行けなかったのですが
2019年4月14日(日)10:00から「すいとん」のふるまいがあったそうです。

入り口付近に立てられていました。

「募金のお願い このザゼンソウ群生地は前口区民のボランティアにより整備を行っております。皆様のご協力をお願い致します。前口ザゼンソウの会」

とかいてあります。

ザゼンソウをこれからも守っていただきたいのでほんの少しですが募金をしてきました。

小さくてかわいらしいザゼンソウを楽しんだ後は、別の場所でちょっとした森を散策しましたがフキノトウが出ていました。

とっても小さいので採取しません。大きくなれよ。

こんな苔も見つけました。
おそらくタマゴケですね。違うかな?

少しずつ春の息吹が到着しているようです。
桜の蕾も膨らんできました。
こちらはいよいよですね。

今年はゆっくりお花見がしたいです。