箱根強羅の大文字焼き

こんにちは南雲です。

一昨日までお休みを頂き、ご不便をお掛けしました。

店休日の最終日16日は、お休み前のブログでご紹介した「箱根強羅夏まつり大文字焼」の開催日でした!

楽しみにしていたイベントで、当日は強羅のマンションに招待して頂き、花火と大文字焼きを満喫させて頂きました!

花火はもちろん、徐々に明るくなり、花火の終わりころからゆっくり消えていく大文字はとても素敵でした^^

良い機会を頂き感謝するばかりですが、夏が終わりに近くづくようで、少しさみしい気持ちも…

混雑も収まってきた連休明け、これまた素敵な秋に向けて、お気軽にお問い合わせください^^

湯河原町の海浜公園でチビアオリイカを発見しました!

こんにちは藤江です。
本日も一日暑い日でしたね(汗

湯河原店から徒歩ですぐに湯河原海水浴場があるので、スーツで
そのまま海へ飛び込みたかったです(笑

堤防の鳩も暑さの為かフラミンゴのように片足立ちしていました(笑

夏も終盤となりましたが、まだまだ海のレジャーを楽しむ方が
沢山おり賑わっていましたよ♪


こちらは湯河原海浜公園の釣りスポットですが、海を覗くと、、、

小さいアオリイカが^^ 海の透明度も高く、多くのイカを発見できました♪
これからどんどん大きくなると思いますが、秋になったらエギングをしに
出掛けたいです!

バスからの眺め!!

早川です。
先日、何年かぶりにバスに乗りました。
たまたま、一番前の席に座ることができました。

一番前の席は楽しいですね。
なんと言っても窓が巨大でしたから。
動く展望台のようで、わくわくしました。
運転手さんともお話ができました。

昭和の雰囲気が残る、車内も良いです。
パスモやスイカなど今流行りな支払いは、一切、受け付けませんからっ。
現金でお願い致します。

料金表を見ながら、小銭を両替しないで準備ができるかどうか、
祈りながら財布を覗くのも楽しいです。

運転手さんが
”ここからの眺めは最高!!”
絶景ポイントを教えてくださいました。

網代から、和田浜南に向かう、入り口の手前から見える眺望です。

特に運転席側から見ると最高に綺麗なポイントです。
運転手さんがまぶしそうに海を見る目から、
その景色の美しさが容易に想像できました。
優しい運転手さんでした。

いつもは車を運転ばかりしていますが、
気分転換したいときは、用もないのに
バスに乗ってみようと心に決めて、バスを降りたのでした。

いすみ市大原にある「吟家」さんで豚骨醤油ラーメン頂きました~♪

こんにちは清水です!

皆さまお盆休みは満喫されましたか?
本日は遊び疲れを癒すため、ゆっくり過ごされている方も多いのではないでしょうか。
外出して遊ぶのも、のんびり自宅で過ごすのも休日の過ごし方は人それぞれですね♪

 

私もお盆は沢山遊んできました♪
12日~13日にかけて、両親や姉家族や弟など総勢13名と1匹(犬)で自宅のお庭でBBQを行いました♪

190818-1

 

 

 

 

 

 

 

 

当初の予定は雨で、一度延期の話も出ましたが、予報が変わり雨は降らなそうとの判断で決行!
結果朝だけザーっと降りましたが午前中には晴れてその後はずっと日差しもあり海水浴日和でした!

 

日中は自宅近くの太東海水浴場で海水浴を楽しみ、心配していた台風による
遊泳禁止にはならずに、子供たちは思う存分はしゃげたみたいで、夕方別行動していた私と会う時は子供たちみんないい具合に小麦色に焼かれていました♪

その後、自宅に戻ってからもプールでまた遊んでいました…

190818-2

 

 

 

 

 

 

 

 

子どもは中学3年から2歳児まで幅広く居ましたが、永遠と遊んでいられる体力が羨ましいのと同時に、見ているだけでこちらが疲れる気にもなりますが。笑

 

そして偶然にも、みんなが来るのを待っていたかのように庭に植えて育てていた「ひまわり」が遂に開花しました♪
なんというタイミング♪ひまわりは夏を盛り上げるパワーがありますね♪

190818-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、話は変わりまして先日は、濃い味でがっつりとしたラーメンがどうしても食べたくなっていすみ市大原にある横浜家系ラーメン「吟家」さんに行ってきました!

190818-4

 

 

 

 

 

 

 

千葉県内に20店舗あり、看板をご覧になられた方も多いのではないでしょうか♪

 

豚骨醤油ベースで太いストレート麺で、ホウレンソウ、チャーシュー、海苔のトッピングがされているのも特徴的なラーメンです♪

190818-5

 

 

 

 

 

 

 

 

チャーシューはお箸でホロホロと崩れる柔らかさで、濃厚なスープとよく絡み合って最高に美味しいです!
ご飯にかけて食べたくなります!が、この日は食べ過ぎ注意の為止めておきました…

 

なぜか時々、無性に食べたくなるお気に入りのラーメンです♪

 

国道128号線沿いにあるので、すぐに見つかると思いますので皆さまも是非行かれてみては如何でしょうか♪

お盆の思い出


今日で夏休みが終わりという方も多そうです。湘南の海は朝から賑わっています。
暑いには暑いですけど、朝晩は少しずつ過ごしやすくなってきています。

それにしても台風10号の波はすごかったです。うねりが入り始めたのが8/8で8/17までの間ずっとですから。
稲村ケ崎の歩道が陥没してしまいましたが、あれだけずーっと強い波にさらされたら仕方ないと思ってしまいます。
お盆は少しだけ新潟へ帰省しました。
昨年までは息子のサッカー合宿を見に行ってからの帰省で、せわしない感じでした。今年は特に予定もなく、のんびりできました。

随分前に閉鎖された浦佐スキーのリフト塔は植物に浸食されて、宮崎駿の世界のようでした。

お盆は激混みの塩沢の田畑屋さん。1時間くらい並んで、へぎそばを堪能してきました。

海にもいかず、これといったイベントの無いお盆でしたけど、のんびりできてリフレッシュしました!

湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!

万里さん🍚

こんにちは😋

皆様お盆はどうでしたか。

お休みだった方、お仕事だった方、

皆様お元気でしょうか。

私はご飯の時間がもうわからなくなりました。

先日もわけのわからない時間に、大好きな定食屋さんに行きました。

万里食堂さんです!

カウンターではいつも男性達がお一人でガツガツ食べてます。

量・コスパ・味

最高です。

こちらは揚げ焼きそば

旨辛チキン定食 900円

甘辛い(辛さはあんまりない)タレとから揚げとマヨネーズ

美味しいに決まってます!カロリーごはん!

量があるので後半苦戦しましたが

美味しく頂きました!

ちなみにお酒もおいてます。

おすすめですよー!

地図

静岡県 伊東市 玖須美元和田 716-216

営業時間 11:00~21:00

定休日 月曜日

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

もう8月も中旬ですね。

宮野です。

 

もう8月も中旬ですね。

日中もそこまで暑くない日が多く、朝晩は過ごしやすいです。

 

お盆前に忍野八海祭りに行って来たので、その様子をブログにします。

小学生の時に行ったのが、最後で約20年ぶりに行ってきました(^o^)丿

 

そんなに人は多くないのかなと思いましたが、予想以上に人が多く

ビックリしました。私が子供の時はこじんまりとしていたお祭りだった気がします。

 

小学校の駐車場に車を停めて、トコトコと会場に歩いてきます!

会場に着くと出店がでており、多くの人で賑わっています。

花火も会場のグランドから打ち上げており、迫力があります。

約40分間花火が打ち上げられており、花火の種類も多種多様で

飽きません。家からも近いので、来年から足を運ぶ花火大会に

なると思います。

第3回 北軽井沢クラフトパーティー

連日猛暑と熱中症の注意喚起がくりかえし行なわれる中、避暑地に移住した恩恵を受け
今年も「自宅にエアコンなし」の生活をしております。
木陰で涼む。自然の風が心地良い。

暑さと寒さ(冷房)に体が悲鳴を上げる毎日がとても懐かしく思います。

さて、8月12日・13日の2日間 北軽井沢交差点グラウンドで【第3回北軽井沢クラフトパーティー】が行われました。

昨年もお邪魔しましたが、今年はその時に出会った作家さんがまた出展していると知って午前中の空いている時間を狙って行ってきました。

ささなき道具店】さんです。
木のカトラリーやオーダーメイド道具を中心とした製作・販売をするお店です。

ご店主の許可を頂いて撮影させて頂きました。

去年はマドラーを1本買ったのですが、お声をおかけした時に覚えてますよ。と言われてびっくりしました。
嬉しくなってついつい色んなお話しをさせていただきました。
ありがとうございます!

今回はこちらの3点が我が家に仲間入り。
沢山使ってくださいね。と言われたのですが、すべすべの肌触りを楽しんでるだけでまだ使っていません。

このままではただの飾りになってしまう・・・と思ったので、会社に持ってきて沢山使おうと思います!

【ささなき道具店】
フェイスブック
https://www.facebook.com/sasanaki337/ 
公式HP・ブログ
http://sasanaki337.hatenablog.com/

こちらの公式HPは今年のはじめに60%ほど完成したそうでまだ作品などの写真が準備中らしいのです。
でも、お知らせには出展情報が載っています!

お近くでクラフト展がありましたら覗いてみてはいかがでしょうか。
木のカトラリーが好きな人にぜひお薦めです!