勝浦商店さんの新しいお土産♪

こんにちは!金子です。
今日は吹く風が本当にカラッと涼しく、夜は日に日に虫たちの合唱が大きくなってきて、秋の訪れを感じる今日この頃です。

秋と言えば、皆さんは「何の秋」ですか(*^-^*)?
今日は、芸術の秋の話題をご紹介したいと思います♪

190707-1

 

 

 

 

 

 

 

7月にブログでご紹介した勝浦市のアンテナショップ「勝浦商店」さんのインスタグラムを見ていたら、楽しいお土産が新たに加わったとの情報が!

木暮奈津子さんといって、新聞紙で生き物(タコさん多め)のオブジェを作る作家さんがいらっしゃいます。
ぜひリンクから作品集をご覧いただきたいのですが、丸めた新聞紙に色を塗り、様々な生き物たちを作り、主に鵜原海岸の美しい海をバックに生き物たちの写真を撮影されています。

勝浦商店では、青い海とユニークな生き物たちを収めたポストカードや、カキさんストラップを購入することが出来ます♪

木暮さんのホームページに行くとまず最初にカキさんがお出迎えしてくれますが、マスコットになっても作品の雰囲気そのままでとってもかわいいですよ(^^♪

190826-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手のひらにコロンとおさまる感じがたまりません!
これを見た清水さんは、「かわいい~!!キュンキュンしちゃった!」といいリアクションをくれました(笑)
カキ大好き高橋さんにもおすすめしたいです(*^-^*)

木暮さんは全国各地で展示やワークショップを行っており、2018年には勝浦カツオ祭りで展示とワークショップをされました。
キュステの段々に木暮さんの作品がずらりと並んだ光景は壮観ですよ!

実は私も海の博物館で展示をされた際、ワークショップに参加させていただいたことがあり、その時に作った作品がこちらになります。

190826-2

 

 

 

 

 

 

 

…大好きなセキセイインコです。はい。
周りの皆さんのほとんどが海の生き物を作る中、私はこれを生み出しました。
久しぶりに絵の具をペタペタ塗ったり、図工の時間を思い出してとても楽しかった思い出です✨

ワークショップは大人も子供も夢中になれる不思議な魅力があります。
また勝浦で展示やワークショップをやってくれないかな~??と楽しみにしています。
もし機会があったら楽しいので皆さんもぜひ参加してみてくださいね(*^-^*)

箱根湯本のsummer night village☆

飯島です!

昨日のブログで紹介した箱根七湯ビールですが
帰って早速いただきました♪

とっても飲みやすく、フルーティでした!
また、買ってみようと思います♪

さて、昨夜ですが
箱根湯本で開催中のサマーナイトヴィレッジに行ってきました!!
箱根湯本駅から坂道を登って徒歩5分
無料シャトルだと1分で行けます♪

エントランス部分。

おしゃれな音楽を聴きながら、まったり過ごせます^-^

素敵な雰囲気の中、美味しい串をいただけます!

飯島は、ポークBBQ串¥700
お肉がすごくジューシーで、30秒くらいでなくなりました(笑)


お外でBBQ串を頬張るのもよいですが、こんな素敵なブースもありました!!

8月31日まで開催していますので
箱根湯本駅にいらした際は、行ってみてください^-^★

サマーナイトヴィレッジ

湘南国際マラソンへ向けてのトレーニング


朝の気温が大分下がりました。早朝ランニングも、いい感じです。
第14回湘南国際マラソンのフルマラソンにエントリーしました。約4年ぶりにフルマラソンを走る予定です。

右足の親指の付け根が痛くて「痛風か?」と恐れおののいていますが、何とかだましだまし走っています。
サーフィンはまだ海パンでできますが、その時期ももう少しで終わりそうです。

早朝ランニングで波チェックして、波が良ければサーフィンすると、すごく充実した一日になります。
体と相談しながら、なるべく長くそういうことを続けたいなぁと思います。

湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!

NASPA ナイトプール 2019

最近急に涼しくなってきました。
昼間はクールビズのポロシャツ姿で快適に仕事をしていますが、
仕事帰りの夜道は若干肌寒いくらいです。

***

さて、皆さんはナイトプールというものをご存知ですか?

ライトアップされた夜のプールで幻想的な雰囲気を味わったり、
音楽を楽しんだり、会話を楽しんだり、インスタ映えを狙ったり。
泳ぐプールとはひと味違う楽しみ方で、地上の楽園感を味わえると
巷で話題になっているそうです。

そういえばつい最近、どこかの公営プールでもナイトプール営業を
始めたことが、テレビ番組で紹介されていました。
民営・公営問わず盛り上がっているみたいです。

そのナイトプール、なんと湯沢町でも楽しめます!

ナスパニューオータニホテルで営業中の「NASPA ナイトプール 2019」。
今シーズンの営業日は残り4日間のみです。
ご興味のある方はぜひ体験してみて下さい。

NASPA Night Pool 2019
■営業日 …… 9/14(土)、9/15(日)、9/21(土)、9/22(日)
■営業時間 …… 19:30~22:00(最終入場21:00)
■料金(外来) …… 大人2,700円、小人2,000円(※宿泊者は別料金)
■お問合せ先 …… TEL.025-780-6888

創業46年 湯河原の老舗バーレストラン「マリン馬」

涼しい日が続いていますね。
エアコンがなくても過ごせる夏の日は大好きです。

先日、熱海のお隣・湯河原にあります老舗バーレストラン「マリン馬」さんへ
行ってきました。

気になるクラフトビールがたくさんあります。
他にも焼酎・日本酒もありますし、
カクテル・ワインなんでもあります。

外が涼しくても冷えっ冷えのビールは最高です。
黒ビールとのハーフアンドハーフも楽しめますよ。

あるとついつい注文してしまう和牛のたたき。

シンプルにネギとポン酢ですが、焼き肉で霜降り肉で出てきそうな良いお肉です。

お腹ペコペコだったので、ビールに合うジャーマンポテト。

想像以上にボリュームたっぷり!チーズもたっぷり!
ビールにピッタリ!

お腹ペコペコで注文するのは危険ですね。
欲張って海老とマカロニのグラタン。

おいしい♪
けど、マカロニたっぷり!

注文の仕方を失敗してしまったので
これだけでもうお腹いっぱい(汗)

他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた行きます!

■マリン馬

小田原 元祖名物そばさん

宇賀です。

涼しくなって、ちょうどいい感じの気温で

よく眠れる毎日です。

 

少し前の暑さにバテている時の、夜ご飯は

そばでつるっと!が、大好きでした。

 

小田原市の国道255号線沿いに、元祖名物そばの文字を見て

寄ってみました~

謳い文句かと思っていたら、お店の名前でした。

セットメニューが、すごくお得なんですよ。

 

私は量を食べれないので「天ざる」を頼みました。

ざるは2枚あって、案の定、苦しくなりました・・・クゥ

でも美味しいお蕎麦ですし、汁も私好みでしたので、満足です。

↑かき揚げも大きいのです。

丹沢山系の湧き水と十勝産のそば粉だそうです。

ごちそうさまでした!

安産祭り

高村です。

山中湖もだいぶ涼しくなり
メラメラとした日差しがなくなりました。

朝晩は半そででは寒く、薄めの羽織物がなければ
鳥肌が立つほど寒いです…。

*******

今日は日本3大奇祭のひとつ『吉田の火祭り』ですね。
私は何年も行ってないんですが、
毎年お神輿や松明がすごいんです!

今日は来週山中湖で行われる『安産祭り』について
ご紹介します。

実はなぜか吉田の火祭りの時に雨が降ると山中湖の安産祭りが晴れて、
火祭りが晴れると安産祭りに雨が降るという
都市伝説てきなことが言われております。

意外といつも当たっってます!

安産祭りですが、9/4宵祭り 9/5本祭り 9/6後祭りとなってます。


*写真はネットからひろいました…。

私も生まれも育ちも山中湖で色々参加しました!

お稚児行列、山車舞踊り、子供神輿、女子青年の踊り行進、巫女さんもやったりしました!

三年ほど前の写真ですが娘も山車舞踊りをさせてもらいました!

何年も前ですが、
妊婦のときにも参加させてもらったりしました。
結構激しめの動きをするんですが毎年けが人はありません!

安産になるように青年団長が持ってる赤いたすきをもらうといい、
お旅所でもらえるろうそくは短ければ短いほど安産になると言われております。


*写真はネットからひろいました…。

見どころがたくさんあります!

今年は9/6に2年に一度のお稚児行列もあります。
ぜひ立ち寄ってみてはいかがですか?

第32回信州上田大花火大会

こんにちは!

8月も下旬になりまして、
軽井沢は暑がりの私でもピークより少し涼しくなったかな?
と思う日もあるようになりました。

さて、8月の頭頃ですが
長野県上田市の花火大会に行ってきました!

まだ明るいうちから会場に行ったのですが
すでに場所とりしているところが多かったです。

なかなか座れないな~とキョロキョロしていたところ
地元の花火好きの見知らぬおじさんが
ここ座れ~!と一番前のいい席を譲ってくれました♪

しかもお酒まで頂戴して、
おじさんの親切心に感謝です!

花火も近くから見たので音と迫力が凄くて
とても良かったです!

1万発が打ち上げられていたそうですが
あっという間に終わってしまった感覚です。

やっぱり花火の写真は難しくてうまく取れませんでしたが
私は写真を撮ることより
直接見て楽しみたい派なのでOKです!

また来年も行きたいと思います!