JR湯河原駅の手湯

こんにちは藤江です。
9月も本日で終わり、明日から10月となりますね。
今年も残り3ヵ月、台風の影響で暑い日が多いですが、
これから寒くなると温泉に浸かりたくなりますね。
私は温泉が好きなので、仕事中でも温泉入りたいな~
と思っているのですが、そんな気持ちを湯河原駅の
手湯でカバーしています!笑

駅でお客様と待ち合わせの場合のちょっとの待ち時間にこの手湯は欠かせません!
泉質はナトリウム・カルシウム一塩化物、硫黄塩泉で、湯河原火山の溶岩中から湧き出すそうで効能はリウマチ性疾患や運動障害、高血圧症などあるようです^^

温泉で疲れを癒しながら今年も残り三ヵ月乗り切ろうと思います!

2019年も湯沢高原一人旅(下)

こんにちは!
最近帰宅中に肌寒さを感じる新保です。

現在は夏服という事でポロシャツを着ておりますが、
もうそろそろお別れの時期ですね……

さて、一日ごとに秋の深まる今日この頃ですが、
やはり涼しくなってきたため
各種スポーツにうってつけの気候となってきました。
先日も秋桜マラソンが行われましたが、
私も先日湯沢高原にてウォーキングをしてきました!

歩き始める前にちょっと周りをぶらついてみたり
ワインとピザを楽しんだりしていた記事はこちら

さて、前回1時間のトレッキングコースを見つけた新保。
スマホのカメラ片手に登っていきます。

といっても、スタートの時点で標高は1,000メートルほど。
開始時点で抜群の景色です。

少し登ると、リフトおりばがありました。
雪のないリフト台。なんだかすごく新鮮です。
左側には昨年挑戦した「ジップラインアドベンチャー」
スタート台も見えます。

道中はコンクリートで舗装されている部分もありますが、
時おり砂利道となります。
どこかから水が流れており、気になって後を追ってみました。

どうやら山肌の方から水が湧き出ている様子。
水源の写真も撮りたかったですが、
足元は水浸しのため断念しました……

そんなこんなで歩いていると、不思議な事が。
もう40分以上も歩いているのに一向に下りになりません。
だいぶ荒くなってきた息を整えていると、こんな看板が。

山頂まで800m。どう考えても1時間コースの行先ではありません。
どこで間違えたんだろうかと自問しますが、
ここまで来たら登りきるしかありません。
手持ちのお茶をガブリとあおり、スパートをかけます。

分かりづらいですが、山頂です!
リフトもここより上には無いようで、ここが終着点のようです。
ふと見ると、地図が掲載されていました。

……おもいっきり最序盤から道間違えてますね。
とはいえ、道を間違えた事で思わぬ軽登山が出来たのも事実。
ラッキーと思いなおしました。
ここからパノラマコースに行くとさらに150分のトレッキングが
楽しめるとの事でしたが、体力的に厳しいのでパスしました。

帰る前に、展望台(?)があったので登ってみます。
周りの植物に覆い隠されていて、ぱっと見では見つかりません。

飯士山、岩原スキー場をバックに、湯沢一帯が眼下に!
大きく深呼吸をすると、達成感がこみ上げてきます。
写真を撮った時には疲れていて気づきませんでしたが、
こうしてみると、当店取扱マンションが多数見えますね。
・右下のライオンズプラザ越後湯沢
(NASPAガーデンタワーも見えます)
・飯士山中腹のパノラミック湯沢
・そこからやや右下にピンク色のスポーツメント湯沢
などなど。

もし興味があれば、ぜひ探してみてください。

帰りは下りという事もあり、1時間弱で下山。
思いがけない運動になりました。

最近の湯沢は涼しい日が続いています。
最近運動不足の気になる方は、プチ登山に
挑戦されてはいかがでしょうか。

アップルウォッチを装着することにしました。

早川です。
とうとう、念願のアップルウォッチを購入しました。
使いこなせるか心配だったので、同じ熱海店で、最新機器にめっぽう強い
下山にお揃いのを買いませんかと誘いましたが、優しく遠回しに、断られ
どうしようかと迷った挙句にやはり買うことにしました。

購入するのに、新宿のアップルに並びました。
こんな行列に並ぶなど、20代のころに行った、
ディズニーランド以来です。

買ってみて、生活が変わりました。
天気を一目で確認でき、

電話の会話・ライン・メールの送受信が腕で可能になりました。
※しかし、いたずら写真が伊東の方から送られてくると、
腕に大画面で写真が飛び出し、心臓が止まりそうになることがあります。

こんなに質の悪いいたずらが続いても大丈夫です。
アップルウォッチが深呼吸まで進めてくれます。
ホッとします。

なによりスケジュールを入力しておけば、その時間になると
アップルウォッチが震えて教えてくれます。

優秀な秘書が腕についているようです。

どんどん年をとると、色々なものをオプションで体に後付けしていく
必要がありますが、こちらは力強い相棒になりそうです。

※使いこなせればではありますが・・・・・
まだまだ、使いこなせそうにありませんが・・・
下山頼みではありますが・・・・

最新機器とはすごいのだと、毎日、感動しながら利用しております。
皆さんも試してみませんか。

散策

高村です。

せっかく秋らしい陽気になってきたのに、また台風が発生してますね…。
きっとそこまで被害はなさそうですが、
台風15号の千葉県での被害があったので万が一のため備えは必要かと思います。

山中湖もだんだんと紅葉が色づき始めたのに風で飛ばされないか心配です。

************

山中湖のイベント情報もお知らせしたので、
少しネタ集めで山中湖の観光ガイドを見ていたら
興味深いものを発見したのでご紹介したいと思います。

ぶらり裏みち散策-山中湖村山中区』です。

山中湖もこんなに散策スポットがあったなんて!と衝撃受けました。

いくつかは私も見かけたこともあるんですが、
初めて見るものやこんな所に?!と発見があり見ていて散策してみたくなりました!

そのうちの一つ愛宕地蔵と双体道祖神は山中湖村民なら絶対一度は見たことがあるお地蔵様です。


*画像はサイトから拾いました

小さいときは、いや、さっきまで…何でこんなところにお地蔵様?なんて思いました。

『向かって左側にある一体のお地蔵様は火伏せの神、愛宕地蔵です。江戸時代の中期に京都の愛宕山の修験者により、愛宕地蔵信仰が全国に広められたときに、この愛宕地蔵も作られたと考えられていますが、正確な建立年代は不明です。この地域では小正月に5ヶ所でどんど焼きが行われ、地域の人々の健康を祈願しています。
右側の男女一組の道祖神は、1760年(宝暦10年)の建立です。道祖神は村の守り神であり、子孫の繁栄をもたらす神として、また道を行き来する旅人を守る神として信仰されてきました。今は山中小学校の入り口にあって子供たちを見守ってくれています。』

えっ!知りませんでした…素敵すぎます!
観光地なので旅人や子供たちを見守ってくれているのはありがたいですね。

紅葉になれば景色も一緒に楽しめると思うのでぜひ散策して探して見てください。

伊豆高原のごはん処 稲の花

木村です!!

伊豆高原住まいのスタッフから教えて頂いた”ごはん処 稲の花”さんへ行ってきました!
稲の花さんではご夫婦で営業しており家庭的な味が味わえます♪

私が注文したのがこちら↓↓↓

古処鶏 チキン南蛮定食です!
お店一押しのメニューでチキンは3個か5個を選べます。

衣が多すぎないのでヘルシーでお肉も柔らかく美味しかったです!!
また小鉢も多く品数が多く取れるのも嬉しいですね♪

稲の花さんが美味しいのには、
陶器やお米はも鹿児島から取り寄せていてかまどで炊いたお米が頂けるんです!

食事の後にはサービスのお茶が付いてきましたが、
お茶の色の緑が濃く驚きました!
香りもよくお代わさせて頂きました…笑

他県ナンバーの方も多く訪れていましたので
伊豆へお越しの際には是非、立ち寄ってみてはいかがでしょうか!!

睦沢町にオープンした「道の駅むつざわ つどいの郷」に行って来ました♪


こんにちは、高橋です。

秋らしい過ごし易い日が続いていますね♪
もっぱら食欲の秋の高橋は着々と肥えております(笑)

さて、先日睦沢町に道の駅がオープンしました♪
「道の駅むつざわ つどいの郷」
190930-1190930-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建設中は前を通る度に「なんか大きな建物作っているね~」と軽く流していたのですが、先日オープンしたことを知り、なら行ってみないと!!!

まずは案内板で温泉があることを知り、「なにこれ!すごいじゃん!」と一緒に行った母と大興奮です♪建物内に入ると「つどいの市場」があり、睦沢地区のものはもちろんのことですが、他の地域の農水産物や加工品などがたくさん販売されていました♪

そしてこちらが温泉~♪
190930-4
190930-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

筋肉や関節の疲れやこわばり、冷え性、切り傷、抹消循環障害、疲労回復、健康増進、皮膚乾燥などに効く効能が含まれている温泉だそうです!
入場料はこちら!
町内大人:500円 町外大人:700円
町内小中学生:200円 町外小中学生:300円
幼児(未就学児):無料
安い!!!

この日は茂原に行く途中に寄ったので、温泉に入る時間は無かったのですが次回リベンジ確定です♪

楽しい施設が増えて嬉しいですね♪
皆様も是非立ち寄ってみてくださいね!

ハナイグチ発見のお知らせ 2019

こんにちわ。信州に移住して早いもので4年目です。
毎年思いますが夏から秋、冬への季節の移り変わりが
ものすごく早いので体と気持ちがなかなかついていけません。

風邪をひかないように、気を使って防寒しています。

さて、先日は「タマゴタケ発見のお知らせ」をしましたが
今度は「ハナイグチ発見のお知らせ」です!

ちょっと時期が早いかなぁと思いましたが
出ていることを期待して朝から地面をじろじろみながら
お散歩していましたがなかなか見つからず。

半分諦め半分期待しながらの帰り道にやっと発見しました!!

ハナイグチです!
つるんとコロンとした頭が2つ!!

他のところでも1つ見つけて、計3つゲットしました。
ちょっとちっちゃめですが出たばかりの方がおいしそうです。
これから出てくる時期なのでお休みの日に
またハナイグチを探して散策しようと思います!

ちなみにこの日の歩いた歩数は6000歩。
朝の散歩にしてはハードでした。
これぞ、きのこへの執念です。