五所神社へ参拝してきました

窓を開けて寝ていると、風邪を引きそうです。

事務所ではエアコンを入れると寒く、入れないと暑いというジレンマで、明日は上着を持ってこようと思います。

御朱印集めなどはしていませんが(やったらはまりそう)神社は好きです。

「そういえば、湯河原に来てから行ってない!」と気づき、銀行へ行ったついでによってきました、五所神社へ。

緑に囲まれた、厳粛な雰囲気は身が引き締まる思いです。境内は清掃が行き届き、とても綺麗でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

新幹線がすぐ近くを通るので時折「ゴーーー」って音がしますが、それ以外はとても静か。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホームページにある豆知識がとても参考になりました。

鳥居の語源は【神域へ入る門という位置づけとなり、「通り入る」→「とおりいる」→「とりい」と言葉がつまったとも言われております】とのこと。皆さん、ご存知ですかね。

狛犬の表情には無言の圧力を感じます。ちゃんとしなきゃなって思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五所神社の道路を挟んだ反対側にある明神の楠。

根回り15.6m、樹高17.5m、樹齢800年以上(推定)という巨木です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参拝をして、シャキッとしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です