川原湯温泉「王湯会館」へ行ってきました! 【群馬県長野原町】

今朝は雪が降りました。積もるほどではありませんでしたが、
1年に数回しか雪の降らない地域でずっと暮らしていたので
『朝起きてカーテンを開けたら雪景色』という状況には
未だに意味もなくワクワクします。

先日、群馬県の八ッ場ダム近くにある共同浴場「王湯会館」に行ってきました。
源頼朝が発見してから800年以上続く川原湯温泉ですが、ダム建設に伴い温泉街ごと
新しい場所に移転。この王湯も2014年に代替地で新しくオープンしたそうです。

新しい温泉街は現在も作っている最中なので、まだ少し殺風景な感じがしましたが
400年続く湯の恵みを神様に感謝する奇祭「湯かけ祭り」もこの移転地で開催している
ということなので、人が集まればさぞ賑やかなんだろうなと思いました。

共同浴場という名のとおり、入浴料は500円ととってもリーズナブル!
でも、ちゃんと露天風呂もあるんです!贅沢!
1階が浴場、2回が休憩所になっていて、日によって男湯と女湯は入れ替わります。


女湯ののれんをくぐると湯かけ祭りで使われた桶が飾られていました。

浴場は洗い場が3つ。内湯が1つ、木枠の露天風呂が1つありましたが、
脱衣所もとてもきれいで気持ちのいい温泉でした。

露天風呂からはダムの建設現場が見えるので、働いている人がよーく目をこらせば
こちらが見えなくもないなかなかスリリングな状況でしたがあまり気にせず
のんびりお湯を楽しみましたよ。

おそらく今の季節が一番しょんぼりした景色の時期なので
雪が降れば雪景色、春には新緑、秋は紅葉と季節を変えて訪れたいなと思います。


王湯会館の目の前にも数台車は停められますが、今回は近くの大きな共同駐車場
(その名も大澤駐車場)に停めて少し歩いて王湯会館まで行きました。

オススメの温泉です!これからどんな温泉街になっていくのか楽しみですね!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です