Melon de melon

湯沢も日に日に寒くなり、我が家の秋の恒例行事が始まりました。
まず1つ目。
我が家の柿もぎです。
今年は小ぶりですが豊作でした。
柿
これはほんの一部ですが・・・。
毎年、1.2個木に残すのですが、今年は熊が多く出没しているので
1つも残らず収穫です。
渋柿なので、干し柿とさわし柿にします。
さわし柿
さわし柿途中の写真です。

取れすぎたので仲の良い人にかなりの量をあげて、さわし柿は一度に熟して
しまうので、食べきれないので会社の人達にあげる予定です。

2つ目!
雪囲いです。大きい木の雪囲いをしようと思ったら、なんと!!大きい蜂の巣が・・・。
蜂の巣
中に大きい蜂もいる・・・。
寒くなるのを待つか、業者に頼むか検討中です。
なので近くの木はやめて、少し離れた木をやりました。
雪囲いはまだまだ続きます。いつ終わるかなぁ・・・。

*********

話は変わり、パン好きの私。
メロンパン専門店を見つけてしまいました!!
その名も「Melon de melon
長岡市の隣にある見附市なのですが、メインはメロンパンです。
他のパンもありますが、お店の名前、店構えが思いっきりメロンパン。

Melom de melom
Melom de melom
Melom de melom
お店は、食べる所もありますのでその場で買って食べても良いですね。
ケースの中は少ないですが、「〇〇何個ください」と伝えると用意してくれます。
私はもちろんメロンパンは全種類購入。他はごめんなさい。
メロンパン好きなのでメロンパンのみ。8個位買ったと思います。
メロンパン
こんな感じで袋に入れてくれます。
買ってすぐ食べましたがふわふわ。衝撃を受けました。
1つをペロッと食べ終わり、2個目、3個目と行きたかったのですが、
お昼を食べる予定だったので泣く泣く我慢。
温め直しのやり方の紙も頂き、翌日トースターで温めましたが全然変わらない。
2・3日食べ続けましたがずっと美味しく頂けましたよ。

どれが1番とつけがたい、どれも1番だったのですが、
それでも選べと言われたらシンプルなプレーンが私の中では1番のような気がします。

これはもうやみつきです。
長岡に映画を見に良く行くので、映画館に行く前に足を伸ばしまずメロンパンを
買うのが私のルーティーンになりそうです。

Melon de melon
営業時間:10:00~20:00
※無くなり次第終了してしまうようなので早めがおすすめです。

第9回 飯士登山祭

湯沢町も朝晩の冷え込みがまし、一日の寒暖差がはげしいおかげか紅葉が一気に進みました。
今朝は今シーズン初めて大源太山に雪が降りました。


昨日苗場への道中、木々や山々の彩りに癒やされ、秋を味わいながら運転しました。
苗場ドラゴンドラも見頃のようです。

~※~※~※~※~※~

飯士山の標高1111メートルにちなみ、11月11日は飯士登山祭が開催されます。
岩原観光協会ホームページ

昨年の様子はブログで紹介しています。
お暇がありましたらご覧ください。
ゆざわマルシェなどの飲食ブースでお腹を満たしたり、クラフト体験したりと登山以外でも楽しめますよ♪

今シーズンのスキーの準備を始めました(まだ気持ちだけ)

めっきり寒くなってきましたね。私はいつも二度寝に負けてお家から出るのが億劫になってきました。

 

今シーズンの準備でスキー板は予約したのですが、ブーツがまだで早く買わなければと焦っています。しかし、心の中では古いままでもいいかと思ってもいます。湯沢のクレブスポーツさんでイベントが11/3~5に行われるのでそこに行けたらいいなと考えております。皆さんは準備進んでおりますでしょうか。

今年はどこに滑りに行こうかなと妄想を始めていてネット情報をいろいろ見ていたらとてもかっこいい写真と共にゲレンデの一覧が載っているサイトがあったので一度見てみてはいかがでしょうか。こちら。そのフリーペーパー

最近はよく十日町にドライブに行って地場野菜を買うのが楽しみです。そして十日町のひぐまラーメンを食べるのも楽しみです。大量のチャーシューが入っています。今回はその写真だけです。それではまた。

巻機山登山♪

題名にある通り、巻機山登山に行ってきた笠原です。
そのおかげで、両足筋肉痛で歩くのがとても辛いです。
階段が降りれません。
紅葉がとても綺麗で素晴らしい景色が見れたのは嬉しいのですが、代償がでかすぎるのはまだまだトレーニングが足りないからですね(T_T)
次回登る機会があったら事前にならし登山をしてから臨みたいと思います(^_^;)

 

 

登山口は南魚沼市清水にある桜坂駐車場。
家の都合でどんなに早くても登山口に朝の8時前くらいにしか行けなかったのですが、
第1~第4駐車場くらいまであって、すでに100台近くの車が停まっています。
県外ナンバーもたくさんですね。ここは有料駐車場で、帰りに係員の方に500円/台を支払います。
今日のコースは一般的な「井戸尾根コース~巻機山山頂~牛ケ岳(うしがたけ)」
標準的なタイムを参考に登りに4時間30分、下りに3時間30分、休憩1時間の全行程9時間くらいを想定しました。
登山届けを出していざ山へ。

登ったのは10月18日(水)。
天気は晴れ、雲もなく一面青空、紅葉もピーク。
終始色鮮やかな木々に圧倒されて進みます。

目指すは三角にとがった先っちょ!
ではありません。あれはニセモノ( ゚Д゚)

色づいた木々のトンネルを超えていきます。
黄色が鮮やかで眩しいくらい。

空が青いー!!!!

まだまだ登りますよー(^▽^;)

気が付けば眼下に広がる南魚沼市。
あのスキー場はどこかなーなんていろいろ考えながら見渡しましたよ♪

写真左の大きく見えるスキー場は、飯士山の岩原スキー場と舞子スキー場で、その奥の縦に白く見えるスキー場はガーラ湯沢で、その右側が石打丸山スキー場じゃないかなぁ?そうなると写真中央右側のスキー場は上越国際スキー場か?正解はわかりません。わかる方は教えてください(*^_^*)

 

なんだかんだで、9合目。
ニセ巻機山に到着!!ほんとにニセモノなんですよ💦
ここまで3時間ちょっと。

ニセ巻機から巻機山の山頂までの間には避難小屋があり、トイレもあります。
100円の協力金の支払いが必要なので小銭を準備してくださいね♪

ちなにみ、写真が無くてし訳ないですが、この避難小屋から山頂までの階段が結構きつかったです。すれ違うおじさまに、地獄への階段だよ~なんて言われましたが、はい、結構足に来ましたね💦

 

何とか登頂しましたー!!
お昼12時過ぎだったなので、タイムスケジュール通り4時間くらいで登頂できましたよ。
実は12時くらいは他の登山客の皆さんでいっぱいでしたので、そのままスルーして牛が岳に向かいました。
写真は下り始めた13時半過ぎの状況です。時間的に誰もいませんでしたね。

そーいえば、この山頂の広場は巻機山の最高点ではないそうですよ。
前は最高点に石が積みあがっていたようですが、今は何もないのでマップで確かめないと最高点かどうかはわからないですね(T_T)ほんのちょっとだけ広くはなっています。

 

牛が岳の山頂はたぶん棒が立っていたところだと思いますが、あんまり立ち止まらずスルー。もう少し迄先に行って、自宅が見えるかなーなんて考えていたんですが、よくよく考えたら家から巻機山が見えてないのだから巻機山からも見える訳ない( ゚Д゚)山に近すぎで隠れちゃってました。

その代わり、越後三山が綺麗に見えましたよ♪
写真左のスキー場が八海山スキー場。そのまま稜線を右に向けて、八海山の八ッ峰、その右側が越後駒ケ岳、そのまた右側が中ノ岳です。
小学校の社会の授業で越後三山を習いますが、初めてちゃんと認識したかもしれません💦
小学校6年生の時の学年行事が八海山登山で、あまりに嫌で当日無理やり熱を出してさぼった自分が巻機山から八海山を眺めているなんて、人生何が起こるかわからないですね(^O^)

 

巻機山名物?
顔に見える池塘。絶妙に可愛くない感じが愛おしいですね。

   

昼食はカップラーメンとおにぎり。
豆を挽いてコーヒーを入れてもらい温まります。
終日晴れていたので風が吹いてもそんなに寒くはありませんでした。アウターやニット帽を持って行きましたが出番は無しです。

帰りは山頂の広場から約3時間とちょっと。
登り始めの時間が遅かったので日没ギリギリは覚悟していましたが、何とか明るいうちに帰ってこれて良かったです。

下りは膝が痛くなるので片足だけサポーターを付けていましたが、つけていない足の膝が痛み始めたので今度は両足サポーターが必要だと実感しました(^_^;)

とにかく紅葉が綺麗で本当にいい日に行けたと思います。
今度は初夏の巻機山もチャレンジしたいと思います!

 

※越後湯沢から登山口まで約35分

リフォーム完了しました♪

五十嵐です!

 

先週は、試験の関係で長期休暇をいただきありがとうございました。

不在の間、ご連絡いただきましたお客様につきましては

ご不便おかけし申し訳ございませんでした。

今週から通常運転で動いておりますので、お気軽にお問い合わせください!

昨日の休日はというと、半年ぶりに焚火を解禁し、二時間程河原でまったりしてきました~

(試験対策で壁にペタペタと貼った紙を燃やすため(笑))

秋晴れの空って、あの何とも言えない感じ。大好きです。

高い青空と赤とんぼ・・・。散歩している犬・・・

本当は川沿いまで車を持っていき、車の横で諸々広げてまったりしたかったのですが、

冬前だからか、河川工事真っ只中でして( ;∀;)涙

※登川でキャンプの際はお気を付けください。

でも、荷物をトコトコ運んで、豆をミルで挽いて~、焚火で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる。

これだけで幸せです。また明日から頑張れる!五十嵐のリセット方法の一つ(^ー^)

焚火臭くなるので家族からは煙たがられますが、そこはご愛嬌(笑)

久しぶりの焚火で、ガスボンベもトライポッドもカニばさみも忘れ・・・

焚火にケトル IN!!!

(帰って重曹でおこげを取る羽目になりましたとさ・・・)

***

前置きが長くなっちゃいましたが・・・

やっとリフォーム完了しました!!

グランドウイング舞子高原・12階!600万円!

石打インターから約1分!

ゲレンデ向き!

今回はキッチンごと!洗面台ごと!トイレごと!交換しちゃいました♪

他、細かなリフォーム内容はこちらをご覧ください( *´艸`)

自社物件ですので仲介手数料不要!

窓からの眺望↓

リフォーム完了しているので契約後すぐにご利用可能です!

館内共用施設も充実しているグランドウイング舞子高原ですので

お問い合わせお待ちいたしております!

最後に、季節外れのヒマワリが五十嵐家に咲きましたのでおすそ分けです!

こんな咲き方初めて見ました(^ー^)↓

ドライフラワーを作ろうかと思っています。

芸術の秋はいかがですか?

 

湯沢はだいぶ涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?湯沢に来られる際には完全防備とは言いませんが、一枚羽織物があると安心して過ごしていただけそうです。

樋口は急な温度変化にちょっと対応しきれていない感覚がありますがまだまだ元気です!先日まで試験前のお休みをいただいており、ご迷惑おかけしてしまいましたがまた引き続きよろしくお願いいたします。

そんな秋の季節に入ってきましたが、皆さんの今年の秋はどんな秋ですか?湯沢でもさまざまな秋が楽しめますが、中でも芸術の秋にぴったりなイベントをご紹介いたします!

 

川上四郎原画展が今週末からスタートです!

(会社目の前の広告を撮影させていただきました)

川上四郎さんは新潟県出身の童画画家の方で湯沢町で晩年を過ごされたのだとか。

そういった湯沢にゆかりのある画家の方の原画が見られる機会もそうそうないと思います。この機会にぜひいかがでしょうか?

そしてそして今年も第28回越後湯沢全国童画展作品募集がされるようですので原画展を見て、童画に興味を持った皆さんはぜひ参加してみてはいかがでしょうか?また春先には応募作品の展示などもあるかと思いますのでまたブログでお知らせいたしますね。

どちらも公民館で開催されるのでぜひ足を運んでみてくださいね!

食欲の秋! 浦佐の味覚を楽しんできました

こんにちは!
直近でとみに寒さを感じている新保です。

新保の自宅ではベッドを窓際に配置しているのですが、
夜間の冷え込みが厳しくなってきています汗
寝間着を着込んで毛布にくるまって寝ていますが、
これに暖房使用が必須となるのもそう遠くなさそうです……

さて、秋も深まって来たところで
日本国民全員が待ちかねていた新米が出回ってきました!
新保も度々お邪魔するぽんしゅ館「爆弾おにぎり家」さんにも
新米が入ってきています。

新米が出始めたという事は、今年もあの時期でございます。
南魚沼市のお米の祭典「本気丼」が開催しました!

~~~本気丼 公式ホームページはこちら~~~

早速新保も本気丼を食べに行きました。
南魚沼は浦佐、「肉処 バッファロー」さんです!

~~~バッファロー 公式ホームページはこちら~~~

 

建物自体には看板などはありませんが、

道路沿いに建っているのでこれを目印にお邪魔します。
正式には「南魚沼桜井牧場 ワイン和牛バッファロー」との事で
牧場経営もされているそうです。
それが理由なのでしょうか。

駐車場に停めるとすぐ横にヤギの飼育スペースが!
お子様連れでおいでだと、ここからしばらく動けなくなりそうです汗

店内はこざっぱりしており、カウンター席にも吸気用のダクトが
コンロに一つついております。
服の匂いを気にせず楽しめるのはありがたいです。
それでは早速本気丼を……と思ったのですが、

\ 売 り 切 れ /

悔しいので、もう全力で焼肉します。

注文を頼むとすぐにお通しが。
茄子の味噌油炒めでしょうか、ちょっとしょっぱめの甘辛味付け。
車で来ているのが悔やまれます。

サラダにはミョウガがこんもりと。
見えませんが下には豆腐が鎮座しており、ヘルシーな一皿です。

そしてレバー。
鮮度を物語るように表面はツブツブしていて崩れておらず、
火が入りすぎないよう気をつけて食べるとトロリと濃厚な味が
口いっぱいに広がります。
変な臭みも無く、レバーが苦手な方でも
これなら食べられるのではというくらい食べやすいです。
流石は牧場経営!

続いてホルモン。
こちらも鮮度のなせる業でしょうか、さっと焼いて食べるとフワフワ、
しっかり火を通すと弾力が出ますが噛み切りやすく、
脂の甘みをしっかり感じられる一品です。

さらにもつ煮。
モツとモツが被ってしまった……かと言えばそうでもなく、
スープの中にモツの旨味がたっぷり溶け込んだこのお味は
焼いた脂のお味とはまた一味違った美味しさです。
そして今回のメインは……

一人1皿限定の「オーナーお勧めの一皿」(正式名失念してしましました汗)
今回は「サーロインの5秒炙り」との事ですが、どうでしょう。
写真でもわかるこの圧倒的なサシ!
薄く切られているのでさっと焼いて食べるのですが、

火にかけて数秒で脂が湧き出してきます。
5秒待ってすぐに火から上げようとするのですが、網にお肉がくっつく汗
実質10秒炙りくらいで頂きます。
お味は何というか……やばいです。
牛肉の旨味、とろける脂、幸せの余韻を壊すのも憚られ、
飲み込んだ後にはほう、とため息が漏れるのみ。
総括すると、やばいです。
お勧め皿、必見の美味しさです。

そんなこんなでガッツリ焼き肉を楽しんだのですが、
ここでさらに贅沢な楽しみ方を一つ。
バッファローさんは17時開店なのですが、
開店直後に入店してガッと食べきれば、

これまた浦佐の名店、「ジェラート工房 ヤミー」さんの
18時閉店にギリギリ間に合います。

~~~ヤミー 公式ホームページはこちら~~~

今回はブルーベリーヨーグルトとカフェオレをチョイス。
甘いと苦いを交互に頂く悪魔的組み合わせです。

新保は夕方にお邪魔したので弾丸ツアーがごとき慌ただしさでしたが、
ランチタイムめがけて行けばゆっくりお楽しみ頂けます。

なお、両店舗とも関越道「大和スマートI.C.」から
車で5分ほどの好立地。
グランドウイング舞子高原、並びにフォレストヒルズ石打
ご所有の方は県内散策ついでにぜひお試しあれ!

 

肉処 バッファロー

ジェラート工房ヤミー

苗場 わかきや食堂であったまりました!

角谷です。

この間キャンプ行ってきた時の写真をおすそ分けです。

この間は焚火をしながら寒いことが分かり切っていたのでおでんを温めて食べました。
ちなみに撮影用に焚火の横に置いてみたのですが、30分ほどたっても全然湧きあがらなかったので、最終的にはガスストーブで沸かしました笑
おでんはファミマで買ったパックのおでんがピッタリシェラカップに収まりましたよ~

***

さて、この間苗場が明け方「3度」まで下がった日に日中も寒かったのでラーメンを食べに行ってきました!
場所はいつも行く「わかきや食堂」さんです。

醤油、味噌、塩、豚骨とありますが、個人的なおすすめは
・醤油+タケノコトッピング
・味噌+チャーシュートッピング+辛さ1
となっています。

辛さもレベル1、2、3、MAXとあり、辛い物好きの方々には比較的食べやすい辛さだといわれたことがあります。店主曰くお尻が痛くならないぐらいの辛さとのこと。
個人的にはレベル1がおいしく食べられ、レベル2からは汗を噴き出したい時に食べるといった形で食べ分けています。3以上は…普通の方は食べない方がいいと思います。

さて、そんな選び方の中で今回は仕事中だったこともあり、「味噌+辛1」を注文!

チャーシューは在庫が少なくなっていたので注文しませんでしたが、辛味噌のスープに沈ませて程よく脂が柔らかく溶けだした時に食べるのがポイントです。
もちろんチャーシューが入っていなくてもおいしいですよ~!
私は基本的にラーメンのスープは味が濃くて飲まないことが多いのですが、こちらのお店はすべて飲み干すことが多いです。
味が決して薄いわけではないのですが、スープの味がたまらなく絶妙でとても飲みやすくついつい完飲してしまいます。水筒に入れたいです。

あ!
そういえば囲炉裏が店内にあります。

備長炭の温かさを感じながらの食事がたまりません♪

冷えた体を温めてくれるラーメン、ぜひ食べに行ってみてください~~!
苗場のリゾートマンションからだと…シェスタ苗場ファミール・ヴィラ苗場が一番近くにありますよ~

塩沢そば処 田畑屋

こんにちは🌞

 

湯沢の朝晩はすごく冷え込みます。

暖房をつけようか迷いますが

冬の寒さへの訓練だと思ってまだ耐えています。

ウィンターシーズンが待ち遠しいです❄

 

 

******

 

 

 

先日、塩沢にある田畑屋さんにお邪魔しました!

 

国道17号沿いにあるお蕎麦屋さんで

へぎそばが有名です。

 

へぎそば以外にもメニューがとても豊富で、

てんぷらはもちろん、からあげやサラダやおつまみ、デザートもあります🍴

 

 

いつもは家族でへぎそばとサイドメニューを注文するのですが

今回は秋限定メニューのきのこ汁のざるそばに魅かれて

こちらにしました🍄

 

 

温かいきのこ汁に布海苔そばをつけて食べますやったー!

 

 

きのこがたっぷりです🍄

優しい味がしました。

田畑屋さんはそばのボリュームもコシも強くて大好きです☻

 

湯沢に来てまだ数か月ですが、田畑屋さんは何度かリピートしています◎

 

今回はきのこ汁にしましたが、激辛のカレーうどんもあるので

次訪れたときはそちらも挑戦したいです🌶

 

 

湯沢町から車で20分ほどで、国道沿いに面しているのでアクセス抜群です◎

 

 

 

NASPAニューオータニさん レストラン「FONTANA」へ行ってきました

湯沢町は涼しいを通り越し、朝晩は寒くなってきました。
今朝は今シーズン初の暖房と結露取りをして寒さを実感しながら^^;、
紅葉シーズンが楽しみです!

さて、たまには美味しい食事がしたいね~!
という事で、町内のホテルNASPAニューオータニさんのレストラン「FONTANA」へいってきました。
館内はハロウィンの装飾がされていて秋の雰囲気でした🎃
食事は洋食コース料理をいただきましたが、
秋の食材と色合いを楽しませていただきました。



NASPAニューオータニさんはイベントなども頻繁に開催されておりますので、
湯沢にお越しの際はホームページをご覧の上、お出かけになってみてください。

また、NASPAニューオータニさんには分譲のマンションがあり、
弊社で取扱物件もございます。

ホテルが併設されておりますので、
オーナー様はホテルの施設をご利用いただけます。
例えば、プールや大浴場
また、ホテルならではのアメニティ交換・リネン交換・室内清掃等をしていただけます。
(利用時2,200円/人が別途必要)
ご興味がございましたら、是非ご連絡お待ちいたしております!
物件の詳細は→こちらから(^^)