山中湖がカチコチになってます~

宮野です。

 

大寒波の後はだいぶ寒さが和らいでおります。

-5度くらいなら暖かいと感じてしまいます。

完璧に感覚がマヒしております(笑)

 

本日、山中湖の平野方面のマンションに用があったので

湖畔沿いを車で走っていると山中湖がカチコチになってました。

プチモンド山中湖の周辺からの光景

湖が凍っております。

平野きらら周辺からの光景

平野の方が水深が浅いので結構凍っております。

大寒波の後に凍ってから寒い日が続いたので、溶けないようですね。

 

まだまだ寒い日が続きますが、非日常的なひと時を楽しみたい際は

是非とも山中湖エリアにお越しくださいませ。

マドリードMadorido

高村です。

今朝7時の山中湖村の気温は-11℃でした。
日中もあまり気温が上がらなそうです・・。
今週末2月4日はもう立春・・暦の上では春ですが、
山中湖村の春はまだまだ先ですね。

********************

先日山中湖店の総務3人でランチに行きました。
滅多にないランチ会なので前日からワクワクでした。

始めは、富士吉田市にある喫茶店『マスコット』に行こうとしましたが、
残念ながら休みだったため
マドリード』さんにお邪魔しました。

地元の方たちがよく行く喫茶店のようなお店です。


画像:富士吉田観光ガイドより

高村は約10年ぶりに行きました。

懐かしい雰囲気の店内がとても落ち着きます。
メニューも豊富で迷いました。

滝口さんオススメは生姜焼きでした。
生姜焼きなのにパスタが混ざっていると・・でもそれが美味しくて人気とのこと。

迷いましたが、高村と滝口さんはハンバーグにしました。

福井さんは生姜焼きです。

生姜焼きにすれば良かったと少し後悔しましたが、
ハンバーグも負けていませんでした。

昔ながらのって感じのハンバーグでシンプルでしたが、
とても美味しく頂きました。

ランチタイムはドリンク1杯がサービスでお得感もあります。

またお伺いしたいと思います。

エラーコード290!!!!

宮野です。

 

先日の大寒波の日にお風呂に入っていたら

給湯器から突如警告音鳴り始め、凄く寒い日にお湯が出なくなりました・・・・

 

給湯器を見てみるとエラーコード290の表示が!!!

ネットで調べてみると中和器の排水が凍結している可能性が

あるとのことです!!

 

外に出て給湯器を確認することに、、、

給湯器から伸びている排水管です!

一応保温はしてありましたが、夜も日中もマイナスだったので

排水管が凍って排水不良を起こしてしまったようです。

保温材を外して排水管を見るとやはり凍ってしまって

おりました。

 

通常は日中暖かくなれば自然解凍されるようですが

凍結した日は最高気温がマイナス5度の日だったので

自然解凍する事には期待出来ず・・・

 

どうしたものかと考えていましたが、素人なので答えは

浮かばず、知り合いの水道屋さんに助けを求めて電話

しましたが、同じような問い合わせが50件程きており

すぐには対応できないとの事でした。

 

あまりオススメはできないが、排水管にタオルかけてぬるま湯や

ドライヤーで暖めると解凍できると教えてもらったので

試してみました。※行う場合は自己責任です。

温めてみると5分程で排水管の中で凍っていた水が解凍されて出てきました。

本体の電源を抜いて再起動するとエラーコード290も消えて

お湯が給湯されました!!!!

 

直って良かったです。

あくまで応急処置ですので、緊急時以外は水道屋さんや

設置してくれたガス屋さんにご相談する事をオススメします。

 

真冬にお湯が出なくなって感じた事は何気ない普段の

当たり前の生活のありがたみを痛感させられました。

 

寒い日が続きますので凍結にはご注意くださいませ。

山中湖 冬の目玉イベント

高村です。

昨日と本日は痛さがあるような寒さです。
昨日は朝7時半で-11℃でした。
こんな日に限って小学校の旗振り当番での高村は、寒い中頑張りました。
昨日は風も強く肌が出ている所すべて痛く、体を動かしていないと辛いほどの寒さでした・・。
今朝は昨日より風はありませんでしたが、それでも寒くて-10℃でした。

湖の水際も少し凍っていたようで白くなっていました。
見に行こうと少し思いましたが、寒すぎて車から降りる勇気がありませんでした・・。
なので画像は山中湖インフォさんからお借りしました<(_ _)>


画像:山中湖インフォより

山中湖村の寒いこの時季のイベントと言えば・・・
山中湖アイスキャンドルフェスティバル』です。

画像:山中湖観光ガイドより

日時:2023年2月18日(土)
場所:交流プラザ きらら(原っぱ)
時間:開場16時~ 点灯16時半~ スカイランタン17時40分~ 閉場20時まで

花火の打ち上げもあり、打ち上げ時間は18時になってます。

沢山のお店もでるそうですが、山中湖観光ガイドのHPで気になったのが・・

わかさぎギョーザです。

テレビ番組でも注目されているそうですが、高村は初見でした。
とても斬新ですね・・わかさぎの顔が飛び出てるし味も気になります。

足をお運びになる際は暖かい格好でご参加ください。

あの時季がやってきました!!

高村です。

本日の山中湖村は小雨が降っております。
ずっと晴れていてなかなか雨が降らずとても乾燥していたので、
ここ何日かの雨で潤った気がします。

天気予報を見ると雪マークが・・
でも大したことなさそうです。(たぶん・・)
気温がそこまで低くないので降ってもすぐ溶けるか雨になると思います。
約30年山中湖村で生まれ育った高村の勘です。

********************

年が明けもう半月がたってしまいました。
早いですね・・・。

2月に近づくと毎年のようにご紹介させてもらってますが、
今年もやってきました。
ダイヤモンド富士ウィークス

開催期間:2月1日(水)~22日(水)

画像:山中湖観光ガイドHPより

年明け前から何度か耳にすることがありますが、
実は2月が最もダイヤモンド富士が見れる時季になります。

このチラシ見る限りは2月は6回も山中湖で見れそうです。
チラシの写真も凄いですね。
ダイヤモンド富士と白鳥・・
こんなタイミングで撮れたら最高ですね。

やっぱり個人的オススメスポットは、
長池方面からの富士山が一番綺麗に見える気がします。
タイミングが合えば高村も撮影してみようかと思います。

見に行く際、夕方でとても冷え込むので暖かい服装でご参加ください。

実は、ずっと出てました。富士山の【農鳥】

本日と昨日と久しぶりに雨模様でした。
雪も・・・と思いましたが気温が高く雪にはならず、ひとまず一安心です。

今上げた気候についてですが、今シーズンは本当に寒暖差が激しいです。
もの凄い寒いと感じる日もあれば、昨日みたいに3月上旬並みの暖かさだったりと
体調管理が本当に難しいですね。

また、雨雲がかからなかったこともあり、降雪もありません。
東京では22日連続で降雨なしとか・・・乾燥もしているので火のもとには
本当に注意しなくてはですね。

そんな気候が続いているので、【県内ニュース】にもなっていましたが、
【春の訪れのサイン】と言われている、富士山の【農鳥】が実はずっと出てました。

こういう年の時は、経験上どこかのタイミングでドカッと雪が降りそうな
気配がしいるので、正直内心ヒヤヒヤしてます。

大きな事になれずに春が訪れる事を今か今かと、楽しみにしている南雲でした。

ケーキを食べる事が多くなる季節です。

宮野です。

 

12月はクリスマス、1月は子供誕生日という事で

冬場はケーキを食べる機会が増えてきております。

 

今回はカットケーキでも大満足できる富士吉田に

あるケーキの老舗の【TORAYA】さんを紹介します。

一番人気のロイヤルショートです。

 

芳醇な生クリームにフワフワのスポンジが相性抜群です。

いつ食べても美味しいです。

 

大満足の逸品です。

皆さんもよろしければ立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

初詣で破魔矢

高村です。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

せっかくなので・・
山中湖の元旦の日の出写真です。
富士五湖で一番早い初日の出だそうです。

今年も大勢の方が湖畔に集まってたそうです。
ちなみに上記写真の撮影者は高村の姉です。高村は起きれていません・・。

高村は初詣に午前0時頃山中湖浅間神社へ行ってきました。

中では祈祷が行われていたため宮司のお祓いは出来ず・・
参拝だけしました。

30分程待ちましたが寒さとマスクから水蒸気で
前髪、まつ毛が濡れて凍ってきたため車に行き避難しました。
生まれて初めての体験でしたが、
子ども達は学校へ登校するする時にいつもなるそうです・・

山中湖村寒すぎです。

話がそれてしまいましたが・・
実は午前0時半過ぎぐらいに行くと約30㎝程ある絵馬付き破魔矢がもらえるので、目的はそれでした。

旦那に任せてたのでバッチリもらえました。
(写真がなくすみません。)

人が少なく灯りも焚火ぐらいで初詣の賑やかさはありませんでしたが、
しっかり家内安全を願ってきました。

ちなみに、山中湖村の浅間神社にいる狛犬は大中小と並んでいます。
それぞれ顔が違うので面白いです。

珍しいみたいなので行った際にはぜひ見てみてください。

本日より営業いたします。

本日のねこ

新年、明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

どこかで元旦は必ず晴れると聞きました。
あ、確かにそう言われてみると毎年晴れているような気がします。今年も晴れました!新年のはじまりが晴れると気持ち良いですね。

さて、久しぶりの長期休暇をいただき少し薪活ができました。
暖炉にあたっていると、とても暖かく幸せな気持ちになります。

今回は暖炉生活をしてみたメリットデメリットをご紹介いたします。

まずはメリットです。
・暖炉の前にいると直火で暖かく体の芯まで暖まります。
・火をみていると落ちつきます。ストレス解消の効果があるとかないとか。
・薪割が良い運動になります。
・大きな暖炉だと焼き芋がしやすいです。

次にデメリットです。
・燃やし方を失敗すると部屋が煙だらけになります。
・薪を購入すると高いです。一ヶ月で5万円以かかります。
・薪割が斧だけでチャレンジすると結構大変です。
・暖炉の前は暖かいですが、部屋全体を暖めるにはかなり燃やす必要があります。

我が家ですと、平均的に18時から22時に20本くらい燃やしています。
30本燃やすと部屋全体が暖まるような気がします。

部屋を暖めるのは暖炉よりも「薪ストーブ」が良いかもしれません。
鉄の部分が熱くなり、部屋が暖まります。

これから暖炉や薪ストーブを検討しているかたの参考になると嬉しいです。

山中湖店、年末のご挨拶

何故か、年末のご挨拶時期になると丁度良く
日記の順番になります。


(滝口撮影写真・山中湖長池より)

南雲(直)です。

本年も当山中湖店は本日が年内最終営業日となります。
本年は、4月に滝口が、5月には小林の2名を新メンバーに迎えました。

コロナ拡大で色々を大変な時期もありましたが、支店の結果としても
山中湖店開設以来、過去最高益を記録したりと非常に誇らしい内容で
年を越せそうです。

これらも一重に、

・貴重なご資産を当社へ売却や賃貸を依頼してくださるオーナー様
・貴重なお時間とご費用をかけて、現地までお越しいただきました
各種のご希望者様
・いつも間違いない、登記手続きを行っていただく司法書士の先生、
事務員の方々
・お掃除やお荷物撤去、リフォーム等を請け負っていただける業者様
・しっかりと対応してくださる、各マンションや別荘地の管理員様
・厳しい事や面倒な指示をしても、勤めてくれている山中湖店メンバー

皆様のご協力と叱咤激励をいただいた事で成し遂げられたと思います。
感謝しかございません。本当にありがとうございました。

年明けは、1月5日(木)9時から通常営業にて開始いたします。

来年も更なる、進化とチャレンジ精神でスタッフ一同
業務に取り組んでまいります。
引き続き、皆様からもご指導いただけますと大変嬉しく思います。

簡単ではございますが、年末の挨拶とさせていただきます。
来年もどうぞ、よろしくお願い申し上げます。