イベント続き! 「長岡まつり」を深く知れる道の駅

こんにちは!
先だって角谷さんとフジロックの前夜祭にお邪魔してきた新保です。

本日が最終日と言う事で楽しまれた方も多いかと思いますが、
新保も前夜祭で音を浴び、フェス飯を食らい、
中央で行われる各種イベントを楽しんできました(笑)

さて、そんなお祭りの直後ですが、間もなく長岡市にて
日本三大花火大会である「長岡まつり」が開催されます!

~~~長岡まつり 公式ホームページ~~~

8月2日、3日の両日開催!
正三尺玉を筆頭に、2日間で2万発を打ち上げる
一大イベントです。
ただ、三尺=90cmと分かっても実際どの程度のものなのか、
イメージがつかないという方が大半かと思います。
そこで今回はそんな長岡花火について知れる道の駅
「ながおか花火会館」に行ってきた様子をお届けします!

~~~道の駅 ながおか花火会館 公式ホームページ~~~

こちらは道の駅という事でお手洗いや自販機、
地場産の各種お土産などを取り扱っていますが、
この他に「長岡花火ミュージアム」を有しており、
各種展示を無料で見ることが可能です。

実寸の三尺玉と打ち揚げ筒です。
隣には二尺以下のものも展示されており、
そのサイズ感の違いがよく分かります。

その他に、交差しながら打ちあがる花火の打ち上げ筒や、

花火の種類ごとの火薬の配置(こんな感じになってるんですね)

長岡花火の歴史なども展示されております。

ARを使った花火打ち上げゲームもあるなど、
お子様連れでもお楽しみ頂けそうです。

他にも有償で上映しているドームシアターもありましたが、
撮影NGとの事。
実物はぜひご自身の目で見てみてください!

お洒落なランチと高原散策! 湯沢高原散策記(下)

こんにちは!
最近の暑さにやられ気味の新保です。

まだ梅雨時期という事もあり冷房を使わず
扇風機のみで涼を取っているのですが、
窓を開けていても風があまりなく
扇風機を入れながらでないと寝苦しい状態です。
今年は早めに妥協してエアコンを入れようか、
悶々とした日が続きそうです(汗)

さて、前回の記事では湯沢高原にてミニトレッキングをし、

一周回って戻ってきたお話をしておりました。
この写真でお分かりの方もいらっしゃるかと思いますが、
やはり湯沢高原といえば窯焼きピザのお店、
リストランテ・ピッツェリア アルピナ」さんが
魅力の一つですよね!
(上記、アルピナさんの外観となっています)

平日にお邪魔したにもかかわらずかなりの人入りで、
店内の写真は撮れなかったのですが、
過去に他スタッフがお邪魔した時の写真が
多数ありますので、良ければ下記リンクから
ご確認下さい(笑)

~~~公式ブログ内「アルピナ」記事一覧~~~

お邪魔した時はまだ6月と言う事もあり、

アスパラフェアがやっていました!
折角ならパスタも食べたいので、今回は
窯焼きアスパラ(¥2,200)をオーダーです。

立派なアスパラにベーコン、卵の組み合わせ!
しっかりした歯ごたえとさわやかな甘みが魅力のアスパラを
半熟卵を絡めて頂き、ベーコンの塩気と飲み込む。
この美味しさは、ロカボビスマルクと言っても
過言では無いのではないのでしょうか……!

併せて湯沢ではなかなか出しているお店の無い
バジリコ(¥1,680)をオーダー。
バジルのさわやかな香りが鼻に抜け、
しゃきっとしたアルデンテのパスタによく合います。
桑の実のナッツっぽい香り、食感がアクセントとなり
食べ飽きしない一品です。

こんな感じでエネルギーを補給したら、
気力もわいてくるというもの。
断念した1時間のトレッキングコースに
そのまま挑戦しました。

……道中写真を撮れるほど余裕もなかったのですが、
大峰山山頂まで登り切りました!

本当はここから縦走もできるようなのですが、
工事中か何かでここが終点との事。
午前含め2時間程みっちり歩いてきました!

標高900mという事もあり、気持ちよく滞在できる
「湯沢高原パノラマパーク」。
直近は天気の悪い日も多いですので
天気予報も確認の上で高原散歩をお楽しみください。

 

気軽にミニトレッキング! 湯沢高原散策記(上)

こんにちは!
健康診断を1か月後に控えた新保です。

日ごろの不摂生がつまびらかになるのは避けたい所……
ただ、仕事終わりに運動しようという健康的な思想は持っておらず、
家でのんびりしていることが多いです(汗)

このままではいけないと思い、久しぶりに湯沢高原に行ってきました!

~湯沢高原パノラマパーク 公式HP~

以前にも何度か行っていますが、標高も高いので涼しくて歩きやすいはず。
そんなこんなでゴンドラに乗り込みます。

毎度おなじみ、ライオンズマンション越後湯沢第2を通過し、

10分ほどで到着です!

今回はミニトレッキングコース(1時間)で行こうと思ったのですが、
登り始めて数分でヒラメ筋が悲鳴を上げ始めましたので
30分コースに急遽変更です。

足元はコルクのような感じで柔らかく、膝への負担も少なそうです。

日影が多いのと、雲もそこそこ出ており非常に歩きやすかったです。

しばらく歩いていると、ボブスレーコースが見えてきました。
風を切って滑り降りるのも楽しいのですが、今回は汗をかきかき
道を進んでいきます。
さらに行くと道が開け、公園スペースが見えてきますが
他の利用者様がいらっしゃったので撮影は出来ず。

軽食処、ガレバハウスにふらっと立ち寄りました。

ジェラートやホットサンドに混ざって「フラワーサングリア」なる
謎のメニューが気になります。

こちら、湯沢の地酒「上善如水」を花に漬け込んだサングリアだそう。
試してみたかったですが、道半ばの新保は我慢して進みます。

そんなこんなで、散策含め40分ほどでゴール。
程よく日光を浴びてお腹がすいてきたところで腹ごしらえのお時間です。

……この後の流れが分かる方も多いかと思いますので、
次回に続かせて頂きます(汗)

駅ナカの新規フードサービス「Yo-Kai Express」!

こんにちは!
最近電子レンジを購入した新保です。

新保の生活環境を気にして頂けるうちの店長から、
「これ油を使わずに加熱調理ができるらしいよ~」と口説かれ、
ついポチってしまいました。
先日無事到着しました! 実家に!

……母の日の送付先から変えずに手配してしまっていました。
折を見て回収したいと思います。

さて、今回は最近駅ナカに進出してきたラーメン処を
紹介したいと思います。
店舗ではなく、ラーメンの自動販売機です。
湯沢庵さんお向い、「Yo-Kai Express」です!

ラーメンの自販機ですが、最短90秒でできるとの事。
早速試してみます!

まずはメニュー選び。
詳細情報も、こんな感じでしっかり確認出来ます。
頼みたいものを選ぶと決済に。
電子マネーしか使用できないので要注意です。

待つことしばし……

出てきました! 熱々です!
ラップを取ると、

こんな感じです。
ほうれん草が入っていたり、結構しっかりしています。


他の味も試してみましたが、どれも結構本格的。
ラーメンは具材が贅沢というだけでうれしいですよね。

麺については正直まちまちで、お安め価格のものだと
ラーメン缶のようなこんにゃく麺っぽい歯触りで
ちょっとがっかりですが、お高めの太麺系とかだと
かなり美味しいです。
一食として見ると量が足りないのが欠点ですが、
吞んだ後にはちょうどいいボリューム感です。

価格帯は800~1,000円ほどとリーズナブル。
自販機なので、駅が閉まるまではいつでもOK。
〆のラーメンをご希望の際はぜひ利用されてみてはいかがでしょうか。

契約会場はコチラ! 東京営業課のご紹介

こんにちは!
ゴールデンウィークに日帰りで栃木に行ってきた新保です。

同僚の五十嵐さんに「おもちゃの博物館があるから面白いよ」と
教えてもらっていってきたのですが、
予想以上に展示が多かったうえに小学生時代の懐かしいおもちゃも多く
年甲斐も無く童心に帰ってきました汗

さて、そんな栃木の話とは別に、今回は当社の事務所を
ご紹介したいと思います。
湯沢ではなく……

東京、有楽町に構えている「東京営業課」のご紹介です!

エンゼル不動産東京営業課 公式ホームページ
https://www.angel-f.com/tokyo

当社にて売買契約頂いた方はご存知かもしれませんが、
ご契約時は各店舗の他、東京交通会館にございます
別会場でも契約可能です。
私たちも普段契約時には場所のご案内をするのですが
今回は写真付きで現地までの行き方をご紹介したいと思います!

まずは有楽町駅にて降車します。
東京交通会館最寄りは「中央口」と「京橋口」です。

中央口で降りますと、

左手側に、屋上に楕円形の展望室があるビルが見えます。
こちらが東京交通会館です!

また、京橋口を降りて右手側(上記写真参照)には
東京交通会館が目の前に見えます!
(白ボケしてしまっていますが……汗)

館内に入りましたら、なるべく建物の真ん中に行くと
エレベーターホールがあります。

ここから契約会場に向かうのですが、契約会場によって
降りる階が違います。

契約会場が「山本利博司法書士事務所」の場合は10階です。
エレベーターを出てすぐ右手側のドアが事務所ですので、
分かりやすいかなと思います。

なお、山本先生は売買登記の他にも相続や商業登記も
行われていらっしゃるので、こうした登記が入用の折には
お声かけされてはいかがでしょうか。

山本利博司法書士事務所 公式ホームページ
https://yt-office.net/

また、弊社事務所での契約の場合には11階が降り口です。

こちらはエレベーターを降りて左前に事務所がございます。
同時契約を行えますよう、

1110号室、1111号室の2種類の入り口がございますので
お間違いが無いようにご注意ください。

本当は契約スタッフのご紹介も出来ればと思ったのですが、
この日はテレワーク中との事……
契約の折にお会いできますので、ぜひお声かけ下さい!

これから契約予定という方はぜひ本ブログをご確認の上
おいで頂ければ幸いです(笑)

湯沢駅ナカ「爆弾おにぎり」に新味登場!

こんにちは!
今シーズンの滑った回数が19回となった新保です。

切り良く20回行きたい所ですが、気が付けば神立もGALAも
営業終了という事で……
せめて明日かぐらに行ければいいのですが、火水は関東在住の
妹に会いに行く予定もあり、なかなか難しい所です(汗)

さて、湯沢をご利用された事のある方であれば駅ナカの
「爆弾おにぎり」について聞いた事のある方も多いかと思います。
いかにも新潟らしく、安くて美味しいという事で
新保も定期的に利用しているのですが、
先日伺った際に新メニューが追加されていたので共有させて頂きます。

画像右側に見慣れぬメニューが。
既に完売済みの「豚そぼろ」と、今も販売中の
「新潟和牛しぐれ煮」が!
さっそく注文してみました!

外側に「牛」と思いっきり書いてあります。
限定メニューなのでチェックを入れる場所も無いのでしょうが、
なかなか大胆です。

一口かじって中を見ますと……

しぐれ煮がぎっしり!
甘辛く煮付けた牛肉は魚沼産コシヒカリとの相性もばつぐんです!
いままでお肉を食べたいときは豚角煮を注文していたのですが、
これは選択の幅が広がりますね!

いつもと同じと見せかけて実は新メニューも出している爆弾おにぎり。
出てくるまでの時間も早いので、新幹線に急いで
乗りたい方にもお勧めです!

4月から名前の変わった「エンゼルフォレスト」に行ってきました!

こんにちは!
最近買いたいゲームが多くて困っている新保です。
PS5は買っていないので直近はSwitchで遊んでいますが、
過去のゲームのリメイクや人気のインディーズゲームが
Switchで発売開始など、なかなか慌ただしいです(汗)

さて、オフの話ついでなのですが、ちょうどこの土日で
お休みを頂き、福島、天栄村のグループ施設に
家族旅行に行ってきました。
4月から名称が変わりました「エンゼルフォレスト白河高原」です!

~~~エンゼルフォレスト白河高原 公式ホームページ~~~

こちら、ドッグランやワンちゃん用のご飯もあるバイキングなど
犬連れの方に人気のホテルですが、美肌効果の温泉など
人だけでも楽しめる宿泊施設です。
支店問わず、エンゼル不動産スタッフも度々利用しています。

~~~当社ブログ「エンゼルフォレスト那須白河」の記事はこちら~~~

今回の滞在では、気になっていた場所にも行ってきました。
今月15日からオープン予定の「スノーピーク白河高原」です!

~~~snowpeakプレスリリース スノーピーク白河高原~~~

オープン前に外観を撮影。
目の前の湖で釣りをされる方向けに「Foxfire」さんも入った
コラボショップとなっています。
ちなみにこの写真の左側は一面ガラス張りだったのですが……

窓から

こんな感じで湖が一望できます!
ご覧の通りカフェも入っていますので、ここでコーヒーを買って
景色を眺めながらゆっくり……というのも素敵そうです。
オープンしたらまたお邪魔したいですね(笑)

宿泊ですが、今回はハイグレードコテージ「Tuuli」に滞在。
2階建てで広々しており、妹夫婦を入れた家族6人+一歳児1人でも
ゆったり使えました。

※他の家族が金曜から使い始めていたので、室内写真については
エンゼルフォレスト白河高原 Tuuli紹介ページにてご確認下さい汗

こちらでご紹介したいのが、なんといっても部屋付サウナ!

外湯隣接のサウナで、思うがままにサウナに入れちゃいます。

中はコンパクトですが、薪ストーブ式のサウナで
電気をつけても電気を消しても入れます。
ロウリュし放題、アウフグースも(セルフで)やり放題。
こちらで水風呂までキメたら、バルコニーで外気浴。
この日は夜に入ったので、翌朝の眺望がこちらです。

……って雪!?
なんと土曜~日曜にかけて雪が降っていました。

外観の写真がこんな感じですが、

階段の積もり方的に一晩で5センチは積もったみたいです(汗)
ちょっとしたミラクルに出会いながらの滞在でした。

大自然に囲まれたエンゼルフォレスト白河高原。
実は越後湯沢から新白川までは新幹線で1時間半と
湯沢~東京間とほぼ変わらず、駅からも車で30分という事で
苗場と近い感覚で遊びに行ける場所でした。
ワンちゃんとリゾートを思いっきり楽しみたい方、お勧めです!

 

ついに復活! 「にいがた酒の陣2023」

こんにちは!
最近の暖かさに寂しさを感じる新保です。

湯沢では最近晴れる日が多く、日中はジャケットもいらないような
うららかな日が増えてきました。
半面、ゲレンデは雪が柔らかく、鋭角ターンを決めようとすると
足元が崩れて転ぶ羽目になります。

もっと締まった雪を求め、先だってはかぐらみつまたスキー場まで
足を延ばしてきました。
昨年挑んだH1コースでひたすらカービングの特訓です(汗)

昨年に比べると自分が成長しているのを感じると同時に
スピードを怖がっている自分、高速時に右ターンを
制御出来ていない技量不足を感じます。
今シーズンはあと何度滑れるでしょうか……

さて、そんな山から一転、今月12日には新潟市にお邪魔してきました。
勘の良い方でしたらもう何に行ったかお分かりかもしれません。

4年ぶりに開催された「にいがた酒の陣」です!

~~~にいがた酒造組合公式HP、「にいがた酒の陣」~~~

コロナ前には毎年お邪魔していたイベントがついに復活との事で、
朝9時の新幹線で新潟に出発です!

※14:30試飲開始の午後の部への参加です

新幹線ですが、案外空いている印象。
改札に入ろうとした時、大量のスキーヤーとすれ違ったので
案外人もいないのかな? と思いましたが、いざ新潟に降り立つと
「昔は酔いつぶれちゃう人もいてさ~」なんて話し声が。
同志ですね!

昼前に大学時代の友人、先輩と合流し、昼食を済ませてから
会場の朱鷺メッセにお邪魔します。
開始1時間ほど前に到着したのですが、

ものっすごい人!
改めてお伝えしますが、「開始1時間前」でこれです。

最後尾に並ぶと、会場出入り口までが遠い……
ここから見えませんが、写真の右手側の空間に
さっきのように折り返し人を入れてこの状態です。
漂う祭りの雰囲気に、期待感が膨らみ続けます。

待つこと30分ほど、日本酒直売のため先行開場です!

(楽しみすぎて門の写真撮るのを忘れかけました汗)

今回は人数を制限しての開催という事で、座り呑みブースに
自由席と指定席がありました。
どれだけ買い込んでも「ここに行けば座れる」という場所があるのは
気持ち的にかなり違いますね。

試飲が始まる前に肴を仕入れます。
会場の外には多数の屋台が並んでおり、
新潟の地場グルメを頂けます。
こちらでいろいろ買い込んで席に戻ります。

新保のラインナップはこちら。
牡蠣! 蟹味噌! 鮎! 焼き烏賊!
これで準備はばっちりです。
(おや?)

友人は蟹味噌の代わりに名魚、のどぐろの串焼き……って、
試飲開始前なのになんで酒持ってるんですか?

『苗場酒造で新商品を売ってたから買ってきた』……
おバカ! 呑兵衛! お買い上げありがとうございます!

という事で、乾杯酒は酒の陣の新商品、「深然」です。

~苗場酒造公式ホームページ 「深然-MIZEN-」~

一般的な日本酒が三段仕込(発酵を三度繰り返す)、
同社の「醸す森」が一段仕込であるのに対し、
この「深然」は二段仕込。
発酵によるしっかりとしたボディを持ち、発酵回数を減らしたことで
酸味やフルーティな香りも併せ持つ面白いお酒。
単品でも食中酒でもイケると幅のあるお酒です。

ボディが軽い分淡い味の肴とのペアリングが良いのですが、
蟹味噌のような濃い味のツマミには別のお酒がよさそうです。

……はい、お隣様。
あ、お勧めのお酒の振る舞い。
ありがとうございます~。

という事で、やおらお勧め日本酒の振る舞いが始まりました。
右隣の方からは金箔入のお酒が。
左隣の方からは日本酒ベースのフルーツリキュール。
……新保も振る舞い酒を仕入れるべく試飲に向かいます。

試飲ブース周りは大勢の人が練り歩いています。
これでも今までと比べればかなり密度が薄く、歩きやすいです。

苗場酒造も多くの人が詰めかけています。
元湯沢店の北島さんがいたので社員割引を交渉しましたが、
笑顔で正規料金を請求されました(汗)
こちらで仕入れた「醸す森 大吟醸」を持って
お隣様にお酌をしに行きます!

……と、吞んで食べてを繰り返すうち、いつの間にやら
お開きの時間となっていました。
終わってみれば試飲で回っている時間より
座って呑んでいる時間の方が長く、
何をしに行ったのかよくわかりませんが、
この楽しい時間を過ごせた事が何よりの幸せです。

見知らぬ人との縁を日本酒が繋いでくれる「にいがた酒の陣」。
来年3月を今から楽しみにしようと思います(笑)

白馬研修の顛末と滑り込み本気丼について

こんにちは!
最近体重が微減している新保です。

正月太りの最盛期からで見ると4キロの減量に成功。
ただ、雪がどんどん無くなっていきますので
今後この体重をスノボ無しに保てるか、疑問が残ります汗

さて、前回のブログでは白馬研修のお話をしていましたが、
思ったより他スタッフが書きたい最新のネタが多かったようなので
白馬研修の2日目以降についてお届けしていこうと思います。

さて、白馬で滑り終わった後は軽井沢に向かったのですが、
軽井沢では夕食を兼ねてアウトレットにお邪魔しました!

ライトアップされていてとても綺麗だったのですが、
日暮れ時という事もありとにかく寒い!
軽井沢駅近隣は標高950mほど。
苗場と同じくらいの高さと考えると、寒いのも納得です。

さて、その後は宿泊。
今回は星野リゾートさんの「BEB5軽井沢」に宿泊しました!

イルミネーションやシックに纏められた家具類等、
まさに「映え」といった感じです。
各所のテーブルは宿泊者であればどこでも利用が可能。
飲食物持ち込みも可能との事で、ここで呑んだりも可能です。

~~~コタツでくつろぐ新保の図~~~

翌日には軽井沢店、草津店と周り、それぞれのエリア情報や
売却中の自社物件などを見せてもらいました。
草津では湯畑をめぐり、実際に温泉にも入ってきたのですが、
お湯が口に入るとえもいわれぬえぐみがあり、
湯沢との泉質の違いを改めて感じました。

今回の研修では、軽井沢の中でも北軽井沢と呼ばれるエリアや
草津周りの物件は案外湯沢と似たような価格帯であることが分かり、
湯治、避暑、スキーなど用途の違いに合わせて
エリアを選べると分かりました。
こうした勉強の成果をお見せできればと思いますので、
各種ご希望等含め営業スタッフにお申し付けください!

……と、ここまでだと昔の話になってしまうので、最近の話も一つ。
3月19日まで開催中の「本気丼」、駆け込みで1店行ってきました。
石打丸山I.C.最寄り、「魚沼スイーツガーデン NATURA」です!

魚沼スイーツガーデン NATURA 公式ホームページはこちら

こちらの奥のフードコートで本気丼を出しているとの事で、
滑り終わりにお邪魔してきました。
今回のお目当ては……

「旨馬丼」(¥3,300)です!

たっぷり乗ったチーズの上からトリュフ醬油をかけて頂きます。

食べる前から香りの圧がすごいです。
これだけ華やかな香りだとお肉の方が負けそうなものですが、
流石は馬肉、赤身の旨味がどっしりと下支えしてくれています。
これはお米が進みます!

さらに、こちらを頼むと1回分ですがサラダバイキングもついています。
「1回だけだと足りないのでは?」とつい思ってしまいますが、

ボウルの大きさが結構あるので本気を出すとガッツリ盛れます。
野菜もお肉も、大満足の一品でした。

美味しくお米が食べられる「本気丼」。
終了まで1週間ほどに迫ってきましたので、ぜひお急ぎください!

 

白馬は五竜スキー場で滑ってきました!

こんにちは!
最近スノーボードのスタンスを変えた新保です。

今まではどちらかと言うとオーソドックスなスタンスでしたが、
今回はより速く滑れるカービング向きのセッティングです。
滑りに行くのが今から楽しみです(笑)

さて、直近の記事が白馬研修のものばかりですが
便乗して私もご報告させて頂きます(汗)

1日目の昼には白馬の町並みやsnow peakのショップなど
各種観光向きの施設を巡り、夜には白馬の街に繰り出し
ひょんな出会いがあったりしました。
そして2日目、人生で白馬初滑りです!
今回は白馬駅からある程度近い「エイブル白馬五竜スキー場」で
午前中バッチリ滑ってきました。

~エイブル白馬五竜スキー場 公式ホームページ~

こちらのスキー場は「Hakuba47 Winter Sports Park」隣接で
リフト券も共通なため、コースの数が圧倒的。
午前中だけではとても滑り切れない広さでした。
雪質はサラサラですが、粉雪の下は氷状になっており
エッジがしっかり噛む感覚が気持ちよかったです。

そんな白馬で滑っている各スタッフの写真をご覧ください。

また、やはり海外の方が非常に多く、ゲレンデでは
日本語とそれ以外の言語が半々くらいで響いていました。
新保が滑っている最中、後ろからぶつかられそうになった際には
「OMG! OMG!」と言いながらそのまま追い抜いて行かれ、
本当に海外に来たみたいだとしみじみ感じました。

この後、軽井沢に移動して一泊するのですが、こちらについては
次のスタッフにお任せします汗