東京観光(浅草寺~東京スカイツリー)

湯沢は遠くの山が白くなり、冬がぐっと近づいてきました。
スキー準備開始です。
先日湯沢町住民のみ取得できる、町内スキー場が滑れるシーズン券を
申請してきました!
昨シーズンは、シーズン初めに捻挫をしてしまい。。。
不本意なシーズンとなりましたので、今シーズンはたくさん滑りたいです!

さて、
下は皆さんご存知の浅草 浅草寺の雷門です。
とにかく海外からの観光客の方が多く、平日とは思えない賑わいでした。

仲見世で食べ歩きをしながら浅草寺へ向かいました。

お昼はサクッと

もんじゃ焼きを食べ、
(ベビースターが入ったもんじゃが好物です!)
スカイツリーへ!
息子、初スカイツリーです^_^

息子が初めてなので、上の展望台まで行きました。
最初のエレベーターには30人程乗ったのですが、日本人は我が家族だけ!!
海外ゲストの賑わいを実感しました。
天気が良かったので、本当に遠くまで見えてラッキー。気持ちが良かったです。

そして浅草駅周辺でこんな方々を発見。面白いアトラクションがあるんですね^_^

久しぶりに王道の東京観光を楽しんできました(^^)


 

秋の大源太キャニオン

こんにちは、
秋のごちそうで好きなものランキング2023
1. 新米
2. 栗ご飯
3. かきのもと(食用菊)
の釼持です。3位のかきのもとは新潟や東北独特の食べ物だそうです。
毎年おいしく食べていましたが知りませんでした。
シャキシャキの食感と菊の花の香りがとてもおいしいと思います。
「かきのもと」は新潟県下越地方(新潟市など)の呼び名で、新潟県中越地方(長岡市など)や魚沼では「おもいのほか」と呼ぶこともあるそうです。思いがけずおいしい!ってことなんでしょうかね😋

*
さて、
最近は秋晴れの日も多く、気温も日中は20℃近くと温かい日もあり、うきうきと紅葉を見に大源太湖まで行ってきました。

2023.11.3 吊り橋(希望大橋)から。真正面に鎮座するのが東洋のマッターホルン大源太山。
風がおさまれば湖面に紅葉や雪景色の山々が映る、絶好のビューポイントです。


希望大橋。初夏から夏にかけてはこの湖でSUP(サップ)もできますよ!

  
天気が良く、秋の青い空の色が湖面に写ってとてもきれいでした。
ぽかぽかとあたたかく湖のまわりを散策するのに丁度よい日でした。
川には魚の影もみえますよ~!水音と落ち葉を踏む感触、枯れ葉のにおいに癒やされます。
そろそろ茶色い葉っぱも多くなり、紅葉も終わりですね。

今年はエサ不足で熊の目撃情報が多発しているそうです。
里山を散策の際は熊の活動時間の早朝・夕方を避ける、熊鈴・熊よけスプレーなど携行する等十分お気をつけください。
湯沢町 サル・熊情報はこちら

紅葉が見頃です

 

こんにちは🌞

 

朝晩の寒さに耐えられなくなってきたのでついに暖房器具を出しました。

電気代が怖いので効率の良い使い方を勉強したいと思います。

 

 

***

 

 

湯沢は紅葉がピークを迎えています!

 

運動不足なので休みの日は朝散歩をしていますが

葉が徐々に色濃くなっているので毎回楽しく眺めています🍁

 

岩原にある中央公園の昨日の様子です

 

青空と紅葉が素晴らしかったです🍁

何も予定が無ければずっと眺めていたかったのですが今回は諦めました

 

 

中央公園から少し離れたところにある、万年橋遊歩道もおすすめです!

湯沢フィッシングパークに向かう道にあります。

 

川の水がとても綺麗でさすが湯沢!と感動します。

癒しスポットです。

 

先週歩いた時の様子ですが今はもっと色づいていると思います。

 

どんぐりがたくさん落ちていたので楽しくなっちゃいました。

 

持ち帰りたかったのですが

中に虫が湧くと聞いてからは気軽に持ち帰ることができず…

何も知らなかった頃に戻りたいと思う時もあります😢

 

食欲の秋ですが運動も忘れずに継続したいと思います!

 

 

※熊にはお気を付けください!!

 

万年橋遊歩道は近隣に駐車場がありますのでご利用ください

りんご狩りに行ってきました🍎

新潟県から関東に向かい、関越トンネルを越えるとすぐのみなかみ町へ。
メインはりんご狩りだったのですが、
まず「道の駅みなかみ水紀行館」。
近くに川があり、美味しい地元の野菜も買え、小さな水族館も有るので、
息子を連れて時々訪れます。
ほんとうに小さな水族館なのですが、息子はいつも喜んで見ています🐟


   

近を流れる利根川の水は、湯沢に住んでいる私でも、
手を水に入れてしまうくらい澄んだ綺麗な水です。
この日はラフティングのボートが何艘か楽しそうに通過していました!
みなかみ町はラフティングも有名ですよね。

いい景色ですよね~
左のマンションはリゾートマンションの「サニックス水上壱番館」です。
弊社でも仲介でお預かりしている物件がございます。
お部屋からの眺めを想像してみてください(^^)
ご興味がございましたら、是非ご連絡をお待ちいたしております!

さてさて、やっと目的のりんご狩りです。
今回は「鈴木りんご園」さんに行ってきました。

こんなに沢山のりんごを見るだけでソワソワ(ちょっと興奮)してきます。
園内で採りたてのりんごは良い香りでシャキシャキ🍎
収穫して食べて楽しんできました。

湯沢からほど近いみなかみ町には、湯沢とはまた違った楽しみがります。
是非お出かけになってみてくださいね(^^)

本気丼2023!浦佐の肉処バッファロー

こんにちは、
ついこの間までTシャツで過ごしていたのに、あっという間に寒いと感じるようになりました。
街路樹など徐々に紅葉しています。

冷えると攣りやすい私の足も、度々攣って困ります。つら・・。
身体を冷やさないように過ごしたいと思います!
しかし今冬はスーパーエルニーニョ発生とも言われ、雪の具合が心配ですね。

*
さて、
本気丼2023が始まりましたね。
先日新保さんが食べそこねていたバッファローに本気丼を食べに行ってきました😋
ランチタイムで少し混み合っていましたが無事本気丼を食べることができました!


黒毛ワイン和牛を楽しむ丼1,480円
国産黒毛ワイン和牛の「レアステーキ」、人気商品「10秒ロースの炙り」、トロトロに煮込んだ「牛スジ煮込み」の三種をご飯の上に盛った豪華丼です。三種それぞれ違った食感が楽しめますよ~🍖
せっかくだからとつい、他のお肉も食べたくなってしまうので丼のご飯は少なめに注文しました。
なくなり次第終了とのことですのでお早めに!


駐車場横のヤギちゃんがかわいいです。

バッファローさんのある浦佐へ、おそらく一番最寄りと思われる物件・グランドウイング舞子高原からは高速道路を使って約20分ほど!越後湯沢駅周辺からでも26分ほどです(グーグルマップ調べ)。

近くには新鮮な地物野菜や・夏には八色スイカを扱うあぐりぱーく八色や、
手作りの新鮮な牛乳や旬の果実を使ったジェラート工房ヤミーさん、
越後の名峰八海山を望み、魚野川と水無川の流れる緑豊かな八色の森公園などがあります。
紅葉シーズンにおでかけになってみてはいかがでしょう。

🥩肉処バッファロー
■営業時間:ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)、ディナー 17:00~22:00(L.O.21:30)
■定休日:水曜日
■web:公式ホームページ 本気丼2023
■map

巻機山登山♪

題名にある通り、巻機山登山に行ってきた笠原です。
そのおかげで、両足筋肉痛で歩くのがとても辛いです。
階段が降りれません。
紅葉がとても綺麗で素晴らしい景色が見れたのは嬉しいのですが、代償がでかすぎるのはまだまだトレーニングが足りないからですね(T_T)
次回登る機会があったら事前にならし登山をしてから臨みたいと思います(^_^;)

 

 

登山口は南魚沼市清水にある桜坂駐車場。
家の都合でどんなに早くても登山口に朝の8時前くらいにしか行けなかったのですが、
第1~第4駐車場くらいまであって、すでに100台近くの車が停まっています。
県外ナンバーもたくさんですね。ここは有料駐車場で、帰りに係員の方に500円/台を支払います。
今日のコースは一般的な「井戸尾根コース~巻機山山頂~牛ケ岳(うしがたけ)」
標準的なタイムを参考に登りに4時間30分、下りに3時間30分、休憩1時間の全行程9時間くらいを想定しました。
登山届けを出していざ山へ。

登ったのは10月18日(水)。
天気は晴れ、雲もなく一面青空、紅葉もピーク。
終始色鮮やかな木々に圧倒されて進みます。

目指すは三角にとがった先っちょ!
ではありません。あれはニセモノ( ゚Д゚)

色づいた木々のトンネルを超えていきます。
黄色が鮮やかで眩しいくらい。

空が青いー!!!!

まだまだ登りますよー(^▽^;)

気が付けば眼下に広がる南魚沼市。
あのスキー場はどこかなーなんていろいろ考えながら見渡しましたよ♪

写真左の大きく見えるスキー場は、飯士山の岩原スキー場と舞子スキー場で、その奥の縦に白く見えるスキー場はガーラ湯沢で、その右側が石打丸山スキー場じゃないかなぁ?そうなると写真中央右側のスキー場は上越国際スキー場か?正解はわかりません。わかる方は教えてください(*^_^*)

 

なんだかんだで、9合目。
ニセ巻機山に到着!!ほんとにニセモノなんですよ💦
ここまで3時間ちょっと。

ニセ巻機から巻機山の山頂までの間には避難小屋があり、トイレもあります。
100円の協力金の支払いが必要なので小銭を準備してくださいね♪

ちなにみ、写真が無くてし訳ないですが、この避難小屋から山頂までの階段が結構きつかったです。すれ違うおじさまに、地獄への階段だよ~なんて言われましたが、はい、結構足に来ましたね💦

 

何とか登頂しましたー!!
お昼12時過ぎだったなので、タイムスケジュール通り4時間くらいで登頂できましたよ。
実は12時くらいは他の登山客の皆さんでいっぱいでしたので、そのままスルーして牛が岳に向かいました。
写真は下り始めた13時半過ぎの状況です。時間的に誰もいませんでしたね。

そーいえば、この山頂の広場は巻機山の最高点ではないそうですよ。
前は最高点に石が積みあがっていたようですが、今は何もないのでマップで確かめないと最高点かどうかはわからないですね(T_T)ほんのちょっとだけ広くはなっています。

 

牛が岳の山頂はたぶん棒が立っていたところだと思いますが、あんまり立ち止まらずスルー。もう少し迄先に行って、自宅が見えるかなーなんて考えていたんですが、よくよく考えたら家から巻機山が見えてないのだから巻機山からも見える訳ない( ゚Д゚)山に近すぎで隠れちゃってました。

その代わり、越後三山が綺麗に見えましたよ♪
写真左のスキー場が八海山スキー場。そのまま稜線を右に向けて、八海山の八ッ峰、その右側が越後駒ケ岳、そのまた右側が中ノ岳です。
小学校の社会の授業で越後三山を習いますが、初めてちゃんと認識したかもしれません💦
小学校6年生の時の学年行事が八海山登山で、あまりに嫌で当日無理やり熱を出してさぼった自分が巻機山から八海山を眺めているなんて、人生何が起こるかわからないですね(^O^)

 

巻機山名物?
顔に見える池塘。絶妙に可愛くない感じが愛おしいですね。

   

昼食はカップラーメンとおにぎり。
豆を挽いてコーヒーを入れてもらい温まります。
終日晴れていたので風が吹いてもそんなに寒くはありませんでした。アウターやニット帽を持って行きましたが出番は無しです。

帰りは山頂の広場から約3時間とちょっと。
登り始めの時間が遅かったので日没ギリギリは覚悟していましたが、何とか明るいうちに帰ってこれて良かったです。

下りは膝が痛くなるので片足だけサポーターを付けていましたが、つけていない足の膝が痛み始めたので今度は両足サポーターが必要だと実感しました(^_^;)

とにかく紅葉が綺麗で本当にいい日に行けたと思います。
今度は初夏の巻機山もチャレンジしたいと思います!

 

※越後湯沢から登山口まで約35分

津南町 見倉橋(みくらばし)

★ブログの最後にトンボの写真があります。虫が苦手な方はお気をつけ下さい★

みなさんこんにちは~
一気に寒くなりましたね。

今日も上着を着ずに出勤しましたが、失敗しました。
車から出ると気温が低い!冷たい風!そして雨!
寒かったです~(;_;)

衣替えをしないと…と思い、数日経っております。
早めに取り掛からねばいけませんね。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

お盆に埼玉に住んでいる叔父さんが新潟に来てくれました。

叔父さんの車をずっと運転したかったので、私は叔父さんそっちのけで車へ。

私が叔父さんの車を運転し、叔父さんの行きたいところに連れて行く。
Win-Winです。

叔父さんはお酒が好きなので、越後湯沢駅ナカの利き酒番所
魚沼の里の猿倉山ビール醸造所に行きました。

叔父さんの希望で津南町の見倉橋に行ってきたのでご紹介させていただきます。

見倉橋とは津南町にある、結東集落と見倉集落を結ぶ吊り橋です。

新潟の橋50選にも選定されているようです(知らなかった)

越後湯沢駅から車で1時間程度。
近づくに連れて道も狭くなり、急な上り坂もあり
実際1時間以上かかったと思います…
乗り慣れない車でよく頑張ったと今は思っています(-_-;)

そんなこんなで駐車場に到着。

もう少し進むと見倉橋駐車場があったようですが、ここから歩きます。

坂を下り、畑や田んぼの横を歩きます。
本当に合っているのか心配になりますが、看板が安心させてくれました。

民家の隙間道を通り、見倉橋への道っぽいところに到着。

ぐねぐねな道。登山道のようで気を抜くと滑り落ちそう…

ぐねぐねな道が続き、ようやく橋が見え、到着!!

左の注意書きには
・橋上には6~7人が限界です。
・橋をゆらさないで下さい。
・重量制限500kg
と書いてあります。

今では珍しい?木造の吊り橋です。
歩くだけでかなり揺れます。

昨日雨だったせいか、川は濁り気味。

川の音、鳥の鳴き声、鳥ではない何かの鳴き声。曇り空…
とても自然を感じリフレッシュしました_(:3」∠)_

帰り際に雨がポツポツ。
急な登山道のような道は滑りそうで怖かったです。
蛇もいそいそとコンクリートを登っていました。

越後湯沢から離れますが、皆様も是非行ってみてはどうでしょう?
※冬期間は、除雪されない為見られません。

 

★トンボがたくさん飛んでいて、近づいても全然逃げなかったのでパシャリ★

日本百名山・赤城山登山

この前大阪に遊びに行ってきました!
初めて大阪に行ったのですが、なんだか新鮮でとっても楽しかったです♪
どうしても東京の方が近いから東京を基準に考えてしまいますが、
なんだか大阪の方が暮らしやすそうな雰囲気。
また遊びに行きたいと思います(*^_^*)

 

ちょっと前ですが、群馬の赤城山に登山に行ってきましたー!
赤城山は標高1,828mの黒檜山を主峰に、駒ケ岳、地蔵岳、荒山、鍋割山、鈴ヶ岳、長七郎山などからなる山々の総称です。
去年はエンゼル不動産メンバーで地蔵岳・見晴山コースを登りましたが、今回は大沼を挟んで反対側の主峰黒檜山を目指して駒ケ岳側から登ります。

この地図は黒檜山から駒ケ岳を回っていますが、いろいろ調べると黒檜山への登りは急登で大変そうだったので、比較的緩い駒ケ岳側から登りましたよー。
ビビった訳じゃないんですよ・・・。サクッと登って買い物に行く予定だったので、ダメージを最小限にするための・・・。うん、言い訳がましいですね(笑)

ということで、地図上の「あかぎ広場」近くの「おのこ駐車場」に車を停めて登山スタートです。
駒ケ岳登山口近くにも駐車場があるのですが、おのこ駐車場にはトイレもあるので便利です。

登山口の看板。

つづら折りに登山道が続いているんですが、途中長い階段が出てきます。
階段は太ももが辛くなる・・・。

階段を登りきると稜線に出るのですが、あいにくの曇りで景色は見えず。

たまに振り返りながら進むと小沼が見えます。

山頂も近くなると大沼の全景が見えてきます!
晴れていれば群馬の山々が見渡せたはずなのにー、残念です。

1時間ちょっとくらいで駒ケ岳の頂上に到着です。ここは通過点なのでサラっと進みます。

ここから黒檜山の頂上までは40~60分と書いてあるので、じゃあ50分で行こう!と目標を決めてスタートしました。

振り返る先には小沼。一山超えてきたのがわかるのです嬉しいですね!

予定通り50分で黒檜山山頂に到着!!

実は山頂からは景色は見えません。
絶景スポットまで2分と書いてあるので、行ってみます!

登り始めよりは青空が増えましたが、それでも雲多めで残念。
また天気がいい日に登りたいですね(*^_^*)

 

去年登った地蔵岳を見ながら下ります。
頂上には電波塔がたくさん建っているのが見えますね!

実は下りは写真を撮ってません。

なぜかというと、ゴツゴツとした岩場が続き、とても写真撮っている場合じゃない!
途中、登山道が広くなっている場所はどこのルートで降りたらいいかよく考えながら降りてきましたが、それでも足を滑らせて危うく転びそうに・・・これは登りだともっと大変だなと思いました。

ということで、黒檜山側の登山口に到着。

そこからは大沼沿いを歩いて車まで戻りました。

 

 

 

越後湯沢から赤城高原まで1時間30分程度で到着するので、これからの時期は紅葉狩りもいいですね(*^_^*)

登山をしなくても赤城神社で参拝や、大沼の周りを歩いたりするだけでリフレッシュできそうです!
冬は氷上のワカサギ釣りで有名ですよ♪

地元で観光・part2~ザ・ヴィランダ石打丸山~

最近少し涼しくなってきたので登山をしに何度か山に行ってますが、熊に遭遇しないかいつも心配になります。
今年は熊の餌であるブナの実が「凶作」見込みなので人里まで熊が下りてくる可能性が高いです。先日も熊に襲われた方がいるので、要注意です。
にいがたクマ出没マップというのがあるので、登山や山の近くに行く方は参考にしてください。

 

先月になりますが、ザ・ヴィランダ石打丸山さんに行ってきました♪
以前「地元で観光・part1~清津峡~」のブログを書きましたが、今回はpart2です。
冬は石打丸山スキー場なのですが、グリーンシーズンは展望テラスカフェドームテントピクニックなどが楽しめる施設になっています。

まずは最新鋭のゴンドラ「サンライズエクスプレス」に乗って山頂駅にGO!

地元の観光施設に行くことはあまり多くないと思いますが、実は南魚沼市民と湯沢町民はゴンドラ料金の割引があるので、とってもリーズナブルな料金でゴンドラに乗れちゃいます(^_^)v

 

行ったのが8月だったのでゴンドラ内は暑かったのですが、今の季節なら気持ちがいいかもしれません。

 

山頂のテラスからは魚沼平野が一望できます!この時はまだ田んぼが青々としていましたが、今は一面黄金色ですね。もう稲刈りも始まっているので黄金色が見られるのは今の時期だけですね(≧▽≦)

 

カフェでランチとドリンクを購入して、ドームテントを借りてのんびり過ごしました♪
右側が小サイズ(1~4名用)で屋外タープ席付で愛犬と一緒に利用可能です。
左側は大サイズ(5~8名用・屋外タープは無し)です。

 

冷暖房完備の透明なかまくら型テントで、快適に過ごせますよ~(^_^)v
テントの中にはおしゃれなアウトドア商品が揃っています。

 

透明なテントなので、テントの中からも景色を楽しめます。 

 

気になっているのは「ナイトテラス
お盆期間にもやっていましたが行けなかったので、残念だなーと思っていたのですが、
シルバーウィーク期間の9月16日(土)~18日(月)の3連休もやっていますよ(≧▽≦)

天気が良ければ夕焼けから煌めく夜景まで堪能できるはずです。

また、「雪国の食文化体験」をテーマにした飲食や産品を販売する新店舗「六華~ROKKA~」が9月16日(土)オープンとなるそうです。こちらも楽しみです!

グリーンシーズンの営業は11月5日(日)までの予定です。
これからは紅葉の時期もきれいなのかなと思います!
のんびり過ごしたい方におススメなスポットですね(*^_^*)

 

営業時間・各種利用料金はこちら

湯沢中里ゴルフ練習場 ナイター営業始めました!

角谷です。

突然ですが、こちらが置かれているリゾートマンションはどこでしょうか!!

涼しげに熱帯魚が泳ぐ水槽です。

専門業者とマンションが契約をしてアクアリウムの維持管理をしているのですが、当マンションを訪れる度この水槽を眺めてはいつも癒されております。

正解は、

「ライオンズマンション石打丸山」です!
マンション概要:https://www.angel-f.com/yuzawa/mansion/2424.html

館内からゲレンデに直接行けたり、年中利用可能な屋内温水プール、清潔感のある館内、ペット可だったりとかなり魅力的なリゾートマンションですね。
ちょうど弊社売り主物件もありますので是非チェックしてみてください~!
弊社売主物件550万円:https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29731.html

*****

さて、ここ湯沢の朝晩はすっかり涼しい気候になってきました。
日中はまだまだ暑いですが、そろそろ運動の秋になりますでしょうか!!

私が休みの度お邪魔している「湯沢中里ゴルフ練習場」ですが、ナイター営業をするようになりましたよ~!


期間は9月末までっぽいですが、21時まで営業してくれるみたいですのでうれしいです!!

チラ見してきましたがこんな感じでした。
明かりが届く範囲は100ヤードぐらいまででしたので、ドライバーは使えませんが、基礎打ちする程度には十分楽しめると思います!


今年はあと2回ぐらいはコースに出たいなーと思っていますが、、、はたして・・・。