さくらの里に行ってきました

先週の定休日、わんこを連れて
伊東市の「さくらの里」に行ってきました。


子供の頃に毎年連れてきてもらった記憶があるのですが、
さくらの里といえば、なぜかこの石のイメージが強い!

子供の頃のイメージだと、もう少し広かったイメージですが・・・
何十年ぶりかなので、記憶もあいまいです。

ドックランもあり、ネットの外から他のわんこにご挨拶をしましたが
どうせ、ドックランで遊ばないのでスルー。
でも、大型犬スペースと中型・小型犬スペースが別になってたのは
いいですね♪


ドックラン側は、ソメイヨシノが多くまだ開花は先の様子でしたが、
少し歩いた反対側には少し桜が咲いていました。  

結局先週の時点では、一番きれいに咲いていたのは駐車場ですね。

帰りは、近くの「カインズホーム伊東店」に寄り
ドライブ好きなわんこをペットカートに乗せてお買い物です。

カートに乗せると静かすぎて・・・いることを度々忘れてしまいます。
止まってしゃべっていたら、小さな声で「早く動いて~」と鳴いてました。

外では静かなうちのわんこですが、カートが好きで
動いてないと、ちょっと文句を言います。

じょっぱり、故郷に帰る。

あけましておめでとうございます。
早川です。

みなさんお正月はどのように過ごされましたか。
私は実家の青森に帰省致しました。
このコロナのせいで、帰省するにもひと騒動がございましたので
そちらをご報告致します。

青森に帰省する前日に、青森の姉より
“帰ってくるのを楽しみにしておりますが、
PCR検査を受けて、その結果が出てから、
家に入ってください。
LINEがありました。

昨年末はワクチンの効果があったのか、この熱海ではほとんど陽性者は出ておらず、
まず、間違いなく、私も陽性ではないと思うと説明しましたが
“いいえ、受けてから帰ってください。”
との事。

年の瀬で、明日までにPCR検査を受けられるところなどなく、
仕方なく東京新橋まで行き、検査を受けることにしました。
会場も検査を受けてからの帰省したい方が多いのか
行列ができていました。
結果が出るのは明日になるとの事だったので、せっかく、青森まできたのに、家に入ることはできず、仕方なく青森駅近くのホテルに宿泊することにしました。

はるばる青森まで来たのに、家にも入れてもらえないとは!!!
すっかり、やさぐれて、深夜の青森の街に繰り出すことにしました。

伺ったのは
“じょっぱり”
という、居酒屋さんです。

みなさん “じょっぱり”という津軽弁をご存知ですか。
これは津軽の人の独特の性格を表していて
意地っ張り・頑固者・融通が利かない
などの意味があります。
私も多少ではありますが、そういうところがあるような気もします。

とにかく一人で、心静かに呑もうと決めました。

しかし、玄関に入ると、ガテン系の男性が
”ようこそ、おいでくださいました。”と言って勢いよく、
“歓迎の太鼓”を叩き出しました。

一人でやさぐれて、静かに呑もうと思っていたのに
どうすれば、”歓迎の太鼓”を叩かれることになるのだろうと
考えこむ。

店の中は、提燈の灯のみで、少し薄暗いのですが
なんだか、とても落ち着きました。
まだ電気が通っていなかった時の田舎の家はこんな感じだったのだろうかと、ぼんやり考えていました。

まずはりんごビールを注文し、一人で乾杯です。

青森の郷土料理、貝焼です。
ホタテ貝の出汁がたっぷりと入り、香ばしいです。

白子の刺身です。
さすがは津軽海峡でとれるものは、身が引き締まっていて、
とても都会では感じられない舌触りです。
一人でこっそり、ご馳走を食べるのは、悪いことをしているようで
ちょっと楽しくなってきました。

これも津軽名物、生姜味噌おでんです。
昔から体を温めるために、青森の郷土料理は生姜をたくさん入れた料理が多いのですが、その中でも代表的なのが
この生姜味噌おでんです。
身体も心も温まりました。

お店の人たちとの会話も楽しかったです。
久しぶりに聞く津軽弁が、素朴で、優しく耳に響きました。

あまりに楽しくて、最後に心付けを渡そうとしたのですが、
“いいえ、頂けません。店の決まりですから。”
と言って、きっぱりと返されました。

店の外まで、スタッフの方が見送りに出て、無事に帰れますようにと火打ち石を打ってくれました。
“寒いから、もう、いいですよ。”と言っているのに
私の姿が見えなくなるまで、見送ってくださいました。

本当に津軽人は“じょっぱり”です。
今日1日だけでも、たくさんの“じょっぱり”を見ました。

本当は早く帰ってほしいと思っていているくせに
他の人に迷惑をかけてはいけないと、検査の結果がわかるまでは、戻ってくるなという、母と姉。

たった一人のお客さんでも、“歓迎の太鼓”を叩く津軽人。
絶対に心付けを受け取らない頑なさ。
地吹雪がおきていようが、凍えてしまおうが、お客さんが見えなくなるまで、見送るじょっぱり。

この感じが、懐かしくて、懐かしくて、何となく涙が出てきました。

若い時には気が付かなかったのですが、故郷を離れてから、年々、故郷の人たちの良さが、身にしみてわかるようになってきました。

私も青森を出てから、30年になりますが、津軽人は津軽人です。

田舎者ではありますが、“じょっぱり魂”でがんばりますので、皆様、今年もどうぞよろしくお願い致します。

年末年始休暇について

寒い日々が続いて猫より先にコタツで丸くなりたい藤澤です。

あっという間に年末となりました。

今年は本日が営業の最終日となります。

来年は1月6日(木)から通常営業を行います。

常日頃から皆様には大変感謝をしておりますが

改めて心より御礼申し上げます。

来年もよろしくお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【年末年始休暇】

12月29日(水)~1月5日(水)

【通常営業開始】

1月6日(木)9:00~

だいだい足湯とラスカ熱海のSTATIONWORK

今朝は今年一番の冷え込みでした。

そのせいか昨夜と早朝は山の方では雪がちらついていました。
・・・といっても、積ることはないだろう小さな雪でしたよ。

昼間も空気が澄んでいて、風が冷たい熱海駅前です。
今日は花火大会なので観光の方も多めですね。


そんな熱海駅前足湯「家康の湯」では、
22日の冬至を前にゆず湯ならぬ、特産の「だいだい湯」となっていました。
私が行ったときは、風が吹いていたのであまりわかりませんでしたが
時々さわやかな香りを感じました。
暖かそう!仕事中でなければ、入りたかった~。

だいだい足湯は、昨日・今日・明日と22日も楽しめるそうですよ♪

ちなみに・・・お湯の出口側にはだいだいがなく、
すべて反対側に流れてしまってました!

—————————————————————————————————
そういえば、ラスカ熱海2階、ウェルシアの横あたりに
STATION WORKが設置されていました。

12/21(火)より利用できるそうです!

迷い犬のサム君!!

早川です。
先日、出勤途中に迷子の柴犬を発見しました。

第一発見者の矢吹が、
”大変です。早川さん!ワンちゃんが迷子になっています!!”
と言われ、ハッとして、振り返ると
駐車場の隅に、ケガをして、片足を引きずりながら
歩く柴犬がいました。

2人で急いで近寄ると、飼主さんと離れ怯えているのか
震えて、涙目になっていました。

どこに電話をしてよいのかわからず、
とりあえず、近くの交番に電話をすると、
”交番まで連れてきてくれれば、保護します。”
との回答でした。

交番まで連れて行かねばならぬ!!
と強い使命感を持ちながらも
実は、矢吹も私も柴犬に噛まれた経験があり
抱っこをすることができません。

こう見えて、2人揃って、案外臆病です。

”私たちは怖くないよ!!”
”と〜っても優しいんだよ!!
と、自分達でできる
ありったけの優しい声と表情で話しかけ、
静かに近寄るのですが、
静かに、遠ざかろうとします。

犬のくせに人を見る目がないらしい。
どんどん怯え、震えがとまらなくなっていきます。

食べられてしまうと、案じているのだろうか。

確かに食欲旺盛な私たちではあるが
さすがに、ワンちゃんまでは食べないのだが・・・・

どうやら、そこまで考えが及ばないらしい。

困ったねと言いながら、よくよく、ワンちゃんを眺めていると
首輪になにか書いてあります。

なんと名前と飼主さんの電話番号が書いてありました。
名前はサム君でした。

すぐに電話をして、飼主さんに来てもらいました。

よほど、走って探されていたのでしょう。
汗でびっしょっりの飼主さんがいらっしゃいました。

飼主さんを見た時の、サム君の表情が忘れられません。
あんなに怯えていたのに、強く飼主さんに抱きつき
やっと、かわいい笑顔になりました。

汗びっしょりの飼主さんも満面の笑顔です。
何度もお礼を言われ、
”よかったら食べてください。”
と、みかんまで頂きました。

私たちも、嬉しくなり、
”今日は良い朝だねっ!!”
と言い、
心優しい矢吹と早川は元気に出勤したのでした。

親水公園の「ヒマラヤ桜」開花中

本日、明日と熱海海上花火大会が開催される予定です。
さらに熱海梅園では熱海梅園もみじまつりが開催中なこともあり
熱海市内の道路、熱海駅前は混み合っています。


親水公園では、ヒマラヤ桜が開花中です。
11~12月にかけて開花する桜で、毎年この時期に花を咲かせます。

こちらは、先日16日と19日に撮った写真です。
今日あたりは、見ごろが過ぎて半分葉桜となっていると思いますが
まだ花が咲いていると思いますので、花火観覧に行かれる方は
一足早い桜も楽しんでください。

親水公園には2本しかありませんが下記場所にも何本か植えられています。

南熱海地区:熱海高校近くの傾斜地、月見ヶ丘公園、
多賀中学校体育館脇、さくらの名所散策路、長浜海浜公園

どれももう開花しているようです。

市道伊豆山神社線の通行規制解除

昨日、土石流の影響により通れなくなっていた
市道伊豆山神社線、岸谷地区と仲道地区にまたがる区間がようやく
101日ぶりに通れるようになりました!

この道が通れないと、迂回しなくてはいけなかったりして何かと不便だったと思います。
これで少しだけ、復興に向けて一歩進みました。

ただ、国道同様2次災害のおそれがあるため、連続雨量が100ミリ以上に達した場合は
通行止めになる可能性があります。


路線バスは臨時ダイヤで運行しています。
東海バスHP→https://www.tokaibus.jp/top/unnkoujyoukyou.html
でご確認ください。

いまだ行方不明になっている、一人の方が早く見つかることを願います。

もうすぐ終了!緊急事態宣言さようなら~~♪

廣澤です。

静岡県に初めての緊急事態宣言がでて、早1か月半。
20時になるとだれもごはんを食べさせてくれない暮らしはなかなか厳しい~。
東京の方々は、この暮らしを長く続けているのかと思うと本当に尊敬いたします~~。

我が第一ビルも、宣言中は休業のお店が多く
ランチもお弁当提供だけの営業など、
観光のお客様たちががっかりしている姿もよく見かけました。

お弁当や出前のローテイションもパターン化してきていろいろなものが食べられるようになりましたが、


■B1Fまぐろやさんのまぐろ漬け丼 500円


■2Fチップさん ヒレカツカレー1100円

やっぱり出来立て熱々が恋しいわ~~♪
は~やくぅ~こいこい~~!10月1日!!!

応援花 ひまわり

こんにちは。
本日の熱海はすっきりしない空模様ですが、
暑さが和らぎ過ごしやすい気温です。

*****
数日前の地元新聞「熱海新聞」で
「応援花伊豆山元気に」熱海市内の生花店さんが応援花の売り上げを市へ寄付する、という記事を見つけました。

今週熱海駅のラスカ熱海で一時出店をするというので伺ってきました。
ラスカ熱海の中央にはきれいなお花がたくさん並んで華やかでした。

現在の応援花は「ひまわり」です。
親切なスタッフさんに対応していただきました。

早速事務所に飾ってみました。

事務所が明るくなりました!
生花があるっていいですね。

熱海新聞によると、応援花は中旬には別の花に切り替わると言うことです。
また別のお花にも注目です。
「花と緑のキタザワ」さんのラスカ熱海での一時出店は明日9/15までです。

熱海駅前にOPEN「又一庵謹製熱海ばたーあん」

熱海駅前、平和通りにOPENしました。
又一庵謹製 熱海ばたーあん
静岡県西部の老舗和菓子屋さんと、熱海のフジノネさんがコラボしたお店です。

先日、プレオープンの日に熱海駅前の郵便局に買い物に出かけたので、
少し覗いてきました♪

和洋折衷スイーツのテイクアウト専門です。
残念ながら、メインの「ばたーあんパン」が売り切れていたので、
常温でOKだった、『ばたーあんパンまんじゅう』を買ってみました。
写真は撮り忘れました・・・また今度。

生地がもちもちしていて、あんことバターの甘しょっぱい感じが
良い感じです♪

フルーツ最中も、あんケーキどら焼きもどれもおいしそうでした。
和菓子も好きなので、大福とかも気になります。

仕事終わりだとお店が閉まっているので、どこかで時間をみつけて
少しずつ、いろんな品を食べ比べしたいと思います。

所在地 : 〒413-0011 熱海市田原本町5番11号
アクセス: 熱海駅より徒歩2分
TEL   : 0557-81-2777
HP  : https://www.atami-butter-an.com/ 

 

そういえば、先月末に熱海サンビーチ横にあった、
熱海フルーツキング」の2号店が熱海駅前平和通りにできました!


熱海駅前にテイクアウトや食べ歩きのお店が気づいたら増えてます。