【箱根植物について】背高泡立草

最近、何でもかんでもグーグルレンズで調べる癖がつきました。
調べものが捗って楽しくてしょうがない竹村です。

湯河原では梅の宴が終わったころですが、箱根では今年も仙石原のススキ草原の野焼きがあったそうで、野焼き後、数日はススキが焼けた匂いが辺り一帯に残っているので、近くに行くと風情があっていいなと感じます。

草原のススキはもとは地元の方が屋根や霜よけの敷き藁として利用していたそうですが、技術の進歩で使われなくなっていって、放置された結果、2~3mほどの背の低い木、灌木(かんぼく)がはえはじめ草原の景観が損なわれたことがあり、みんなで切るのも大変だし….焼けばよいのでは?という事になったのが始まりらしいです。

【ススキ草原の野焼きについて】
https://econavi.eic.or.jp/ecorepo/go/74

先日、ススキ草原近くの土地の査定の立ち合いで業者さんを待っている際に道路端に生えている植物を片っ端から調べていたのですが、面白い名前のものがありましたのでそちらの紹介です。

タイトルのセイタカアワダチソウ(背高泡立草)です。
元は北アメリカ原産の多年草だそうでススキと競合してしまうそうです。
黄色い花をたくさんつけるのでカナダやアメリカの一部の州ではゴールデンロッドと呼ばれるそうですよ。

面白いのが、「根っこから周囲の植物の成長を抑えてしまう」シス-デヒドロマトリカリエステルといういかにも危なそうな化学物質を出すらしいのですが、

これの影響を自分も受けているらしいです。笑

増えすぎるとススキ草原にも影響を与えかねない、生存競争に自分までもまきこむ植物。
それがセイタカアワダチソウです。

余談ですが、このセイタカアワダチソウによくくっついているアブラムシだからという理由でセイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシという名前がついているアブラムシがいるみたいですよ。

なんだか悪くない語呂ですよね。

もしもセイタカアワダチソウについている赤い色のアブラムシを見つけたときは
セイタカアワダチソウヒゲナガアブラムシダヨ!

とご家族や友人に教えてあげてくださいね。
竹村でした。

【湯河原】Oleemun / オリマンさん

こんにちは!「インド洋に浮かぶ小さな島国、モーリシャス出身のオリマンさんが作るカレーの店」 に行ってきた竹村です。
皆様モーリシャス共和国をご存じでしょうか。
竹村は学生時代の地理と歴史の成績がかなり残念でして、まったく知りませんでした。
海がきれいなリゾート地として有名なようですね。
グーグルマップで確認したところ、↓の位置にございます。


インド洋にある島国で国旗は↓のような4色で構成された元気が出る色味となっており、

言語は英語、フランス語、モーリシャス・クレオール語となっているそうです。
英語万能ですね。モーリシャスクレオールとは…

長らく脱線しましたが、こちらモーリシャス島出身のシェフ、オリマンさんが湯河原にお店を構えていらっしゃいます。

湯河原駅からですと海に向かって歩いて行って、飯田商店さんの姉妹店にこりさんを過ぎたあたりです。

何となく思い立って息子二人を連れて行ったのですが、暴れて写真を撮る余裕がありませんでしたので、オリマンさんのHPから写真をお借りしてお送りします。

写真のビーフハリーム単品とチキンキーマのセットとハルワを注文させていただきました。


※2023.2.26時点でHPに掲載されている写真です。内容や金額は変更される可能性がありますのでオリマン様のHPをご確認ください。https://oleemun.com/

ハリームは肉の入ったシチューのようなものの事を指すそうです。
次男は生のパクチーとインディカ米に苦戦していたようですが、長男は「うめぇ」といってもしゃもしゃ食べていました。
息子たちにはいろいろ経験してほしいので、その時は苦手でもとりあえず一度食べさせてみること自体が食育だと思っています。
次男にはかわいそうですが生のパクチーも一瞬楽しんでもらいました。
小さな町ですが湯河原で本場の味が食べられるのは有難いです。(本場に行った事はありませんが。)

※2023.2.26時点でHPに掲載されている写真です。内容や金額は変更される可能性がありますのでオリマン様のHPをご確認ください。https://oleemun.com/

ちなみにデザートに頼んだハルワですが、調べるともっとジャム状のものもあるようですが、オリマンさんのハルワは豆とナッツを押し固めたココナッツ風味の素朴なものです。
外食をすると脂と砂糖の量がすごいので、こういう体に優しいものがメニューにあるとありがたいなあと感じました。

皆さんも行ってみてくださいね~

リンク:オリマン 湯河原のランチ・カフェ

箱根仙石原 星の王子さまミュージアムに行ってきました!

飯島です。

今年もよろしくお願い申し上げます。
皆さま、如何お過ごしでしょうか♪
最近は極寒の寒さながらも、ウォーキングやロードバイク漕いで身体を温めたり
この季節ならではの過ごし方を見つけ、楽しんでます^o^

年始に、星の王子さまミュージアムに行ってきました!

時間の流れがゆっくりと感じる不思議な感覚は
昔から変わっていない気がします。

 

隣接しているカフェにも立ち寄りました♪
こちらは入館チケットなくてもご利用できるそうです。

2023年3月末で閉館と発表され、急いで行ってきました。
昔から当たり前のようにあった場所がなくなるのは、寂しいですね。
皆さまもぜひ。

 

今年もどうぞ、よろしくお願い致します。

こんにちは!湯河原店の松下です!
昨年は大変お世話になりました!
あと約2か月で私も入社1年目を迎えます^^
今年ももっと沢山の事を学び知識を増やし、お客様のお手伝いが出来るよう努めて参りますので、今年もどうぞよろしくお願い致します^^

そして私は、新年早々コロナに掛かってしまい家でずっと大人しくしておりました。。
今は無症状の方も多いと聞いていたので症状も軽症だろうと甘く見ておりましたが、本当に痛い目を見ました。
身体中の倦怠感に節々が痛く、筋肉痛の様な傷みにも似た感覚に襲われ喉にも違和感があったので検査を受けに行きました。
陽性反応が出てからは、熱も上がったり蕁麻疹が出てきたり。。
熱は少しずつ落ち着いてくるのに対し、反比例するかのような喉の激痛に泣きそうでした。
最近コロナの情報はすっかり見なくなってしまったので、これを機にいろいろと調べてみると今は喉の痛みから始まるオミクロン株が流行っていると知りました。
陽性反応が出てから3日目、喉の傷みがピークに足し何もしていなくても喉が焼けるように痛く、唾も呑み込めない程です。
そこから3日間は何も食べれず、ひたすら痛みに耐えながら横になって大人しくしていました。

やっとご飯は少し食べれる程度まで落ち着いてきたかと思うと、今度は味覚と嗅覚が感じられませんでした。。ショックすぎて悲しかったです。。
そこから3日経ちますが、味覚は徐々に戻ってきている様ですが、嗅覚は全く感じられません。
調べてみると平均して2週間ほどで回復してくるとあったのですが、まだ不確かなので不安がいっぱいです。

ですが、味覚が無くなってしまったとき、面白いことに気付きました!
舌の上では味を感じられないけど、舌の左右では多少塩味や酸味を感じれたり、喉を伝う時に味を感じれたりしていたので全く感じなくなったわけではなく、ふんわりと薄っすら風味を感じるような状態でした。
ですが、味覚の中でも甘味苦味、そして大切な旨味というものを感じなくなってしまったのか、お味噌汁を飲んでもスープを飲んでも美味しいと感じず数口食べただけで食事が嫌になってしまいました。
普段食べているものと何ら変わりない味のはずなのに、お腹も空腹状態でしたが前みたいに「おいしい~♪」と感じることが出来ず、何か物足りない。。と感じることが多くなりました。。
舌の旨味という場所が機能しないと、こんなにも味に変化が出てくるのかと人間の舌の繊細さに驚きました(笑)
これはコロナを経験をしないと味わえない何とも説明しずらい感覚でした(笑)

味覚がしっかりと治ったら、美味しい焼き肉を食べ行きたいです^^
やっぱり毎日の楽しみは美味しいものを美味しく食べれる幸せだなあと改めて感じました^^

今回は写真の添付をしていなかったので、年末に沼津港に行ってきたときに食べたものを載せます♪
どれも最高に美味でした!!!!

 

ホタテは上から「小/600円」「大/1000円」「中/800円」と大きさが選べます!

 

【湯河原惣湯~万葉公園~】

こんにちは!湯河原店の松下です!
12月に入り、空気がとても冷えてきました。
今年も残すところ数日。。
今年は仕事もプライベートも沢山の事を経験し、仕事の楽しさや家族の大切さを感じた年でした。
来年はもっと充実した毎日を過ごせるように頑張っていきたいです^^

さてさて、今回はまだまだ長生きしてほしいおばあちゃんの健康のために、11月半ばに紅葉を見に行こうと湯河原の惣湯へお散歩に連れ出しました!

紅葉を楽しみにしていましたが、少し遅かったみたいです。。
でもこの日は天気がよく、お散歩をしているだけでもとても気持ちよかったです^^

この建物は立て直してまだそんな経っていないので、とても綺麗でした^^
そして建物の中にはカフェがあり、敷地の奥へ歩いていくと足湯がある施設があります。
残念ながら足湯はその日お休みで中には入れませんでしたので、次回は足湯目的で伺おうと思います!

御年80歳になったおばあちゃんは、足腰も丈夫で上り坂も階段も軽快に登っていきます(笑)

こちらは湯河原にある、日帰り温泉「こごめの湯」です!
惣湯の敷地から歩いて道を少し外れると、見えてきます^^
専用駐車場もちゃんとありますのでご安心下さい♪

下の写真は建物の中にある、カフェになります^^
一階二階で飲食が出来ます。今回はコーヒーと季節のスコーンを注文しました♪

下の写真は二階です^^

今度はワンちゃんも一緒にお散歩に連れていきたいと思いました^^

この場所は昔、観光会館として親しまれていた建物があり、そこには足湯があったり、小さい頃はよく民謡の発表会を披露したり二十歳の成人式を迎えた場所でもあります。
今年はコロナで中止になってしまいましたが、昔から続く湯河原の湯かけ祭りもその場所で行っていたり、ちびっこ広場と称され小さいお子様向けの納涼縁日やホタルの宴が行われていたりします^^

現在は建物を新しく立て直し、おしゃれなカフェや新しく作られた足湯など静かな場所でゆっくりくつろげる空間に代わりました。昔の行事はそのまま行っているので、ぜひ一度訪れてみてください^^

 

湯河原町と真鶴町で開催中「ART SANPO」のL’Atelier 鳥舞(アトリエ とりまい)さん

こんにちは藤江です。

現在湯河原町と真鶴町では「ART SANPO」が開催中で、

町内の自宅や店舗を開放したアートギャラリーが全て入場無料で

堪能できますよ♪

本日は湯河原町宮上の分譲地、万葉郷にあるL’Atelier 鳥舞(アトリエ とりまい)

さんに行ったのでご紹介させていただきます!

古家を改築した木のぬくもり暖かなアトリエには素晴らしい陶芸や飾られており、

様々な色や形、模様の陶芸を見ることが出来ます♪

お伺いした際も作品作りの真っ最中でした♪
この素晴らしい作品の数々を生み出しているのがスイスご出身の
ミシェルさん。

陶器だけではなく飾り棚やテーブル、床の木材なども全てミシェルさんが

ご自身で作成させたり仕上げたそうです!

お庭には湯河原温泉が楽しめる露天風呂も作れたそうです♪

 

そしてミシェルさんが作られた陶器は、熱海にある和茶房 はしばみさんでも

利用されているそうですよ♪

【公式】和茶房 はしばみ 熱海市にある和カフェ (nagomisabouhashibami.com)

和スイーツにとても合う陶器を見ることができ楽しい時間を過ごすことが出来ました♪

 

ART SANPOは11月30日までの開催ですが、L’Atelier 鳥舞さんは11月23日(祝)、25日~27日の

残り4日となりましたので、ぜひ湯河原町にお越しの方は見に行ってみてはいかがでしょうか♪

湯河原町から車で約1時間の沼津市まで行ってみました。

こんにちは藤江です。

今年も残すところ後55日、1年の84%が過ぎてしまいました。

2022年は絶対に痩せる!と思っていましたが、残念ながら今年も不甲斐ない結果に終わりそうです。。。

さてここ最近の出来事ですが、まず10月31日は湯河原ハロウィンが開催されました♪

キッチンカーやエアー遊具、ダンスなどのステージ発表などで盛り上がっており、

子供達も友達と沢山会えて楽しめたようです♪

11月3日の祝日は沼津まで行ってきました。

千葉県御宿町から転勤で湯河原町に引っ越して3年半が経ちましたが、

今まで富士山を間近に見る機会がなかったので、富士山を見つける度に

気分が高まります♪

今回のお目当ては「沼津深海水族館

駿河湾は最深2500mで様々な深海生物が生息しており、驚くような生体を

沢山見ることが出来ます。

そして生きる化石「シーラカンス」の生冷凍も展示してあり多くの方で賑わっていました。

人気も可愛らしい「めんだこ」にも会うことが出来ました。

湯河原町から沼津市まで車で約1時間、距離も程よく楽しい日帰り旅行を楽しむことが出来ました♪

 

湯河原町からは熱海も箱根も伊豆も魅力的な観光地にアクセスが良いので、

これからも魅力的な観光地を訪れてみようと思います。

 

【ラーメン蔵一】箱根仙石原ランチ♪

こんにちは!エンゼル不動産湯河原店の松下です!

今年の夏は長く感じましたが、気づいたらあっという間に秋が終わり冬が始まろうとしています。
今年の三月に入社させていただきましたが、今年ももう終わりに近づきびっくりしています( ゚Д゚)

大人になるにつれ一年が本当にあっという間に過ぎて行ってしまう中で、今年は新しいことを学び挑戦しているので凄く充実した毎日が送れています^^
ご案内で沢山のお客様ともお会いでき、沢山のお話もお聞き出来るのでとても楽しいです^^
まだまだこれから沢山成長して素敵な営業マンを目指します!

さてさて、最近はご案内時も独り立ちしておりますが、今回は以前上司の方とご案内後ランチに入ったお店を紹介したいと思います!

今回ご紹介します箱根ランチは仙石原にあります【ラーメン蔵一】さんです♪

 

じゃじゃーーーーーんっ!♪

 

 

 

醬油ラーメンと味噌ラーメンです^^
とても美味しそうだったので、調子に乗ってハーフチャーシュー丼も頼んじゃいました(笑)

メニューはこちらです♪

 

 

 

 

麺はもちもちしていてとっても美味しかったです^^
ハーフチャーシュー丼も言うまでもなくとても美味しかったです。
ラーメンが大好きなので、この日は一日とっても幸せな気持ちでした(*´∀`*)

ぜひぜひ仙石原へお越しいただいたときは、一度立ち寄ってみてください^^

 

箱根・仙石原 ラーメン蔵一(くらいち)

箱根仙石原 お土産・ラーメン | 蔵一 | Kuraichi (ramen-kuraichi.com)

 〒250-0631

 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原286

  tel:0460-84-8773

  FAX:0460-84-8773

  Email:info@ramen-kuraichi.com

伊豆山神社

宇賀です。

気温差に少し目眩がしている今日この頃です。

さて、今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」も、後半に入り

最後をどんなふうに見せてくれるのか、とても楽しみです。

少し前ですが、久しぶりに伊豆山神社へ行って参りました。

言わずと知れた頼朝さんが政子さんとデートしたり、源氏再興を祈願した神社です。

↓デートの現場です。

実は、一緒に行った姉上が、本宮まで歩きたい!と言うので、付き合ったんですが

無謀にも本殿横の階段から上がったのですが、私の体力は続かず・・・断念。

今度、車で行こうよ・・・と姉を説得し、下山しました。

相変わらず池の錦鯉がやたら綺麗で、本宮にたどり着けなかった私を励まして

くれているようでした。

運動不足にもほどがある。

毎日、ステッパー乗っているんですけどね。

小田原城近く!きんじろうカフェグリル

飯島です!

あっという間に9月になりました!
夜は風が心地よく感じるようになりましたね。

 

先日、最近はまっているロードバイクに乗り
美味しいランチに行ってきました。

小田原にあるきんじろうカフェグリル。
小田原城から徒歩圏内の国道一号線沿いにあります!

 

店内はこんな感じです。
お昼過ぎに行って、スムーズに入れました。

★メニュー表はこちら★

 

地サバのグリルをいただきました!
ガレージセットというものにすると
サラダ・スープ・ライス・ドリンク・ケーキがつきます♪

 

ぬかりなくチョコレートミントタルトをいただきました(o^―^o)
チョコミント大好き!そしてお皿もかわいい。

 

入口付近には懐かしの路面電車があります。
昭和初期から中期にかけて小田原駅から板橋駅間を走行していたそう。
ビビットな水色と黄色がレトロ感漂います。

 

お庭もありましたが、この日は立ち寄らず。
カフェとしても利用できるので、観光がてらぜひ^o^

 

きんじろうカフェグリル
11:00~17:00 近隣提携駐車場あり