【カフェ スペラーレ】箱根おしゃれなカフェ♪

お久しぶりの投稿となってしまいました汗
まだまだ仕事も覚えることが多く慌ただしい毎日を送っていたら、今年も半分が終わってしまったことに気付きました。
本当に光の速さで時が過ぎていくことに驚きます。
まだまだ営業としては未熟なので出来るだけお客様に寄り添う気持ちでいるのですが、お客様も素敵な方々が多く逆に助けてもらっている事もしばしばございます。
日々周りの方々に助けられている事を忘れず、ご縁というものを大切にしていきたいと思った上半期です。

さてさて、今日はご縁があり私が担当させていただきましたお客様が営んでおります【カフェ スペラーレ】にお邪魔してきました^^

2023年4月1日にオープンされ、バイク乗りがお好きなご夫婦で営んでおります。

国道1号線からわき道に入り、しばらく道なりに行くとひっそりと隠れ家のようにたたずんでいる家がございます。
周りは自然豊かで、いろいろな種類の木々が立っているので四季折々の風景が楽しめる場所です。
静かにゆったり過ごせる空間ですので、運転に疲れたらぜひこちらのカフェで一息つくのをおすすめします^^

コーヒーの種類は4種類あり、バリスタで働いていた奥様がコーヒー豆や挽き方にこだわって淹れてくださっています。
また食材にもこだわっており、お店人気のハンバーガーは麦から育てている有名なパン屋さんのバンズを使っているそうです!!
旦那様はレコードがお好きみたいでお店でかかっている曲は全てレコードとのこと!
気さくなご夫婦のこだわりが見えるカフェは、とても居心地の良い空間でした^^
次回はハンバーガーやカレーを食べにお伺いさせていただきます♪

【カフェ スペラーレ】

〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷443-96
営業時間:9:00~17:00(LO16:30)
定休日:毎週木曜日+2日(不定期)

箱根・小涌谷の隠れ家カフェ「カフェ スペラーレ」で拘りのコーヒーをどうぞ (cafe-superare.com)

 

湯河原町に新しくOPENした「Coffee&CrepeKOKA」さんに行ってきました!

こんにちは藤江です。

湯河原町に引っ越しをして早くも5年目になりました。
海山川と自然豊かで子育てにとても環境が良いエリアですが、

先日は真鶴町の景勝地、三ツ石海岸まで磯遊びに出かけました。

真鶴半島の先端にある「ケープ真鶴」に車を停めてましたが、

喫茶や休憩室があり、お土産も販売しており多くの方で賑わっていました。

この三ツ石海岸に行くまでにはかなりの坂を下りますので、転ばないよう注意が必要です。

カニやエビ、ウミウシにウニなど様々な生物を見つけることが出来、
子供達もびしょ濡れになりながらも楽しんでいました。
遠くに伊豆半島も眺められ、海に癒された一日でした♪

さて自然で沢山遊んだ後はお腹がペコペコになりますね。
そこでお勧めなので今月湯河原町にオープンをしたクレープ屋「KOKA」さんです!
(@creperie.koka) • Instagram写真と動画

国産小麦、北海道純生クリームを使用し、白砂糖不使用のクレープが味わえるお店で、
店内で飲食も可能です^^

子供サイズ250円から購入することが出来、大人サイズだと食べきれないお子さんが
いる方にも嬉しいメニューです♪

こちらはクリームブリュレ (750円)

手作りのカスタードをパリッとバーナーで炙り、とろけるカスタードと

クリームが絶品でした♪

妻は湯河原きび餅宇治抹茶クレープ(800円)を注文

もちっとしたきび餅とふんわりクレープがマッチしとても美味しかったそうです♪

おかずクレープ(ハムマヨネーズやお好み焼き)もとても美味しいです。
期間限定でいちごのクレープも販売中とのことですので、湯河原にお越しの際は
是非立ち寄ってみてください!
※営業日、営業時間はインスタグラムを確認ください。

(@creperie.koka) • Instagram写真と動画

〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2丁目8−22

箱根・甘酒茶屋さんに行ってきました♪

こんにちは!飯島です。

最近気温の変動や天候の変化がすさまじく
なかなか長袖を手放せない気候でしたが
今週からは気温も上がり、夏を感じる気候になりそうですよ♪

 

少し前に
大好きな甘酒茶屋さんへ行ってきました。

↑店内はこんな感じです。
囲炉裏があり、江戸時代の風情を感じられます。

 

名物の甘酒は江戸時代より変わらない製法で
地場産のうるち米と米麹のみで仕込んだ無添加の甘酒だそう。
砂糖は一切使っておらず、赤ちゃんの離乳食にもok。
栄養満点ですね!

 

私のおすすめはうぐいす餅です!
ほんのり甘くてもちもち。お店に行くと、必ずいただきます^O^

 

甘酒茶屋さんの雰囲気は、ここでしか味わえない空間だと思います。
箱根へ観光にいらした方に是非足を運ぶことをおすすめしたいお店です。

甘酒茶屋 年中無休

湯河原PARLOUR

宇賀です。

気候が安定しなくて、なんだか頭痛の多い日々を過ごしております。

さて、先日、湯河原駅近くにOPENした「湯河原PARLOUR」さんへ行ってきました。

ちょうど、うっすら汗をかく程のお天気だったので、寒さに弱い私もアイスを欲していました。

湯河原駅から徒歩3分。目を引く建物の色なのでわかりやすいかと。

店内にはイートインスペースもあります。

悩んでしまうジェラートの数々。他にも湯河原みかんのソフトクリームなどあります。

本来、湯河原アピールして、湯河原みかんのソフトクリームを食べることが望ましいのかと

思いますが、ブルーベリーチーズケーキのジェラートを選びました。

もう一つは、ピスタチオです。

どちらも香りがよくて、美味しくいただきました。

プリンもありましたので夜の食後用に。もっちり感のあるプリンでした。

ごちそうさまでした。またお邪魔します!

暑くなる季節ですよ。ぜひ、皆様もお立ち寄りください。

【湯河原】Oleemun / オリマンさん

こんにちは!「インド洋に浮かぶ小さな島国、モーリシャス出身のオリマンさんが作るカレーの店」 に行ってきた竹村です。
皆様モーリシャス共和国をご存じでしょうか。
竹村は学生時代の地理と歴史の成績がかなり残念でして、まったく知りませんでした。
海がきれいなリゾート地として有名なようですね。
グーグルマップで確認したところ、↓の位置にございます。


インド洋にある島国で国旗は↓のような4色で構成された元気が出る色味となっており、

言語は英語、フランス語、モーリシャス・クレオール語となっているそうです。
英語万能ですね。モーリシャスクレオールとは…

長らく脱線しましたが、こちらモーリシャス島出身のシェフ、オリマンさんが湯河原にお店を構えていらっしゃいます。

湯河原駅からですと海に向かって歩いて行って、飯田商店さんの姉妹店にこりさんを過ぎたあたりです。

何となく思い立って息子二人を連れて行ったのですが、暴れて写真を撮る余裕がありませんでしたので、オリマンさんのHPから写真をお借りしてお送りします。

写真のビーフハリーム単品とチキンキーマのセットとハルワを注文させていただきました。


※2023.2.26時点でHPに掲載されている写真です。内容や金額は変更される可能性がありますのでオリマン様のHPをご確認ください。https://oleemun.com/

ハリームは肉の入ったシチューのようなものの事を指すそうです。
次男は生のパクチーとインディカ米に苦戦していたようですが、長男は「うめぇ」といってもしゃもしゃ食べていました。
息子たちにはいろいろ経験してほしいので、その時は苦手でもとりあえず一度食べさせてみること自体が食育だと思っています。
次男にはかわいそうですが生のパクチーも一瞬楽しんでもらいました。
小さな町ですが湯河原で本場の味が食べられるのは有難いです。(本場に行った事はありませんが。)

※2023.2.26時点でHPに掲載されている写真です。内容や金額は変更される可能性がありますのでオリマン様のHPをご確認ください。https://oleemun.com/

ちなみにデザートに頼んだハルワですが、調べるともっとジャム状のものもあるようですが、オリマンさんのハルワは豆とナッツを押し固めたココナッツ風味の素朴なものです。
外食をすると脂と砂糖の量がすごいので、こういう体に優しいものがメニューにあるとありがたいなあと感じました。

皆さんも行ってみてくださいね~

リンク:オリマン 湯河原のランチ・カフェ

蕎麦ワタルさん

宇賀です。

湯河原では梅の宴が始まりました。

私が通勤で使う幕山公園通りの梅はまだまだ咲いていないのですが、

現地は3分咲きになったそうです。

寒暖差が激しくなる季節ですが、今年も梅の香り漂う会場にお邪魔するのが

楽しみです。

 

さて、湯河原の新しいお蕎麦屋さんに、姪が行ってきたそうで

写真を送ってくれました。

宮上にある「蕎麦ワタル」さんです。

カフェのような入り口ですね。

なぜか蕎麦の写真がなくて・・・。海老天ざるを頼んだようです。

他の方のブログで見ましたが、湯河原では珍しい十割そばだそうです。

 

↓はつけカレー

姪曰くちょっと辛いらしい。姪の旦那さんが頂いたそうで、美味しかったと

聞いています。

本当に、美味しそうですね。

お蕎麦も食べたいしカレーも食べてみたい感じです。

 

そばと板わさの「美藏」さん

宇賀です。

本年もよろしくお願いいたします。

来週の寒波の知らせに怯えております。

年末年始は比較的暖かく過ごしていましたので、脅威です。

そんな年末の年越しそばは、風祭にあるそばと板わさの美藏さんへ行ってきました。

鈴廣さんのかまぼこの里の前にあります。

大きな商家のお屋敷といった感じの入口に、ギャラリー&ショップ知恵さんや、

名水甘味 且座さん、会席の大清水さんと同じ入口です。

建物に入って、左の奥。美藏さんの入口は蔵みたいになっています。かっこいい。

お店のHPから

国の登録文化財の総漆塗りの土蔵は、秋田県旧平鹿郡大森町から移築したもの。

だそうです。実際に見てもらえるとカッコよさが分かると思います。

大晦日だったので、激しい待ち時間に耐えて、やっと入店。

普段はざるそばでいただきますが、体が冷えてしまったので、暖かいお蕎麦にしました。

かき揚げは鈴廣のかまぼこ入り。食感がとてもいい感じです。お気に入り。

美味しくいただきました。

今年もどうぞ、よろしくお願い致します。

こんにちは!湯河原店の松下です!
昨年は大変お世話になりました!
あと約2か月で私も入社1年目を迎えます^^
今年ももっと沢山の事を学び知識を増やし、お客様のお手伝いが出来るよう努めて参りますので、今年もどうぞよろしくお願い致します^^

そして私は、新年早々コロナに掛かってしまい家でずっと大人しくしておりました。。
今は無症状の方も多いと聞いていたので症状も軽症だろうと甘く見ておりましたが、本当に痛い目を見ました。
身体中の倦怠感に節々が痛く、筋肉痛の様な傷みにも似た感覚に襲われ喉にも違和感があったので検査を受けに行きました。
陽性反応が出てからは、熱も上がったり蕁麻疹が出てきたり。。
熱は少しずつ落ち着いてくるのに対し、反比例するかのような喉の激痛に泣きそうでした。
最近コロナの情報はすっかり見なくなってしまったので、これを機にいろいろと調べてみると今は喉の痛みから始まるオミクロン株が流行っていると知りました。
陽性反応が出てから3日目、喉の傷みがピークに足し何もしていなくても喉が焼けるように痛く、唾も呑み込めない程です。
そこから3日間は何も食べれず、ひたすら痛みに耐えながら横になって大人しくしていました。

やっとご飯は少し食べれる程度まで落ち着いてきたかと思うと、今度は味覚と嗅覚が感じられませんでした。。ショックすぎて悲しかったです。。
そこから3日経ちますが、味覚は徐々に戻ってきている様ですが、嗅覚は全く感じられません。
調べてみると平均して2週間ほどで回復してくるとあったのですが、まだ不確かなので不安がいっぱいです。

ですが、味覚が無くなってしまったとき、面白いことに気付きました!
舌の上では味を感じられないけど、舌の左右では多少塩味や酸味を感じれたり、喉を伝う時に味を感じれたりしていたので全く感じなくなったわけではなく、ふんわりと薄っすら風味を感じるような状態でした。
ですが、味覚の中でも甘味苦味、そして大切な旨味というものを感じなくなってしまったのか、お味噌汁を飲んでもスープを飲んでも美味しいと感じず数口食べただけで食事が嫌になってしまいました。
普段食べているものと何ら変わりない味のはずなのに、お腹も空腹状態でしたが前みたいに「おいしい~♪」と感じることが出来ず、何か物足りない。。と感じることが多くなりました。。
舌の旨味という場所が機能しないと、こんなにも味に変化が出てくるのかと人間の舌の繊細さに驚きました(笑)
これはコロナを経験をしないと味わえない何とも説明しずらい感覚でした(笑)

味覚がしっかりと治ったら、美味しい焼き肉を食べ行きたいです^^
やっぱり毎日の楽しみは美味しいものを美味しく食べれる幸せだなあと改めて感じました^^

今回は写真の添付をしていなかったので、年末に沼津港に行ってきたときに食べたものを載せます♪
どれも最高に美味でした!!!!

 

ホタテは上から「小/600円」「大/1000円」「中/800円」と大きさが選べます!

 

【箱根仙石原】シェモネさん

竹村です。
先日、お昼に仙石原のシェモネさんに行ってきました。
営業時間が限られているので営業中に行けた日はこの日が初めてですが、お店の前に行くのは4回目くらいです!

食べログの紹介ページですと「コーヒー専門店」になっていまが、スパイシーなカレーとたまごサンドを珈琲付き500円で提供してくれる、金、土、日、祝日のお昼のみ営業しているランチのお店という感じです。
コロナの影響で現在はテイクアウトのみとなっています。2022.12月現在
【食べログ】
https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141001/14076653/

隠れ家的な立地なので、箱根に行きなれている方でも知らない方が多いのではないでしょうか。
ローストビーフが評判の相原精肉店さん脇の細道を少し入って行ったあたりです。


※現在はテイクアウトのみです。


この日のカレーはカツカレーでした。

スパイシーでいて甘みが少しあるのですが、いやな甘さではなくて、もったりしているようで重くないというか。。。表現が難しいので、食べに行ってください。笑
とっても美味しい優しい味のカレーで、味のバランスをとるのがすごくお上手です。
複雑な味を調整するセンスってどうやって磨けば良いのでしょうかね。
自分は大雑把な料理しかできないので、外で食べるならこんな料理が良いなって思わせてもらえるカレーでした。

湯河原に新たなラーメン店できましたよ。

宇賀です。

毎日、寒くて寒くて、心が折れそうです。

どうしたら寒さに強くなれるのか教えてください。

 

そんな寒波来週の日、営業の竹村が新聞広告をちらつかせて

ニヤついていました。

「家系ラーメンできましたよ。」と

ちょ~ど私の食欲センサーがラーメンにヒットしたので

じゃあ!行こか!となり、竹村君と松下さんと私で行って参りました。

横浜家系ラーメン食堂「翔」さんです!

 

ラーメン屋さんの多いエリアです。

半径200m以内には、

湯河原町民御用達 「国味」さん

前の前の店長がお気に入りだった「麺の蔵」さん

顎だしスープの「きっせい」さん

言わずと知れた「飯田商店」さん

しあわせ中華食堂「にこり」さん

が、あります。

オープン初日だし混んでたら他の所でもいいよねって

感じで、お腹がラーメンを欲している状況でした。

お店につくと丁度入れそうな感じになっていたのでお邪魔しました。

 

じゃ~ん。

麺の硬さ、味の濃さも選べます。

↑は松下さんが頼んだしょうゆ。

私は塩と普通のライスを頼みましたが、餃子のサービスもあって、食べ過ぎました。

 

↓ラーメンが来て嬉しそうな竹村君・・・・

美味しくいただきました!

体も温まってご機嫌で、寒さも忘れることができましたよ。

毎日食べることは出来ませんが、寒さにラーメンは最強ですね。