箱根姫の水ってなんだろう。。。

ここから出る湧き水のことです。竹村です。

シャロンリゾート箱根姫ノ水というマンションのご案内の際に、
なんで姫の水っていうんですか?
というご質問を稀にいただきます。
地名です。と言ってしまえば間違いではないのですが、
この地名も付近に湧きでる「姫の水」に由来しています。

歴史の勉強は苦手なのですが、頑張ってご説明させていただくと、

1495年に小田原城を攻略して城主となった「北条早雲」の息女、
「佐保姫」がこの湧き水を化粧水に利用したことをきっかけに、
北条家代々の姫が愛用するようになり、

この湧き水が「姫の水」と呼ばれるようになったそうです。

干ばつにも耐え、途絶えることがなかったという姫の水は今も勢いよく湧き続けています!

近所の方も料理や飲水に利用するために汲みに行くらしいのですが、
今は民家の敷地内にありますのでお声がけ、お気遣いはお忘れなく。

竹村もその場で少し頂いてきましたが、本当にスッキリとしていて、柔らかい水質でした。

普段から家にウォーターサーバーを置くくらい水が好きでよく飲むのですが、
「姫の水」はかなり美味しかったです。

あまりいらっしゃる方が多くなってもご迷惑をかけてしまうのですが、本当に良いお水でした。

スーツで急に玄関先に立った竹村にも快く「どうぞ~」と言って頂いた家主様。
ありがとうございました。

明日もがんばります!竹村でした。

箱根湯本の巨大な蜂の巣!?

羽の生えいてよく飛ぶ虫と、
柔らかい虫とブルブルなる虫はさわれません。
竹村です。

蜂なんかはストライクでだめなんですけど、
はちみつは煮物に使うとなんとなく、
豪華な味になるので結構好きです。

今日は箱根湯本のはちみつ屋さん
杉養蜂園のご紹介です

全国展開しているお店なので、
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

杉養蜂園店舗一覧

ここ箱根湯本には、
駅前の通りを挟んでなんと2軒あります。
それだけ駅前が賑わっている証拠ですね。
土日に車で通ると横断歩道の前でなかなか動けないです。

この日は今年できたばかり、
ホームの反対側の新店舗にお邪魔しました。

写真を撮っている時もお客様がご購入の最中でした。

よくみてみると

蜂をモチーフにしたショップ袋もおしゃれですね

店内は果実フレーバーのはちみつや


巨大な蜂の巣が!

原型は何メートルなんでしょうね!!
と、このブログを書き始めた瞬間は思っていたのですが、

よく考えたら四角い巣箱で作ってますよね。。。
テレビで見たことあります。

そんなことはさておき、

なんとこれ試食もできるので、
立ち寄った際は店員さんにひと声かけてみて下さい。

他にもはちみつや蜜蝋を使ったハンドソープなんかも売ってます

お土産としてはリーズナブルですし、
見栄えも良いので、お土産用にも自分用にも良いですね!

竹村でした。

箱根の隠れた小道の魅力

竹村です。

宮ノ下駅から富士屋ホテルに抜けていく道
(通称:チャップリンの散歩道)があるのですが、

毎朝の天気の写真を取りがてらその道を、
少しずつ散策するのがマイブームでして、

線路沿いがほぼ獣道のようなところだったり、
人が殆ど通らないノスタルジックな風景広がっていたり、
歩いていて結構飽きないんですよね。

以前ブログで紹介した登山電車の写真もそちらから撮りました。

宮ノ下駐車場の屋上からもつながっていて、
なんだか迷路みたいで変な地形で楽しかったのですが、
とうとう踏破してしまったので、
そんな道中のご紹介です。

宮ノ下観光マップ
↑MAPで言うと3の道です。

苔の蒸した線路沿いの擁壁があったり

倒木のトンネルがあったり

熊野神社の裏路地もなんだか雰囲気があっていいですよね

ハイキングコースの入り口にもつながってるんですよ~

宮ノ下の駅から下って通りに出てしまうほうが歩きやすいですが、
行きだけでも通ってみると宮ノ下の違った雰囲気を味わえますよ^^

箱根宮ノ下の喫茶店【コーヒーハウス あん】

宮ノ下駅から徒歩2分ほどのところにある喫茶店、
昔ながらの雰囲気が素敵な
【コーヒーショップ あん】さんにお邪魔しました。

店内は有名人のサインが飾られています

スギちゃんのサインも発見しました。


ケーキやコーヒーのメニューと

カレー、ナポリタンなんかの軽食もあります。

お昼時にお邪魔したので、
ビーフカレーと特濃ミルクのズコット、コーヒーを注文
せっかくご挨拶に来てくれたからと、
サービスしてもらっちゃいました^^

お腹が空きすぎていて、
ビーフカレーの写真を取り忘れる失態をかましましたが
よく煮込まれていて野菜もお肉もとても柔らかい、
家庭的で優しい味のカレーでした。

ズコットは食べ終わったのを見計らって出してくれました。
口いっぱいにバナナの香りが広がってから
写真!と思い返してパシャリ。
  

欠けてしまいましたが、
こちらも美味しかったです。
そして伝票立てにもさり気なく寄木細工が!

ご夫婦で経営されているのですが、
奥様と以前ブログでご紹介させて頂いた熊野神社のお話になり、
地元の旅館さんや家に温泉を引き込んでいる方は、
「温泉の神様、熊野神社に自分の 湯 を持っていって、
参拝するんだよ~」と教えて頂きました。

地元の方とお話するとほんとに勉強になります。
またふらっと言ってみようと思います。

箱根彫刻の森駅前の中華屋さん「香華-ホンファ-」

最近急に冷えましたね。
外の気温と室内の温度差で
頭がボーッとしていまして、、
ローソンで、ナナコカードをだして
店員さんを困らせてしまいました、
竹村です。

さて、
南雲店長がよく中華屋さんに行くので、
続いてしまいますが、
今日も中華屋さんの紹介です!

箱根って、以前ご紹介させて頂いた、
ちゃいなハウスさん王府井さん
の他にも壺仙さん太原さん
何故か中華屋さんや餃子屋さんが多いんですよ~

というわけで、今日の中華屋さんは
登山電車は強羅駅の一駅手前、
彫刻の森駅の目の前にあります。
香華さんです。

こうげじゃないですよ~

これでホンファって読むそうです。

入口に手書きのメニューがあると有り難いです。

いろいろ見ると迷ってしまうので、

入り口にピックアップしたメニューがあると助かります!

この日は目についた上2つをオーダー


餃子に

チャーハンです!

中華屋さんに行くと迷ったあと、
だいたいこれで頼んじゃうんですよね。。。
ハッピーセットです。

餃子は焼き加減が完璧でした!
少し厚めの食べごたえのある生地と
あっさり目のタネの醤油が合う餃子でした。

チャーハンは見た目通りお手本、王道系です。
結局これが一番美味しいですよね。
グリンピースが入ってるところも高得点です!

おすすめを聞いた店員さんも気さくな方で、
楽しい時間を過ごさせて頂きました。

またお邪魔しますね!竹村でした!

香華

創業は江戸時代!? 山田屋物産店

宮ノ下にある老舗の土産物屋さん
山田屋物産店さんのご紹介です。

ご挨拶に伺った際に、
何故か裏口から入った竹村を、
木彫りの寿老人様が迎えてくれました。

山田屋物産店さんでは

骨董品の他、

箱根の伝統工芸品である寄木細工や、

有田焼も扱っています。

アド街でも紹介されたことがあるそうです。

お店の方が、とても丁寧に説明してくれるので、

知識がなくても十分楽しめますよ~

一度足を運んでみて下さい^^

竹村でした!

宮ノ下で野菜を買うところ

安直なタイトルですが定住を考えている方には、
大事なポイントだと思いまして、
あえてシンプルな形のお届けです。
竹村です。

早速ですが、
場所と外観から。

富士屋ホテルの直ぐ側、ひまわり箱根店から徒歩2分

山崎屋さんです!

本来は旅館やホテルのキッチンに
卸しているそうなのですが、
店舗でも買えます!
近くの倉庫があるそうなので、
店頭に並んでいないものでも
店員さんに聞いてみれば
在庫があるかもしれませんよ

野菜や果物はもちろん

調味料や缶もの、納豆なんかもありましたよ

近くに魚屋さんもあるので、

次はそちらにお邪魔してみようと思います。

竹村でした!

箱根宮ノ下 渡邊ベーカリー~温泉シチューパン~

「富士屋ホテル」のすぐそばにあるパン屋さん
「渡邊ベーカリー」のご紹介です。

箱根駅伝の際に観客に配られる、
温泉シチューパンでも有名ですね。

外観はリノベーションされていてとても綺麗ですが、

なんと明治24年創業らしいです。

入り口には観光の方向けの温泉が!

こういう心配りも嬉しいですね。

お昼すぎに行ったのでほとんど売り切れていました。

シチューパンが並んでない!
と思いカウンターにいってみるとメニュー表が。。。

慌てて聞いてみると、
「まだありますよ~」とのこと
なんとか温泉シチューパン確保しました、
「崩れちゃうので30分くらいで食べてくださいね~」
そ、そうですよね並んでたら、
大変なことになっちゃいますもんね
と心の中で思いつつ
ついでに、シチューパンと並んで人気の、
梅干しあんぱんを買ってきました。


塩っ気はそこまでないのに、
しっかり旨味のあるシチューが美味しかったです。
パンはハードめなのですが、
シチューを吸ってふやけたところの食感のギャップが、
食べてて楽しかったです。

梅干しあんぱんも一瞬、

え?

と思う方もいると思いますが、

塩気のあるものと甘いモノって
やっぱり合うんですよ~

お客様が居たので写真には撮れませんでしたが、
カフェスペースも駐車場もあるので、
お車の方も電車の方も
気軽に立ち寄ってみて下さい!

竹村でした。

箱根の黒い影

箱根は、治安的にはとてもクリーンなのでご安心下さい。

先日、宮ノ下駐車場へ上がる階段の途中で、

ガサガサッと音がしたんです。

やだな~怖いな~

と思いながらふっと顔をあげると・・・

居たんです。

可愛いですね~
こっちが気になるんですね~

お腹が空いてるんですね~
何かを食べていますね~

後日、付近を確認してみると謎の赤い実が

調べてみましたがよくわかりませんでした。

このあたりはどんぐりも落ちているので、
時々降りてくるみたいですね。

近くに居ても逃げていってしまうので、
触りたかったのですが、
あまり無理に近づくと可愛そうですし、
危ないのでお控え下さい。

イノシシにとっても治安の良い箱根を維持していきたいですね。

竹村でした。

仙石原のちょっとあれな美味しいお店

竹村です。

南雲店長と
「一度は行っておきたい、仙石原のお店」
に勝手に認定するだけして、
行ってなかったお店に、
一人でこっそり行ってきました。

弁天さんです。


外観と内装に関しては、目を瞑って下さい。

一度、南雲店長と行ったときは満席+1時間待ちで、
店主さんも険しい顔をされていましたが
連休明けということもあってか今日はお昼を食べながら、
にこやかに迎えてくれました。

まあメニューを御覧ください。

とにかく安いです。
付近のお蕎麦屋さんが1000円以上で出している中
ラーメンが450円です。しかも税込みです。

サイドメニューもお安いです。

食べログなんかでチェックしたところ
おすすめは海鮮丼らしいので、
1250円の海鮮丼をオーダー。

!?

なんか違うものを頼んだんじゃないかと思って、
壁にかけてある品書きを見返してしまいました。

どう考えても1250円で採算取れる量じゃないです笑

「こんなにネタ乗せて大丈夫なんですか?」
と今年77歳になるという店主さんに尋ねると、

「もともと俺は魚屋で魚さばくことはできるけど、
気の利いたもんは出せないからこれで良いんだよ」
と笑いながら話してくれました。

竹村も店主さんの粋に負けてられないなと、

付けたことのない褌を、
気持ちだけ締め直しました。

お店は古くても素敵な店主のいるお店のご紹介でした。