毎年11月10日はお稲荷さん

宇賀です。

今日は吉浜稲荷神社の例大祭

通称「お稲荷さん」です。

ホームページが出来ていたので上記の名前をクリックすると

神社の由来など詳細がみれますよ。

LOVELOVEカステラ?

夜店が並び昔懐かしの感じが好きです。

夕方、藤江店長が写真を取ってきてくれました。

これは、前夜↑

なんか、良い感じの看板。

狐の絵と、色の感じに、異世界な雰囲気が

なんだか化かされている感じがして。不思議な感覚ですよ。

寒くなってきたので、風邪などお気を付けくださいね。

読書の秋

宇賀です。

送られてくる姪の子の写真やムービーを見て、

ニヤッとしてます。

自分の孫でなくとも、めっちゃ可愛いです。

ハロウィンには仮装させられるそうで、楽しみにしてます。

 

さて、湯河原図書館では、10/19~10/30まで

「温泉と湯河原」という展示会が行われています。

サブタイトルが「温泉関係資料に見る湯河原の歴史」

ほっほう。興味深い。

江戸中期から昭和にかけての資料、ぜひ見てみたいです。

一体、どんな温泉関係資料から広がる展示パネルなのでしょう?

古き良き時代の薫り漂う温泉地ならではのコレクションとは?

うぅ~

謎が多くて、すごく見てみたい気分です。

駅前の湯河原図書館3階です。無料ですので、皆様もぜひ!

 

第6回 アート散歩

宇賀です。

さっき、外が急に明るくなって、虹が出ていました。

かなりくっきりとして、綺麗でした。

しかも外側にもう一重。

ここまで、くっきり綺麗に見えるのも珍しいですね。

さて、台風がまた発生して、来週あたりに来そうです。

秋の箱根が大好きな私としては、早く、復活してほしいのですが。

心配です。

 

さて、11/1~アート散歩始まりますよ!

今年で、6回目。

真鶴・湯河原が芸術の町になります。

私はコミュニティ真鶴のトントカ展さんとか、行ってみたいですね。

コミュニティ真鶴の建物自体好きなので。

もう一つ、15 Atelier Katsuさんも素敵です。

基本的に分かり易いアートが好みです。

芸術の秋!楽しみませんか?

来週はいよいよゆがわらHalloweenが開催されます♪

こんにちは藤江です。
最近は気温も下がり秋らしくなってきましたね!
さて秋のイベントと言えばハロウィンがありますが、
湯河原町では来週の土日に「ゆがわらHalloween」が開催されます♪

ハロウィンとしては最大級の花火6000発も予定されており、
お笑い芸人さんのライブに仮装コンテスト、キッチンカーでのお食事など盛りだくさんなイベントです。
屋内で開催なので天気が優れなくても大丈夫です^^

湯河原駅もハロウィン一色になっていました♪

来週が楽しみです♪

 

小田原 おでん祭り

宇賀です。

台風がまだ元気なようですが、少し肌寒くなってきましたね。

おでんの季節です。

最近は、コンビニでもよく見かけるおでん。

10月12日・13日に小田原城・二の丸広場で「おでん祭り」が開催されますよ!

有名な練り物の会社が多いので、頷けますね。

30種を超える種があるそうで、新作おでんのナンバー1を決めたりするんだそうです。

梅みそを付けて召し上がれ。

今年の新作も気になりますが、

私は第1回の入賞作品「しらす団子」が食べたいです。

お祭りには行けないな・・・という方、安心してください!

おでんのお店、ありますので。

小田原おでん会 ←クリック

湯河原 灯りの祭典

宇賀です。

先日、秋の夜の匂いに誘われて、灯りの祭典へ行ってきました。

あれ、何の匂いなんですかね?秋の夜の匂い。

キンモクセイだけではない感じです。

 

27・28日で行われた「灯りの祭典」

富士屋旅館さんも参加されていました。

敷地内で、ご近所のお店とのコラボで飲食の販売など行っていました。

↓夜の富士屋旅館さんは、またいい~雰囲気でした。

富士屋旅館さんの前の橋。

 

富士屋旅館さんの前のバス停も竹細工の灯篭で、いい感じ。

ふらふらと、いつものように湯元通を歩きました。

↓ついでに夜の上野屋旅館さん

夜の湯河原美術館に到着!

 

おぉ~ぅ サクラちゃんと小太郎君がお出迎え~ 嬉しい~

ウキウキしながらご入園。

竹灯篭がずらり!中庭へ誘います。

細かい細工に目を奪われ、じっくり鑑賞。

 

↓中庭 全体の感じです。中央のオブジェも竹灯篭です。

入口の竹灯篭は、オレンジの暖かな灯りでしたが、中央のオブジェは白で繊細なイメージ。

お池には蓮のイルミネーション

個々に色が変わります。

そんなに広くないんで、すぐ一周回れますが、なんとも素敵な空間になっていましたよ。

帰りも2人に見送られて↓

嬉しい限りです。

一足先に芸術の秋、楽しみました。

毎月最終日曜日は 真鶴 なぶら市です

宇賀です。

こんなに出かけたいお天気なのに出かけない。

秋の夜をゲームで過ごしているから、休みの日起きれないんです。

何しているんでしょ。

 

さて、毎月最終日曜日は真鶴の「なぶら市」ですよ~

9月29日 真鶴港 10:00~13:00で開催です!

真鶴はお魚だけだと思っていませんか?

実は真鶴野菜、パン、キッチンカーまで並びます。

今回の新規店舗は秦野のこだわりキムチのお店と

自家製ダレに漬け込んだ鶏もも肉をあげるお店の様です。

いいですね~

小さいけど活気ある市になっていますよ!

台風の卵の噂がありまして、29日は雨っぽいですけど

雨天決行 荒天中止です。

フェイスブックホームページで確認してくださいね!

灯りの祭典

宇賀です。

ここ数日、夜はお月様が綺麗で涼しくて、気持ちいいですね。

そんな、秋の夜長。

再来週の金・土曜日は、灯りの祭典が行われます!

今回は、湯河原美術館のナイトミュージアム

富士屋旅館さんのアカリテラス

泉公園での花火大会の3か所でそれぞれ素敵な灯りの演出があります。

↑これは、2013年の不動滝で行われた時の写真です。

柔らかな竹灯篭の灯りが心を和ませてくれました。

 

少し広い範囲ですが、運動嫌いの私でも歩ける範囲なので、ぜひ温泉場の夜の雰囲気を

楽しみながら各所を巡って、ロマンチック湯河原をご堪能ください!

富士屋旅館さんでは、日帰り入浴も出来るみたいですよ。

貴船まつり

宇賀です。

暑さでバテバテです。

そんなんで、故郷の真鶴町、貴船祭りには行きませんでした。

姪が、写真を撮ってきてくれました。

お囃子の船は提灯が付いていますね~

でも港から神社まではトラックで移動です。

お神輿は一番大変なのでは?

いつもなら、ここから船で、神社までスイーっと前までいけるのに

担いで、神社まで歩いて、そこからあの階段を登るんですから。

これはこれで、違うパターンが楽しめますよ。

でも私は、海上渡御が好きです。

鹿島連やお神輿など全てが船に乗って

お囃子の号令と共に、船が左右に揺れ始めて

連なって、神社へ向かうあの光景がいいんです。

本当、じ~んとしちゃいます。

 

フォトコンテストも開催されているので

ぜひ、素敵なショットの貴船まつりをご鑑賞ください。

真鶴 貴船まつり

宇賀です。

7月27・28日は、真鶴の貴船まつり

今年も、台風の予報で、海上渡御なし・・・です。

昨日、少し、港へ偵察に。

↑小早船は上部がなくて。

↓お囃子の船はかろうじて、西だけ提灯に明かりがともっていました。

やはり、真鶴っ子の私は、貴船まつりが夏の大イベントですので

左右に揺れて、海上を渡る船を見れないのは、とても寂しいです。

↓本来のお姿(真鶴町観光課さんから頂いた写真)

明日は、お囃子・鹿島連・お神輿・花山車が、真鶴町の中を、1周しますので

交通規制等あります。お気を付けください。