ピットーレのコースランチ!

先日湯沢店のみんなでピットーレでランチを楽しみました!
いつもは食べたいものを好き勝手に頼むスタイルですが、
今回はちょっとおとなしく、奮発してコースを頼みました!

まずは前菜の盛り合わせから。
豚と鶏のパテ、アサリやムール貝、タコのマリネ。
そして豪華なカプレーゼ!
特にモッツァレラチーズが美味しかったです!

続いてピッツア!
マルゲリータです!が、コースなので一人1ピース・・・
ちょっと物足りないですねー・・・

続いてパスタ!
プッタネスカです!オリーブとケッパーが効いていて美味しい!
おかわりしたくなりました・・・

さらに!個人的に大好きなビスマルク!
卵と生ハムが乗ってるなんて最高ですよね!
でも1ピース・・・

さらにさらに、ゴルゴンゾーラペンネ!
こちらも安定の美味しさ!
コレ食べるとニョッキも食べたくなるんですよねー・・・

で、どうしてもピッツアをもう少し食べたいということで、
コース外を追加オーダー!
ピットーレ大人気メニューの一つクアトロフォルマッジョ!
とろっとろっの4種のチーズを一口で味わう贅沢!
ペロッと食べました(笑)

さあ、ここまできたら残すはメイン!
の前にフレッシュなサラダで口をさっぱりさせて・・・からの!

じゃーん!にいがた和牛A5ランクのステーキです!
塩と胡椒でいただきます!もー美味しくて飲み込みたくないほど・・・
しっかりと味わっていただきました。

そんな至福のひとときを楽しんできましたというご報告です(笑)
御覧ください。

もちろん最後はコーヒーとデザートで締めました!

普段だんろの家で食べることが多いのですが、やっぱりピットーレさんも美味しいですね!
たまにはこういう贅沢もアリかと思います。

みなさんもランチコースいかがしょうか?

ピットーレ

8月11日は山の日

今日は国民の祝日「山の日」。
2016年に施行されたできたての祝日でまだあまり馴染みがないですよね。

祝日法に「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」ことを趣旨としているとありますが、
山登りを趣味にしている人ってどのくらいいるんでしょうね?
海に遊びに行く家族は当たり前のようにいますけど、
山に行くっていう家族はあまり聞いたことがありません。

そんな自分もその一人で4〜5年前くらいはまったく山になんて興味はありませんでした。
仲間と冬山を登って滑るようになり、そのトレーニングで坂戸山を登り始めたのがきっかけです。
申し合わせたように仲間も夏山登山を始めていました。

近隣の山では、「平標山」「飯士山」「苗場山」「秋葉山」「巻機山」「谷川岳」「大源太山」「浅草岳」「坂戸山」「樽山」などなどを登り、湯沢の周辺にある素晴らしい山々を堪能していました。
が、仲間たちは近隣だけでは飽き足らず、遠くアルプスにも足を伸ばし始めました。
そんなことで8月4日にお誘いを受け、「乗鞍岳」に登ってきましたので写真でお届けさせていただきます。

乗鞍岳は飛騨山脈(北アルプス)の南部に位置する山々の総称です。
今回はその主峰である剣ヶ峰(標高3,026m)を目指します。
自然保護のため、登山口までは車の乗り入れはできないので、バスで畳平へ向かいます。
写真はバス乗場からの乗鞍岳。

バスに揺られること約50分で登山口の畳平へ到着。
ここですでに標高2,702mあります。
驚くのはこの乗鞍スカイラインがロードレーサーのメッカであるということ!
バスでも50分かかる坂道を大勢の人が登っていました。
この趣味に目覚めることは今の所なさそうです・・・。

畳平から見える雄大な山。
初めてなので、これが目指す頂きだと思っていたことは内緒です。

まずは集合写真!
シルエットが楽しそうですね!

道中にはコマクサが群生していました。

湯沢高原で見慣れたコマクサですが、これほど咲いているのを見るのは初めてです。

他にも綺麗な色の湖?池?が、残雪部分だけ色が違いとても綺麗でした。

さらに登ると、大きな残雪になにやら動くものが・・・

なんとスキーヤーです。そう、ここ乗鞍岳は夏スキーのメッカでもあるのです。
多くの人がバスに道具を乗せてこの雪を目指していました。

かぐらやガーラのサマーゲレンデでいいなと思ったのは内緒です。

そして気になる看板がこちら。
東京大学宇宙線研究所!「宇宙線?」なにやら壮大な研究を行っている様子。

残念ながら入ることはできないので、遠くから一枚。
いやー気になります!天体観測とかもできるのかなー?
そうそう、13日はペルセウス座流星群が見られますので皆さん夜空を見上げましょう!

そんな楽しかった道中もそろそろ終わり。
目指す頂きが目前です。

山頂は結構狭いので、夏休みの晴れた日曜日なんて込み込みでした。
たくさんの人が山頂の写真待ちで並んでいましたよ。
当然ならんで写真を撮ってもらったのですが、他の方も写っているので想像でお楽しみ下さい。

山頂から下を見渡すと素晴らしい景色が!
遠くに他のアルプスの山々が見えるはずでしたが、残念ながら霞んでいました。

今回の行程は湯沢から車で約3時間→駐車場からバスで50分→山頂までのんびり2時間でした。
帰りに上高地で美味しい蕎麦を食べて満喫して帰ってきました。

まだ登山が趣味になっていない皆様、まずは湯沢の「平標山」はいかがでしょうか?
花の百名山に名を連ねる登りやすい綺麗な山です。

平標山

MIZBERING 7月7日午後7時7分 水辺で乾杯2019

先日の7日にYUZAWA RIVER PARKで「MIZBERING水辺で乾杯2019」というイベントを開催しました。
MIZBERINGとは、かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を、創造していくプロジェクト。

MIZBERING公式HP

「7月の5、6、7、8日の午後7時7分に全国一斉で同時乾杯しましょう」というのが趣旨のイベントです。
ここ数年はだんろの家でパーティーをしていただき、外で乾杯をしていましたが、
今年からYUZAWA RIVER PARKを運営するということもあり、せっかくなので幅広くお声がけし、BBQを楽しみながらみんなで乾杯しましょうよ!というイベントにしました。

YUZAWA RIVER PARKは魚野川の畔にある穴沢河川公園の一部のエリアです。
心配だった天気も何とか持ちそう。

お肉やお酒などの準備を進めます。

午後6時パーティースタート!
予定では30名くらい来てくれたら良いな〜なんて思ってました。
蓋を開けてみると続々と人が来てくれます!
おおよそ90名くらいの人に来場いただけました。
ただ、想定30〜50名でしたので、
お酒や食べもの提供スピードが不十分だったかと思います。
次回への反省ですね。

そして午後7時7分 みんなで乾杯しました!
MIZBERING公式HPに乾杯投稿をするページがあるのでご覧下さい。
YUZAWA RIVER PARK乾杯投稿

さらに今回はイベントの目玉として「Yuzawa keiki hura」の皆さんにフラダンスを踊っていただきました。
篝火を焚き、若干暗いライトアップの中で踊っていただきましたが、
とても雰囲気が良くこの敷地にピッタリだと思いました。
また次回も踊っていただきたいです!

そんなこんなで第1回のイベントを無事に終わることができました。
今回やってみて事前準備の大切さを痛感しました。
いろいろとご迷惑を掛けた部分も多かったかと思いますが、
参加いただいた方々からは「良いイベントだった!」と嬉しい声もいただきました。

YUZAWA RIVER PARKはこれからがシーズン本番になります。
夏休み中にもう一度イベントを開催できればと考えています。
その際はぜひご参加下さいませ!

YUZAWA RIVER PARK公式HP

FUJI ROCK FESTIVAL’19参戦決定!

ジメジメとした天気が続いています。
パーッとお天気にならないかなー。

さて、いつの間にか6月も終わろうとしています。
歳のせいなのかあっという間に時間が流れて行きますが、
来月が待ち遠しいイベントがあります。
それは「FUJI ROCK FESTIVAL’19」です!

今年も新潟県湯沢町の苗場で7月25(前夜祭)、26、27、28日に開催されます!

フジロックなのになぜ苗場?
と思われる方も多いと思いますが、フジロックの第1回目の会場は富士山麓で行われました。
この時は大型台風の直撃を受け大変だったようです。
そして2回目は東京・豊洲で開催されました。
3回目の開催から本来の理想である大自然に戻り、新潟県湯沢町苗場でフジの名で開催を続けています。

昨年は苗場でも大型台風で看板が飛んだり、テントが倒れたりと大変だったようですが、
お店の出店者も参加者も主催者もベテランが多く、大きな被害もなく無事に開催できました。

フジロックといえば「雨」と言われるくらい雨に降られることが多いですが、
雨を楽しんでこその野外フェスですので装備を万全にして楽しみましょう!

さて、長くなりましたが、実は今回グループのエンゼルグランディア越後中里が飲食ブースを出店します!
フェスと言えば「音楽とフェスごはん」!楽しみにしている参加者も多いです。

提供メニューは「のどぐろの出汁茶づけ」!

今回は初出店ということもあり、出店場所は「場外エリア」。
エンゼルグランディアの総料理長が腕を振るうフェスごはんをお楽しみ下さい!
そして苗場にふさわしい飲み物として「苗場山」の日本酒も提供します!
醸す森」という甘酸っぱくてフルーティーな飲みやすいお酒です。

どちらもチケットが無くてもお買い求めいただけますので、フェスの空気を味わいたい方は是非とうぞ!

FUJI ROCK FESTIVAL’19公式HP

フジロック”フェスごはん”一挙公開!

VITA湯沢49号!

関東甲信地方、梅雨入り・・・
いつもここ新潟県は梅雨入りしたのかどうなのか疑問に思います。
通常だと「関東甲信越」の「越」にあたりますので・・・
大体は梅雨入りしてました。ということを後から聞きます。
昨日も一昨日も降っていたので梅雨入りしたことでしょう。

さて、そんな梅雨のじめっとした時期に熱い仕事をこなしております。
「VITA湯沢49号」です!

足掛け12年。気がつけば49冊目です。
基本的に自分が一人で作っていますが、
校了間際は本当に神経を使います。

そんなVITAが・・・無事に校了となりました!!!
このまま順調に進めば6月18日(火)に納品となります。
近日中にPDFを先行でアップ致します。

今回の紙面の中から見開きを一つご紹介。

絶賛営業中の「湯沢リバーパーク」です!
手ぶらでアウトドアを満喫できますのでぜひご利用下さい!

湯沢リバーパーク

FUJI ROCK FESTIVAL’19

毎日毎日暑いです。
まだ5月なのにこの暑さ・・・。
夏にはどうなってしまうことやら・・・。
さて、そんな暑い湯沢がさらに熱くなるイベントが近づいてきました!

そう!FUJI ROCK FESTIVAL’19です!


今年は7月25日の前夜祭からはじまり28日までの4日間の開催です。

すでに金曜日のチケットはソールドアウトらしいです・・・。
フジロックと言えば嵐のイメージですが、
雨ニモ風ニモマケナイすばらしいライブが繰り広げられることでしょう♪

世界一クリーンなフェスと呼ばれたフジロックですが、
ここ数年ゴミの放置やマナーの低下などが問題となってきているとのこと。

これからも苗場で世界の音楽を楽しめるように、
参加者全員でしっかりとマナーを守ってフジロックフェスティバルに参加しましょう!
よろしくお願いします!

FUJI ROCK FESTIVAL’19

水辺で楽しむ湯沢リバーパーク

前回のブログでお知らせした「湯沢リバーパーク」ですが、
GW初日の4月27日にひっそりとオープンしました!

GWということもあり、河川公園は自慢のアウトドア用品を揃えたご家族やグループで大賑わい。穴沢河川公園の一部を管理エリアとし運営するのですが、既存の利用者へどのように伝えることができるのかが最大の課題でもあります。

こちらの赤枠内と橋の下を管理させていただくのですが、これが思ったより広い!
そして風が強い!
告知用にラミネートしたものをぶら下げてもすぐに飛ばされてしまいます・・・
夏休みにむけてしっかりと対策を練り、今までより楽しみやすく快適な空間を準備したいと思います。

現在の営業は「だんろの家」と合わせて月、金、土、日曜日となります。
夜営業も行いますので、暖かくなったこの時期にナイトキャンプなんていかがでしょうか?

運営の内容は公式ホームページにて順次お伝え致しますのでチェックをお願い致します!

湯沢リバーパーク公式HP

YUZAWA RIVER PARK

例年より早咲きかと思われた桜もまだ蕾。
そろそろ雪も終わりかと思いますので、タイヤ交換を行いました。

さて、ミズベリングという言葉をご存知でしょうか?
かつての賑わいを失ってしまった日本の水辺の新しい活用の可能性を創造していくプロジェクト。
「水辺+RING(輪)」「水辺+ING(進行形)」「水辺+R(リノベーション)」の造語です。
民・企業・行政が三位一体となって水辺を楽しもうという試みです。

湯沢町にある「カフェ&レストラン だんろの家」がある魚野川の畔に、
穴沢河川公園という公園があります。
こちらの敷地を使い、水辺を楽しく活用しようと企画しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その名も「YUZAWA RIVER PARK」。
※赤枠+橋の下

「ローカル」と「ビジター」が集う憩いの場。
1人でも、ファミリーでも、グループでも楽しめる
空間と飲食を提供します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タープを張り、テーブルやイスを常設し、川辺の心地よい空間でBBQを楽しんだり、
アウトドア遊具を使ってお子さんに目一杯楽しんでもらえるようなエリアを目指しています。
まだまだ課題が多いですが、夏休みのグランドオープンに向けて、
このゴールデンウィークから営業開始予定!

だんろの家のホームページにて情報提供予定ですので、
みなさんお楽しみに。

 

カフェ&レストラン だんろの家

南魚沼の魅惑のラーメン

春ですねー、春と言えば健康診断です・・・

今年は過去最高にころころとお肉が付いてまして、
なんとか遅い時期に健康診断を延ばせないか交渉中です!

それまでにお酒を減らして内臓を整えないと・・・。

そんな健康を気にしている廣田ですが大敵がいます。
それは・・・ラーメン!!

南魚沼市には人気ラーメン店が多く、
内臓を整えたい自分にとっては非常に生活し辛い環境なのです。

上越の人気店「あごすけ」で修行された「奥右衛門」。
「あごすけ」や「春紀」といった有名店と肩を並べる「天心」。
透き通るようなスープでカラダに優しい「清水」。
長岡生姜醤油系の「ひぐま」。
味噌スープとチャーシューが美味しい「喜八」。
二郎系ラーメンもある「羽屋」。
もっちり太麺が人気のつけ麺「維新」。
などなど・・・。

まだまだ挙げたらキリがありません。

今回は久しぶりに食べた天心のぶいこつ塩ラーメンの写真をどうぞ。

なんとリンゴが入ってました。
これがデザートのようで美味しい!

こちらのお店は結構混むのと、注文してから出てくるまでにとても時間が掛かるのですが、この日は運良く行列も無し、店の中はすでに食べている人だけなので待ちもほぼ無し!
最高のタイミングでした。

あと、もちろん別日ですが、最近好きなサイドメニューをご紹介。

こちらは清水の「チャーシューごはん」。
メニューに無い日があるのですが、ある時はつい頼んじゃいます。
薄切りのチャーシューが胡麻ダレとわさびに良く合います!

ここで一つ清水の美味しい味わい方をお知らせします。
清水のチャーシューはとっても薄切りなのですが、火が入ると次第に固くなります。
ですから、まずはチャーシューから食べることをオススメします。
あと、麺の盛り付けがとても綺麗なのですが、早めにさっとほぐした方が麺がくっつくことなく最後まで美味しく食べられますよ!

こちらは奥右衛門の限定メニュー「角煮ごはん」。
とろっとろの角煮が最高でした。
330円と格安だったのに、付け合せの漬物が豪華でした。

あー書いていたらお腹が空いてきました・・・。
明日はラーメンかなー^^;

2019山スキー

まんぷくヌードルが楽しみで仕方のない廣田です。

食卓で、会社で、山でと、この発明がなければどれだけつまらない世の中だったか・・・。
ありがとうまんぺいさん。

さて、遅いシーズンインだった今シーズン。
2回ほど山スキーを楽しんできました。
やっぱり仲間と滑るといろいろと刺激を受けますね。
刺激を受けすぎて道具を一新しました(笑)

では先日のかぐらスキー場からの山スキーをご紹介。


相変わらず人気のかぐらスキー場。
朝8時半くらいでこの入り込みです。


ロープウェーとゴンドラを乗り継ぎかぐらエリアメインゲレンデへ到着。
下の混雑とは裏腹に空いています。


こちらが新調したスキーとビンディング。
カーボンとバンブーコアでとても軽くしなやかです。
ビンディングもテックビンになったのでとても軽いです!
写っていませんが、ブーツもテックビン対応の激軽ブーツです!!


下は空いていましたが、5ロマはやはり行列・・・。


そして入山ゲートも行列・・・。
こちらで登山届を提出し、戻り時間を伝えていざ山へ!


登り始めは辛いのですが、振り返るとこんな景色!
相変わらず素晴らしい眺めです。


40分ほど登って、いつもの集合写真。
最近流行りの当確ポーズ(笑)
オレンジが自分です。


下を見ると他の山スキーヤーとその先に飯士山(写真真ん中)が見えました。


こちらが今回の滑走ポイント。
知ってる人はひと目でわかる目印。


こんな感じで予想以上のパウダーでした♪
友人たちのレベルは高いです。
自分はついていくのが精一杯・・・。


まあ一番の目的は、花より団子ならぬ、パウダーよりビールです(笑)

今日は思いがけない降雪で、冬に逆戻りしたようでした。
湯沢のシーズンはもう少し続きますので、滑り残しのないように滑りたいと思います!