もじゃまる@修善寺

紅葉が最盛期を迎えていることもあるのか、熱海はとても賑わっています。
1年ほど前から、息子のサッカーパパ友で2~3ヶ月に1度登山に行っていまして、一度4組の夫婦で登ったことをきっかけに妻が山登りに目覚め、登山系ユーチューバー「もじゃまる」さんの動画にはまり、そのご夫婦のお店サンカクスタンドが修善寺にあるということで、リシャール伊豆長岡のご案内のついでに、お店に立ち寄らせていただきました。
熱海店は中伊豆(伊豆長岡・修善寺)も取り扱いエリアとなっております。

修善寺駅から徒歩数分のところにお店があります。


いつも山頂でのお湯をパパ友にお願いしているので、マイバーナーを購入すべく、おススメを聞きました。youtubeのままのきさくなご夫婦で、常連らしきお客様で賑わっていました。

バーナーは値が張りますので、今日のところは妻からのリクエストの手ぬぐいを購入しました。

物欲を刺激される商品が所せましと並んでいます。

カラフルな靴。トレイルラン用ですかね。

聞きかじったことですが、もじゃまるさんはUL(ウルトラライト)系で、荷物を軽量化してハイクされるようです。靴もいわゆる登山靴ではなく、ローカットの靴を好んで使われているようです。

次回は妻も連れて、来店したいと思います。

網代温泉ひもの祭り


昨日、網代温泉ひもの祭りに行ってきました。
知り合いがいたので聞いたところ、コロナ前よりは人が少なかったようですね。

午後からの天気予報は雨でしたけど、昼前に行ったときには晴れて
お出かけにちょうどいい気温でした。
動くと暑くて半袖の方もいましたよ♪


毎年、秋冬に行われる「ひもの祭り」
炭火で焼いたアジのひものが無料で食べられるんです~!


時間になったら放送してくれるので、ひもの頂いてきました。
ひものだけでは寂しいので、いくつかあるお店の中から
カニのお味噌汁を買ってきました。

うまうま。
これ、並べば無料で頂けます♪

 


お店は他にもいろいろありました。
間瀬の和菓子や、会場目の前にある平鶴旅館のさざえ飯、イカメンチに
アジフライに焼きそばさざえのつぼ焼き、生絞りみかんジュースにクレープなど~
もちろん、ひものも売ってました。

そんなに長居しませんでしたが、熱海のシニアバント「ジーバーズ」などの
演奏予定もあり、ちょっとローカルな感じのイベントが楽しめます。



国道135号線沿いで、海目の前の会場です。
網代大繩公園は、網代駅からも歩ける距離です。

来月もありますので、よかったら一度行ってみてください。

網代温泉ひもの祭り————————

【2022年】
12/10(土)11:00~15:00 網代大縄公園
12/11(日)10:00~15:00 網代大縄公園
【2023年】
1/  8(日)10:00~15:00 網代大縄公園
1/  9(祝)10:00~15:00 網代大縄公園
2/25(土)11:00~15:00 長浜海浜公園
2/26(日)10:00~15:00 長浜海浜公園
問合せ:0557-68-0136 (網代温泉観光協会)

お蕎麦とゴルフ練習♪

こんにちわ!熱海店梅原です。

 

諸事情により先日まで禁酒をしていたため、今回もお酒の投稿ではありませんが目を通して頂ければ幸いです。

 

ちなみに禁酒は自主的なものです(笑)

 

本日ご紹介するのは国道11号線沿いにある【亮月】さんです。

 

 

ちなみにちなみに、国道11号線は「熱海」と「函南」を結ぶ道路の事で地元では「熱函道路」※ねっかんと呼ばれています。

 

話を亮月さんに戻します。

 

ランチタイムに訪れると駐車場が満車になるぐらい人気のお店なので少し時間をずらして入店!

 

今回は【天ぷら5種盛&そば  野沢菜としゃけの混ぜご飯】のセットを注文。

 

天ぷらはぷりっっぷりの海老天が2尾、まいたけ、サツマイモ、海苔といったラインナップ。

 

 

お蕎麦・つゆ・てんぷら・混ぜご飯どれをとってもとても丁寧にこだわって作った事を感じられる美味しさでした♪

 

特にまぜごはんは優しいお味です。

 

デザートもついていたのですが、なんだかわかりますか!?

 

実はこれ、おそばで作った羊羹なんです!!

 

全てにおいて、120点の満足度です!!

 

食後は亮月さんの先にある【雄大ゴルフセンター】で練習!!

 

久しぶりなので打ち放題を選びたいところですが、2カゴだけにして丁寧に練習しました。(つもりです)

 

皆様も一度亮月のおそばをご賞味ください☆

 

十国峠 PANORAMA TERRACE1059

こんにちは。
先日、十国峠PANORAMA TERRACE1059に行って来ました。
十国峠ケーブルカーで行くことができるテラスです。

この日はとっても良いお天気だったので、それはそれは素晴らしい景色を眺めることができました。
ただ、風が強かったので寒かったです…
十国峠駅から降りて、あまりの絶景にため息をついているお客さんもいました。

十国峠とは、名前の由来通り10の国「伊豆・駿河・遠江・甲斐・信濃・相模・武蔵・上総・下総・安房」を見渡すことができます。

8月に周辺をリニューアルし、テラスやハンモックなどを設置、カフェがオープンしています。

↓この「十国峠」モニュメントもリニューアル。

どこを見ても景色が良くて癒されます。
みなさまもぜひお出かけください!

十国峠PANORAMATERACE1059

十国峠ケーブルカー

長浜海浜公園「うみえーる長浜」

マンション南熱海へ行った帰りにながはま特設市へ寄ってみました。

今日は暑く感じる陽気で、浜辺には人が結構いました。さすがに海に入っている人はいないですが、上半身裸で日光浴している人もいました。

キッチンカーやフリーマーケットは賑わっています。外で飲んだり食べたりには良い季節ですね。

生ビールという魅力的な看板。浜辺にシートを敷いて、キッチンカーでごはんとビールを買って、一日のんびりしたーい!と思いました。

熱海未来広場

朝晩はだいぶ涼しくなりましたが、昼間はまだ暑いです。
今日も良いお天気なので、ちょっと歩くと汗ばみます。

*****
さて、本日はイベントのお知らせです。

熱海では9/19の祝日に、「熱海の今を楽しもう!未来を見つけよう!」をテーマに
長浜海浜公園にて「熱海未来広場」が行われます。

玉子焼きやワッフルなどの飲食のお店や干物などの食材の他、
「セリ」が体験できる楽しそうな体験イベントがあります!

国道沿いの長浜海浜公園は、海辺で芝生と遊具があるご家族連れにうれしい公園です。
秋の連休、熱海方面にお越しの際はぜひお立ち寄りください!

イベントは天候や、感染症拡大状況により変更や中止になる場合がありますので
ご確認のうえお出かけください。

長浜海浜公園

本日熱海海上花火大会


今朝、熱海港ににっぽん丸がいることに気づき、今日から
夏季の熱海海上花火大会が始まることに気づきました!

こちらは、熱海港前辺りからの1枚。
何度か遠くからお見掛けしましたが、やっぱり大きいですね~!

いつか・・・贅沢にそこから熱海の花火を見てみたい・・・ですね♪

【熱海海上花火大会 2022】

7/29(金)・8/5(金)・8/8(月)・8/18(木)・8/21(日)・8/26(金)
時間/7月8月 20:20~20:45
会場/熱海湾
山々に囲まれていますので、体に響く花火の音もお楽しみください。
※毎回、どこかの駐車場で車の盗難防止ブザーが音圧で鳴ってます!
ラストの大空中ナイアガラはお見逃しなく!

3年ぶりのこがし祭

一日雨でしたね。時折強く降ることもありました。
明日からの3連休も雨のスタートとなるところが多そうです。

3年ぶりの開催となる熱海こがし祭第54回山車コンクールが本日7/15(金)16(土)で開催されます。

ちょうど仕事終わりのころ、熱海店の前を東田原の山車が通過していきました。


咲見町の山車

日が暮れるにつれ、雨も小降りになりました。
夜店もでており、久しぶりの祭りにみんなそわそわ・うきうきしている感じがいいですね~。

Infinity風呂 最高です!

ずっと行きたかった
熱海のスパ Fuuaさんに行ってきました。

Infinity風呂はお風呂の水面と熱海の海が一体化して素晴らしい眺望でした。
Fuuaさんからは初島も見えて、熱海の街も見えて
きっと花火大会の日なんて凄いんだろうな~~~なんて想像しつつ
ゆったり・・・

お約束の熱めの源泉もあり、大満足です。
帰りはお約束の街ブラ


どこに寄って帰ろう・・
幸せなひと時です。

熱海に滞在したらこんな素晴らし眺望が独り占めできます。

熱海サニーハイツのお部屋からの眺望です。

こちらは賃貸の物件です。
熱海の駅からも近くて人気のエリアです。
詳しくはこちらのリンクから

ATAMIジャカランダフェスティバル2022

こんにちは
今日の熱海は晴れたり曇ったり、雨が降ったりと忙しいお天気です。
風があり空気はひんやりとしています。

さて、現在熱海では「ATAMIジャカランダフェスティバル2022」が開催されており
国道沿いのジャカランダが見ごろを迎えています。

ジャカランダは世界3大花木の一つで、濃い青紫色の花を咲かせます。
熱海市ではこのジャカランダを植栽し、お宮の松周辺を公園として整備しました。

今朝のジャカランダの様子を熱海店スタッフが撮影してきました。

<ATAMIジャカランダフェスティバル2022>
2022年6月12日(日)まで
期間中はオリジナルハンカチやピンバッジなどのグッズが販売されています。
また、夜間(18:00~22:00)はライトアップされています。
ぜひお越しください。