きれいに装飾されていました!

本日も高崎ネタとなってしまいすみません・・・w
街をぶらぶら散歩中にこちらにもビックリ!!でした。

実はこれ電柱です!
高崎市役所から高崎駅に向かう道路の両側の電柱に
このような装飾がされていました。

この道路の反対側に【ラジオ高崎】のスタジオがあるのですが、
そのスタジオ前にも花が植えられていたのでのぞいてみるとこちらの看板が・・・

花のページェントというイベントが開催されているようです。
ネットで調べてみると高崎駅西口にもたくさんの作品が展示されているようですね。

開催期間も4/17までと記載されていますので今週辺りは桜も見頃な感じだったので
お花見がてら春らしいイベントも楽しみに群馬県へいらしてみてはいかがでしょうか?

ちなみに草津町はまだつぼみも付いておりませんので
個人的には毎年のようにGW辺りに咲いてくれる事を期待しています!

平日でも混んでいました^^

草津町から高崎市に行くルートは行く目的地によって
だいたい2ルートに分かれるかと思いますが、
私は最近ほぼ昨年開通した大柏木川原湯トンネルを通っていきます。
移動時間がだいぶ短縮されるので、
高崎駅方面ならばこちらの方が早いかもしれません。

その道中にこちらの道の駅があります。

道の駅 くらぶち小栗の里】です。

いつも駐車場は満車状態の為、なかなか寄れずにいたのですが
時間に余裕があったのでトイレ休憩で寄ってみました^^;

道の駅といえば地元の農産物の直売が目当てになっていますが、
周辺には秋間梅林・榛名梅林・箕郷梅林と群馬では有名な梅林と隣町の為、
梅干しの種類が豊富でした!w

梅の他にも野菜はもちろん、パンやデザートも販売されていました。

その他には展示スペースもあり、倉渕にゆかりのある有名人として
小栗上野介についての展示物もありました。

この道の駅の手前に小栗上野介の過ごした東善寺があるので
今度はそこに行ってみようと思っています。

草津町から大柏木川原湯トンネルを通って高崎に行く時、
最初の休憩所的な場所がこちらの道の駅になりますので
近くを通った際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

 

春を感じてきました!

先日、中学を卒業した長男のお祝いをしてくれるというので

実家の両親と会ってきました!

県をまたぎますが、県庁所在地の前橋へ行くよりはるかに近く

1時間ほどで到着できる上田へ行ってきました!

お祝いとの事で焼き肉を堪能し

その後、梅が綺麗だという上田城跡公園へお邪魔してきました。

上田城で梅を見るのは4年ぶりです。

とってもいいお天気でした~!

 

 

公園の隅に鳥小屋があり

クジャクがいました!

羽を広げた姿を実際に見たことのない子供たちは

ひらけーーーーごま!

と唱えておりましたが、願いは通じず。笑

 

又、4月には千本桜まつりの開催も予定されていますので

是非足を運びたいと思います。

上田城千本桜まつり

寒の戻りです!

曇ってはいますがすっかり春らしさが見えていた昨日。
花粉症にはつらい季節だな~なんて思っていましたが

本日、一気に雪景色に戻ってしまいました!

春の雪は水分量が多く重いです。

樹々に綺麗に着雪していました~

郵便局に用事があり、出掛けた所

目の前が真っ白でした!!!!!

明日は予想最高気温が8度となっておりますので

綺麗に溶けてしまうかとは思いますが

本日は路面凍結にもご注意ください!

 

また本日は毎週金曜日恒例の

混浴DAYとなっておりますので

雪見風呂を楽しまれてはいかがでしょうか?

西の河原温泉の男性浴場が

毎週金曜日
17:30~20:00(最終入館は19:30)

で、混浴となります。

男性は湯あみ着を無料で貸し出していただけるそうなので

着用して入浴してください♪

女性は有料(400円)のレンタル湯あみ着か

持参した水着でもOKとの事です。

お子様用の湯あみ着はないそうなので水着をご持参ください。

公式HP

ぜひお楽しみください♪

冬花火♪

先日、冬花火が開催されました♪

ワンコインナイターも併せて開催され

スキー場は賑わったのではないでしょうか?

我が家はリビングからばっちり鑑賞できるので

暖かい部屋から堪能しましたよ!

動画の切り抜きなので

余り画質はよくありませんが・・・

15分間でバンバン上げるので見ごたえありましたよ♪

ひと時の癒しでした✨

 

久々の夢花~♪

久しぶりにお邪魔してきました。
こちらのお店はバスターミナルのすぐ近くですが
店舗裏に駐車場も完備されているので
とても利用しやすいのです(*^^*)

お昼だけだなく、ちょっとしたTEAタイムにも利用できますし
夜はメニューも増えてお酒もあります!

これだけのメニューがそろっているお店は
草津では数少ないのではないでしょうか?

私は舞茸うどんをいただきましたよ~!

1階だけでなく、2階にもこのようなお席がございます。

又、2部屋のみですが個室のお座敷もございますよ!
(予約していただいた方がいいです)

是非行ってみてください♪

 

またまたスキー場ネタですみませんm(__)m

本日は快晴!!!

草津も昨夜降雪がありましたが
それよりも軽井沢・御代田の方が
降雪量が多かったようです!

昨日、私は休暇をいただいておりましたが
長男・次男をそれぞれスキー場へ送迎。

スクール終了時間に迎えに行ったものの
まだ滑りたいとの事で一旦退散。

帰宅時間も兄弟で異なった為、4往復もしましたよ!

途中、せっかくだからとレストハウス入口のお土産コーナーを覗いてきました!

ザ!群馬なものから

軽井沢よりな物まで揃っておりました!

1日券は大人4000円ですが
ランチパックはリフト1日券+食事券1000円分で4400円です。

こちらは草津温泉スキー場のラインを友達登録することにより
ゲットできるクーポンとなっておりますので
ぜりお友達登録してみてください♪

友達登録方法はこちらから

是非、お得に楽しんで下さい♪

裏草津にあるようです!

先日バスターミナルへ行った際、
入口にこちらのポスターが掲示されていました。

CAFE 月の貌(つきのかお)と読むようですね^^;

2018年から進められている共同浴場「地蔵の湯」周辺の再整備に伴い、
この周辺を裏草津と名付けられたようで
こちらのカフェも【漫画堂】等と共に建設されたようです。

検索してもあまり情報が出てこない為、メニュー等がわからなかったのですが
花豆を使ったデザートが看板商品のようですね。

この裏草津と名付けられている所は湯畑まで行く道路から脇道に入っていく為、
もしかしたらわかりづらいかもしれませんが、
観光スポットが湯畑を中心にコンパクトに作られている町の為、
道に迷っても湯畑にはほぼたどり着けますので
お散歩がてら散策と思い、ぶらぶらするのもいいかもしれませんね^^

スキー日和となりました!!!

昨日の雪は草津ではそんなにひどいことにならずに済みました(;^ω^)

朝から太陽も出ていたので
うちの子たちはスキー場へ繰り出していきましたよ!
母が一生懸命仕事しているところへ
ブログネタとして写真を送ってきてくれたので
ご紹介したいと思います!

 

まず1番末っ子は端の方でそりを堪能したようです。

母としてはそろそろスキーデビューして欲しいのですが
怖いもん!とやってくれません。

昨日は重たい雪が降っていましたので
雪質を心配していましたが、サラサラだったようです。

お昼は5種のチーズピザを食べたそうです。

コレ、1人前じゃないんでしょうか?
2人でシェアして食べたとの事で
足りたのかとっても心配になってしまいました(>_<)

また本日は3連休初日ということもあり
ナイターの営業もあるようです。

ナイターは天狗山ペアリフトBのみの運行で
夏道コースから、天狗山ゲレンデに出るか夏道チャレンジコースを進むか
かもしかコースからファミリーゲレンデと呼ばれる初心者コースをいくか
になってしまいますが、降雪の多い今シーズンは十分楽しめると思います。

朝9時から行っているわが子は、ナイターも滑りたい!と言っております(>_<)

草津温泉スキー場は、4年前の本白根山の噴火で
ロープウェイが廃止となり
スキー場としての標高は高くない為
その年の降雪量によってゲレンデの質がかなり左右されがちですが
街から近いのもあって
家族内でスキー場組と温泉組に分かれても
簡単に合流できるのがいいですよね♪

我が家からスキー場までも車で7分なので
最後の1本行くね!くらいで連絡をもらうと
送迎がスムーズです(*^^*)

当日のリフト券でバンジップの割引が受けられたり
草津三湯の割引が受けられたり
ガソリンな割引を受けられたり
お得な特典も沢山ありますよ~!!!!

今シーズンまだまだイベントも開催される予定となっておりますので
是非足を運んでみてください!!!!!

樹齢1400年だそうです!

草津町から車で約40分くらいの町、東吾妻町へ続く
国道145号線沿いにこちらの木があります!

鳥頭神社(とっとうじんじゃと読むそうです)の入口にあります
こちらの杉、なんと樹齢1400年だそうです!!

こちらの杉は280年前に草津への旅人が火事で燃えてしまったり、
1783年の浅間大噴火の被害も受けたりと何度も危機を乗り越えて現在に至るようです。

この木の中には・・・

もう一本の杉が植えられています!!

この杉は200年前に住民の方が何度も植樹を試みては枯れてしまいを繰り返し植えられたそうです。
こういったものを後世に残していくのも大変な事だと思いますので、手前にある賽銭箱へ微々たるお賽銭を入れてきました^^

現在工事中の【上信自動車道】が開通するとこちらの道の利用頻度はだいぶ少なくなってしまいそうですが、このような地域の貴重な財産に触れられる機会をもっと増やして周辺地域の魅力度を上げていく事も
過疎化地域の活性化につながるのではとも思いますが、なかなか難しいですかね^^;