水汲みと舞子で飲茶販売

最近はめっきり暖かくなってきて今年の雪の具合が非常に心配ですが、先日のクレブスポーツさんのイベントの時にスキーブーツを購入してしっかり冬の準備始めました!なんと80000円もしましたが、くじ引きでポイントバック半分戻ってきました。(´艸`*)フフフ

 

ルンルンで水汲み行ってきました。大崎トンネル付近の水汲み場です。地元の人の利用も多いのか短時間で2組いらっしゃってました。まだ暖かいので冷たい水気持ちいいですよ!

 

もうひとつ、大変お世話になっている人にお返しということで変わったものを送ろうと中華の冷凍食品を作っている大和株式会社さんにシュウマイ・肉まんのセットを選んでお渡ししました。まだできたばかりの会社です。

近所100メートルくらいのところに髙木屋さんがあってこちらでもお水を汲めますよ。それではまた。

お菓子工房ヴィシー♪

最近、首全体が謎に肌荒れしていて困っています。
肌荒れしたきっかけは2ヵ月ほど前の日焼けだということはわかっているので、本当に日焼けは気を付けないといけないですね( ゚Д゚)

 

久しぶりにケーキ屋さんでケーキを食べました(*^_^*)
お店は南魚沼市にある「お菓子工房ヴィシー
アップルパイとシフォンケーキが人気のお店です♪
六日町駅西口から約500mくらいのところにあります。

外観写真はこちら

娘はモンブランとチョコチーノ

 

私はサツマイモのシフォンケーキとホットコーヒー

シャインマスカットのシフォンケーキというのもありとっても迷いましたが、秋の味覚さつまいもをチョイス!
シフォンケーキはふわふわでクリームも適度な甘さでとっても美味しいですよ!
なんとなく、なんとなくですが、シフォンケーキは空気の量が多いので食べても罪悪感が少ないです(^▽^;)

まだアップルパイを食べたことが無いので、次はアップルパイを頂きたいと思います。
この時期限定のマロンパイもありましたよー!

秋も盛り! 「苗場ドラゴンドラ」から秋をお届けします

こんにちは!
ついに我が家の暖房を動かし始めた新保です。

9月の下旬あたりにはまだまだ暑くてポロシャツで勤務していましたが
直近は退勤時にコートが無いと厳しいか……という感じです。
一部の山々で冠雪も見受けられるそうですし、
いよいよお待ちかねの冬到来! といったところでしょうか。
本ブログお読みの皆様も、夜分の冷え込みにはお気をつけくださいね!

さて、そんな湯沢ですが逆に言えば今時点では秋も盛り。
折角なので、紅葉狩りに苗場「ドラゴンドラ」に乗ってきました。

~~~苗場ドラゴンドラ 公式ホームページ~~~

苗場と言えばFUJIロックやスノースポーツが有名ですが、
自然が豊かなため見事な紅葉も魅力です。
苗場スキー場と田代スキー場をつないでいるロープウェー、
「ドラゴンドラ」に乗って色づいた山々を眺めてきました。

言葉が多いのも無粋ですので、実際のドラゴンドラからの
景色の写真を貼付させて頂きます。

当日は程よく雲の残る、気持ちのいい秋晴れでした。
これもドラゴンドラ内の、

可愛らしいてるてる坊主のおかげでしょうか。

ドラゴンドラで登った先は広場のように広がっていて、
キッチンカーが数店出店されていました。

新保もここで軽く栄養補給をして、山の上を散策していきます。

田代湖をかすめるルートのお散歩コースがあり、
カートを借りてドライブができるとの事。
気持ちよさそうですが、せっかくなのでぶらり一周してみます。

何より気持ちよかったのが、リフトに乗って田代湖を眺める瞬間です!

ぐるりと歩いて1時間弱、秋の景色を堪能してきました。

これからこの山は雪で覆われ、今日乗ったリフトも
スキー客でにぎわうんだろうな……と、
なんとなくノスタルジーな新保でした。

 

 

紅葉が見頃です

 

こんにちは🌞

 

朝晩の寒さに耐えられなくなってきたのでついに暖房器具を出しました。

電気代が怖いので効率の良い使い方を勉強したいと思います。

 

 

***

 

 

湯沢は紅葉がピークを迎えています!

 

運動不足なので休みの日は朝散歩をしていますが

葉が徐々に色濃くなっているので毎回楽しく眺めています🍁

 

岩原にある中央公園の昨日の様子です

 

青空と紅葉が素晴らしかったです🍁

何も予定が無ければずっと眺めていたかったのですが今回は諦めました

 

 

中央公園から少し離れたところにある、万年橋遊歩道もおすすめです!

湯沢フィッシングパークに向かう道にあります。

 

川の水がとても綺麗でさすが湯沢!と感動します。

癒しスポットです。

 

先週歩いた時の様子ですが今はもっと色づいていると思います。

 

どんぐりがたくさん落ちていたので楽しくなっちゃいました。

 

持ち帰りたかったのですが

中に虫が湧くと聞いてからは気軽に持ち帰ることができず…

何も知らなかった頃に戻りたいと思う時もあります😢

 

食欲の秋ですが運動も忘れずに継続したいと思います!

 

 

※熊にはお気を付けください!!

 

万年橋遊歩道は近隣に駐車場がありますのでご利用ください

上越市立水族博物館うみがたり

みなさん、こんにちは~

最近、新潟あるあるのYoutubeを見るのにハマっています。
新潟弁で会話している動画を埼玉出身の母に見せると、
何言ってるか分からないと言われます。

その人達の動画で知りましたが、「もしでしたら」は、新潟弁らしいですね?
驚いて、友達に広めました笑

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

さてさて、私含め、私の友人はフッ軽です。
計画性が無いのもいいところです^^

そんなこんなで「明日うみがたりに行こう!!」と前日に予定が決まりました。

朝マックを食べながら向かいます~
越後湯沢からだと車で2時間程度🚗

到着!!
行った時は、どうぶつの森とコラボしていました。カワイイ!
(9月18日でコラボ終了)

偶然にもイルカショーを見るのにちょうどいい時間。
ショー前のイルカを見てまずは癒やされます。

からのショー(天気💮)

ショー終了後のトレーナーさんとイルカの戯れも見ます。カワイイ…

では前回の水族館紹介と同じ様に…
写真を全部載せるわけにはいかないので、厳選した写真をご紹介~


コバンザメ
コバン「ザメ」とついていますが、サメではありません。スズキ目です。
サメやクジラに吸い付き、餌のおこぼれや寄生虫を食べて暮らしています。
ちなみに吸盤は頭の背面?頭の上についています👀


ダンゴウオ
奥の子がこっちを見ています。
茶色系、緑系、ピンク系いろんな色の子がいます。
ちなみにダンゴウオの腹部も吸盤状になってるんですよ~


カニ(名前忘れちゃいました)
個人的に好きな写真です。明らかにカニ漁( ゚д゚)


イソギンチャクとクマノミ達
ニモです🐠カワイイ…癒やされます。
この水槽の前に30分程度いた気がします。


アカウミガメ・アオウミガメ
外のタッチングプールに期間限定でウミガメがいました!!
端っこでバシャバシャしてました。カワイイ。

どうぶつの森コラボということで…
ジョニーが落ちていました!!!!

結構大きいジョニー…

ペンギンミュージアムの横にはどうぶつの森でおなじみのキャラクターの
ぬいぐるみ達がチョコンと。

今年はまだまだ水族館に行く予定があります((o(´∀`)o))ワクワク

是非みなさん行ってみてください~
上越市立水族博物館うみがたり

新米おにぎり&きのこ汁を食べて来ました🍙🍄

皆様、こんにちは。

朝晩、寒くなりましたね。
私はたまにストーブを使っています。
風邪をひくよりはいいか~と言いながら使っています。
皆様も体調に気を付けてお過ごし下さいね。

越後湯沢は紅葉が見頃になりました。
今日の万太郎山

万太郎山はお顔見せてくれませんでした。
なので立柄山と飯士山を撮ってみました。
実際に見ると紅葉はもっときれいなんです!

正面のおにぎりの様な山が立柄山、立柄山とスキー場の間のとんがったのが飯士山です。
写真だとよくわかりませんが、紅葉が進んでいますよ!

こちらは魚野川沿いにある中里エリアのマンション前からの写真です。
美しい紅葉をお届けします。

~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~*~~~~~
そして私は10月11日の定休日にブログで紹介した八海山スキー場「おにぎり&きのこ汁まつり」に行って来ました。
その時のブログはこちら

きのこが沢山入っています。
少し甘めのきのこ汁でした。

新米おにぎり。
具が入っていなくても美味しいです!

お店の様子

八海山(10月11日撮影)

八海山はもう紅葉も終盤かもしれません。
天気も良く良い一日になりました。
11月12日(日)までですので皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか。
紅葉の越後湯沢に是非お越し下さい!

Melon de melon

湯沢も日に日に寒くなり、我が家の秋の恒例行事が始まりました。
まず1つ目。
我が家の柿もぎです。
今年は小ぶりですが豊作でした。
柿
これはほんの一部ですが・・・。
毎年、1.2個木に残すのですが、今年は熊が多く出没しているので
1つも残らず収穫です。
渋柿なので、干し柿とさわし柿にします。
さわし柿
さわし柿途中の写真です。

取れすぎたので仲の良い人にかなりの量をあげて、さわし柿は一度に熟して
しまうので、食べきれないので会社の人達にあげる予定です。

2つ目!
雪囲いです。大きい木の雪囲いをしようと思ったら、なんと!!大きい蜂の巣が・・・。
蜂の巣
中に大きい蜂もいる・・・。
寒くなるのを待つか、業者に頼むか検討中です。
なので近くの木はやめて、少し離れた木をやりました。
雪囲いはまだまだ続きます。いつ終わるかなぁ・・・。

*********

話は変わり、パン好きの私。
メロンパン専門店を見つけてしまいました!!
その名も「Melon de melon
長岡市の隣にある見附市なのですが、メインはメロンパンです。
他のパンもありますが、お店の名前、店構えが思いっきりメロンパン。

Melom de melom
Melom de melom
Melom de melom
お店は、食べる所もありますのでその場で買って食べても良いですね。
ケースの中は少ないですが、「〇〇何個ください」と伝えると用意してくれます。
私はもちろんメロンパンは全種類購入。他はごめんなさい。
メロンパン好きなのでメロンパンのみ。8個位買ったと思います。
メロンパン
こんな感じで袋に入れてくれます。
買ってすぐ食べましたがふわふわ。衝撃を受けました。
1つをペロッと食べ終わり、2個目、3個目と行きたかったのですが、
お昼を食べる予定だったので泣く泣く我慢。
温め直しのやり方の紙も頂き、翌日トースターで温めましたが全然変わらない。
2・3日食べ続けましたがずっと美味しく頂けましたよ。

どれが1番とつけがたい、どれも1番だったのですが、
それでも選べと言われたらシンプルなプレーンが私の中では1番のような気がします。

これはもうやみつきです。
長岡に映画を見に良く行くので、映画館に行く前に足を伸ばしまずメロンパンを
買うのが私のルーティーンになりそうです。

Melon de melon
営業時間:10:00~20:00
※無くなり次第終了してしまうようなので早めがおすすめです。

今シーズンのスキーの準備を始めました(まだ気持ちだけ)

めっきり寒くなってきましたね。私はいつも二度寝に負けてお家から出るのが億劫になってきました。

 

今シーズンの準備でスキー板は予約したのですが、ブーツがまだで早く買わなければと焦っています。しかし、心の中では古いままでもいいかと思ってもいます。湯沢のクレブスポーツさんでイベントが11/3~5に行われるのでそこに行けたらいいなと考えております。皆さんは準備進んでおりますでしょうか。

今年はどこに滑りに行こうかなと妄想を始めていてネット情報をいろいろ見ていたらとてもかっこいい写真と共にゲレンデの一覧が載っているサイトがあったので一度見てみてはいかがでしょうか。こちら。そのフリーペーパー

最近はよく十日町にドライブに行って地場野菜を買うのが楽しみです。そして十日町のひぐまラーメンを食べるのも楽しみです。大量のチャーシューが入っています。今回はその写真だけです。それではまた。

巻機山登山♪

題名にある通り、巻機山登山に行ってきた笠原です。
そのおかげで、両足筋肉痛で歩くのがとても辛いです。
階段が降りれません。
紅葉がとても綺麗で素晴らしい景色が見れたのは嬉しいのですが、代償がでかすぎるのはまだまだトレーニングが足りないからですね(T_T)
次回登る機会があったら事前にならし登山をしてから臨みたいと思います(^_^;)

 

 

登山口は南魚沼市清水にある桜坂駐車場。
家の都合でどんなに早くても登山口に朝の8時前くらいにしか行けなかったのですが、
第1~第4駐車場くらいまであって、すでに100台近くの車が停まっています。
県外ナンバーもたくさんですね。ここは有料駐車場で、帰りに係員の方に500円/台を支払います。
今日のコースは一般的な「井戸尾根コース~巻機山山頂~牛ケ岳(うしがたけ)」
標準的なタイムを参考に登りに4時間30分、下りに3時間30分、休憩1時間の全行程9時間くらいを想定しました。
登山届けを出していざ山へ。

登ったのは10月18日(水)。
天気は晴れ、雲もなく一面青空、紅葉もピーク。
終始色鮮やかな木々に圧倒されて進みます。

目指すは三角にとがった先っちょ!
ではありません。あれはニセモノ( ゚Д゚)

色づいた木々のトンネルを超えていきます。
黄色が鮮やかで眩しいくらい。

空が青いー!!!!

まだまだ登りますよー(^▽^;)

気が付けば眼下に広がる南魚沼市。
あのスキー場はどこかなーなんていろいろ考えながら見渡しましたよ♪

写真左の大きく見えるスキー場は、飯士山の岩原スキー場と舞子スキー場で、その奥の縦に白く見えるスキー場はガーラ湯沢で、その右側が石打丸山スキー場じゃないかなぁ?そうなると写真中央右側のスキー場は上越国際スキー場か?正解はわかりません。わかる方は教えてください(*^_^*)

 

なんだかんだで、9合目。
ニセ巻機山に到着!!ほんとにニセモノなんですよ💦
ここまで3時間ちょっと。

ニセ巻機から巻機山の山頂までの間には避難小屋があり、トイレもあります。
100円の協力金の支払いが必要なので小銭を準備してくださいね♪

ちなにみ、写真が無くてし訳ないですが、この避難小屋から山頂までの階段が結構きつかったです。すれ違うおじさまに、地獄への階段だよ~なんて言われましたが、はい、結構足に来ましたね💦

 

何とか登頂しましたー!!
お昼12時過ぎだったなので、タイムスケジュール通り4時間くらいで登頂できましたよ。
実は12時くらいは他の登山客の皆さんでいっぱいでしたので、そのままスルーして牛が岳に向かいました。
写真は下り始めた13時半過ぎの状況です。時間的に誰もいませんでしたね。

そーいえば、この山頂の広場は巻機山の最高点ではないそうですよ。
前は最高点に石が積みあがっていたようですが、今は何もないのでマップで確かめないと最高点かどうかはわからないですね(T_T)ほんのちょっとだけ広くはなっています。

 

牛が岳の山頂はたぶん棒が立っていたところだと思いますが、あんまり立ち止まらずスルー。もう少し迄先に行って、自宅が見えるかなーなんて考えていたんですが、よくよく考えたら家から巻機山が見えてないのだから巻機山からも見える訳ない( ゚Д゚)山に近すぎで隠れちゃってました。

その代わり、越後三山が綺麗に見えましたよ♪
写真左のスキー場が八海山スキー場。そのまま稜線を右に向けて、八海山の八ッ峰、その右側が越後駒ケ岳、そのまた右側が中ノ岳です。
小学校の社会の授業で越後三山を習いますが、初めてちゃんと認識したかもしれません💦
小学校6年生の時の学年行事が八海山登山で、あまりに嫌で当日無理やり熱を出してさぼった自分が巻機山から八海山を眺めているなんて、人生何が起こるかわからないですね(^O^)

 

巻機山名物?
顔に見える池塘。絶妙に可愛くない感じが愛おしいですね。

   

昼食はカップラーメンとおにぎり。
豆を挽いてコーヒーを入れてもらい温まります。
終日晴れていたので風が吹いてもそんなに寒くはありませんでした。アウターやニット帽を持って行きましたが出番は無しです。

帰りは山頂の広場から約3時間とちょっと。
登り始めの時間が遅かったので日没ギリギリは覚悟していましたが、何とか明るいうちに帰ってこれて良かったです。

下りは膝が痛くなるので片足だけサポーターを付けていましたが、つけていない足の膝が痛み始めたので今度は両足サポーターが必要だと実感しました(^_^;)

とにかく紅葉が綺麗で本当にいい日に行けたと思います。
今度は初夏の巻機山もチャレンジしたいと思います!

 

※越後湯沢から登山口まで約35分

芸術の秋はいかがですか?

 

湯沢はだいぶ涼しくなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?湯沢に来られる際には完全防備とは言いませんが、一枚羽織物があると安心して過ごしていただけそうです。

樋口は急な温度変化にちょっと対応しきれていない感覚がありますがまだまだ元気です!先日まで試験前のお休みをいただいており、ご迷惑おかけしてしまいましたがまた引き続きよろしくお願いいたします。

そんな秋の季節に入ってきましたが、皆さんの今年の秋はどんな秋ですか?湯沢でもさまざまな秋が楽しめますが、中でも芸術の秋にぴったりなイベントをご紹介いたします!

 

川上四郎原画展が今週末からスタートです!

(会社目の前の広告を撮影させていただきました)

川上四郎さんは新潟県出身の童画画家の方で湯沢町で晩年を過ごされたのだとか。

そういった湯沢にゆかりのある画家の方の原画が見られる機会もそうそうないと思います。この機会にぜひいかがでしょうか?

そしてそして今年も第28回越後湯沢全国童画展作品募集がされるようですので原画展を見て、童画に興味を持った皆さんはぜひ参加してみてはいかがでしょうか?また春先には応募作品の展示などもあるかと思いますのでまたブログでお知らせいたしますね。

どちらも公民館で開催されるのでぜひ足を運んでみてくださいね!