養老渓谷を散策してきました!

 

ちしきです。

先日、養老渓谷へ行ってきました。

養老渓谷と言えば、粟又の滝という方が多い中

今回は、ふらっと養老渓谷駅へ到着。

車を停めて、駅周辺を散策する事に!

と、その前に

養老渓谷駅の撮影を!

後から調べたのですが、小湊鉄道養老渓谷駅本屋が

国の登録有形文化財(建造物)に登録されているそうです。

※駅本屋(えきほんや)とは『出札・改札・清算・待ち合わせなどの

機能を果たし、駅の玄関ともいうべきもの』だそうです。

歴史を感じる、可愛らしい駅でした。

DSC_0194

 

 

 

 

 

 

 

 

そして運よく、電車が駅に入ってきました!

ちょっと離れた所からでしたが、写真が撮れました。

1649993600214

 

 

 

 

 

 

 

 

養老渓谷駅の駐車場は1日500円でした。

せっかくなので、もう少し足を延ばし散策する事に!

平日でしたが、観光している方が結構歩いていました。

DSC_0195

 

 

 

 

 

 

 

 

目標は、出世観音まで!

出世観音の手前の観音橋は、緑の中に映える赤色で奇麗です。

遠目から見ると分からないのですが、近くで見ると結構傾斜があります。

出世観音への道も険しいので、スニーカーがおすすめです。
DSC_0211

DSC_0214

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動不足の私には大変でしたが、自然を楽しみながらの散策できました。

DSC_0203

DSC_0201

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出世観音までは、約2キロ、往復で約1万歩でした。
DSC_0219

 

 

 

 

 

 

 

歩いていると紅葉の木も見かけたので、秋もオススメです!!

勝浦の情報がたくさん載った街歩きガイドブックをもらいました。

こんにちは山本です。

今日も朝から我が家の猫、おすぎが

ドラム式洗濯機の上に座って

体をブルブル揺らしながら、洗濯機の後ろの

小窓を開けてほしくてずっと待ってるので

小窓を開けてあげると目をキラキラさせて外を

見つめていました♪

 

飲食店や観光スポットなどに

置いてある勝浦の街歩きガイド2022改訂版を

もらってきました。

自然に囲まれた勝浦で海と山の幸の旬の時期が

載った勝浦グルメとイベントスケジュールや

勝浦中央商店街のマップや

 

勝浦の方言語録などが載ってます。

僕は神奈川県横須賀で生まれ育ち

マグロで有名な三崎との市境だったので

三浦弁たっぷりの中で育ちました(笑)

この勝浦の方言語録の中にも

同じことば、似ているけど少し違う言葉などが

乗っていて面白くて見入ってしまいました。

飲食店やそのほかでこのガイドブックを

見かけた時は面白いので是非見てみて下さい。

 

 

 

勝浦市漁師 海松を使った漁具作り/勝浦市 イベント中止情報

こんにちは!高橋です!

私の父は、漁で使う道具などを自作するのが好きで、材料集めはもはやコレクター?のようになっています。最近新たに材料を入手したようで、嬉しそうに並べていました(笑)

b20220127-1

 

 

 

 

 

 

 

「海松」黒サンゴとも呼ばれています。
これを切って、削って、道具作りに励んでいます!
光の当て方で七色に光っていて、加工したらきっと綺麗になるんだろうな…と興味が沸きました♪

コレクションしている貝やサンゴが多すぎて、定期的に母に怒られている父ですが、捨てたり手放すことは出来ないようで、かれこれ10数年は溜め続けていそうです…(笑)

海松を使用した道具が完成したらまたご紹介させていただきたいと思います♪

さて、話しは変わりますが、例年2月の後半から勝浦市で開催されていた「かつうらビッグひな祭り」。新型コロナウイルスの影響で一昨年、去年と開催出来ずに今年は「ひさしぶりに会いに行こう」と3年ぶりの開催を予定していました。
勝浦市のホームページをずっとチェックしていたのですが、つい数日前に新型コロナウイルス感染症の感染状況および、感染拡大防止の観点から、中止との告知がされました。
本当にコロナウイルスの終息を祈るばかりです…

悲しいニュースとなりましたが、嬉しいニュースもお伝えして締めたいと思います!
勝浦のオンラインショップ「かつうら商店オンラインショップ」がオープンしていました♪一般社団法人勝浦市観光協会が運営するオンラインショッピングサイトでご当地グルメ「勝浦タンタンメン」などの関連商品を販売されています!

機会がございましたら是非ご利用下さい♪

鴨川市 菜な畑ロード2022②

こんにちは山本です。


前回、ご紹介した菜な畑ロードに
お休みに妻と行ってきました!天気が良くて

菜の花の香りが漂う素敵な日でした。

地元の方や他県からと沢山の人が

菜の花を積んだり、写真を撮っていました!

会場内には朝摘みの菜の花や野菜、果物などが販売されています。


青空と菜の花の黄色が映えて

とても綺麗でした。

3月6日まで菜な畑ロード2022

行っているので是非行ってみてください!

 


買い物をして家に帰ると
ちょうど夕暮れ時で綺麗な夕日を我が家の猫おすぎも見つめていました。

 

鴨川市 菜な畑ロード2022


こんにちは山本です。

鴨川市ではこの時期の大きなイベントで

菜な畑ロードが開催されます。

今年は、2022年1月8日(土)から始まりました!

一万坪の菜の花畑は圧巻です。

毎日、通勤で通る道で

菜の花畑の前にまっすぐな道の両脇に菜の花が咲いており

天気の良い日などはとても気分が良いです♪

そして、今年はフォトコンテストも行われていて

豪華賞品などがあるそうなので興味のある方は是非応募してみては

いかがでしょうか?

菜な畑ロード2022

 

去年も菜な畑ロード2021に行きブログにもアップしましたが

今年はまだ始まったばかりで、

行きたいのでまたブログに画像をアップしたいと思います。

 

 

 

我が家の猫おすぎは

1年中お正月休みなので

よく食べて、よく寝ています。

 

九十九里ハーブガーデンで素敵な午後を過ごしてきました❣

こんにちは、稲留です!

早いもので、今年最後の月、師走に入りました。
カラッとした良いお天気が続いていて、朝夕は冷え込むようになりました。
朝一で外に出ると、吐く息が白く、北側に止めてある車のフロントガラスには、うっすらと霜が降りていました! 冬ですね。

うちのノラちゃんもとても寒そうにして丸くなっていたので、お気に入りの段ボールにタオルを敷いてあげました。

20211202-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお休みの日は、前から気になっていた「九十九里ハーブガーデン」へ行ってきました!
九十九里海岸沿いの広々とした水田地帯の一角にあります。

20211202-10

 

 

 

 

 

 

 

大きなガラスの温室のような建物に入ると、レストランがあります。

20211202-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温室のようになっているので、外の光が入ってきて広々としています。
レストランの隣には、ハーブティーや、アロマ小物などが売っているお店もあります。

20211202-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高い天井に飾られた大きなクリスマスリースが、楽しい気分を盛り上げて素敵です!

20211202-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

着いたのが午後2時ごろでしたが、お昼を食べてなくとてもお腹がすいていたので、遅いランチを食べることにしました!

農園内にある「ラ・パニエ」というレストランです。
ここでは、地元農家さんが作る取れ立ての野菜や、近くの片貝漁港で水揚げされる新鮮な魚介類、そして農園で無農薬栽培された野菜やハーブをメインの食材としたお料理が楽しめます。

20211202-12

 

 

 

 

 

 

 

気持ちの良い日だったので、外のウッドデッキの席に座ることにしました。
広々としたハーブガーデンを眺めながら食事ができます!

20211202-11

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、九十九里産イワシのローズマリーフライを…

20211202-14

 

 

 

 

 

 

 

 

夫はビーフカレーを頼みました!

20211202-13

 

 

 

 

 

 

 

食材がとても新鮮で、とてもおいしかったです!

お腹がいっぱいになった後、早速ハーブガーデンを散策しに行きました。

20211202-15

 

 

 

 

 

 

 

ハーブの花園です🌸

20211202-17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピーターラビットが出てきそうな素敵なガーデンです!

20211202-16

 

 

 

 

 

 

 

温室では、ハーブの苗や新鮮な野菜、素敵なお花の寄せ植えなどを購入することができます。

20211202-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散策後、日が落ちてきてちょっと甘いものが食べたくなり、ベリータルトと温かいコーヒーを頼みました!

20211202-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花びらのデコレーションがかわいらしく、とってもデリシャス!

テーブルの上には小さなお花のブーケが飾られて、これも素敵でした。

20211202-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

九十九里ハーブガーデンで楽しい秋の午後を過ごしました。

ゲートを出ると、夕日に染まった田んぼが広がっていました…。

20211202-2

 

 

 

 

 

 

 

 

皆さんも是非、九十九里ハーブガーデンに行ってみてください‼

鴨川市大山千枚田のライトアップイベント

こんにちは山本です。

うちのネコ、おすぎの毎日のルーティーンに

窓から外を見て、鳥の鳴き声に反応する様に

ニャーというのがあるんですが

朝もだんだん寒くなり、僕が起きる時には

まだ薄暗く、寒くて開けたくないので

窓を開けないでいると

ひたすら定位置で窓を開けてくれるのを待っています。

この顔で居られると

いつも僕が根負けして

寒くても、雨が降っていても

窓を開けることになります。。

 

 

 

今回は鴨川市大山千枚田で毎年行われている

「棚田のあかり」に行ってきました。


(鴨川市ホームページより)

2021年10月25日(月曜日)~2022年1月10日(月曜日)まで行われています。

移住してから毎年行きたいと思いながら

一度も行ったことがなかったので楽しみにしていました。

大山千枚田は日本の棚田百選にも選ばれていて

山あいの斜面に375枚の田んぼが階段のように連なり

その棚田に1万個のLEDの明かりで

夜の山あいに幻想的な光景が広がっています。

棚田をライトアップする取り組みを9年前から行っていてるそうです。

日が沈むと田んぼのあぜに並べられたおよそ1万個のLEDの明かりがともり、

15分ごとにオレンジ、青、緑、紫と色が変化して

幻想的な雰囲気に彩られます。

棚田に着いた時は青く光っていたLEDも


緑になり、ポツポツ紫色になってきたところで

寒くなり帰ってきてしまいました。。

暖かい格好で行くのをお勧めします!

幻想的な空間を感じられてよかったです。

来年1月10日までやっているので是非行ってみてはいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

房総半島、養老渓谷へ秋を見つけに行きました!

こんにちは、稲留です!

朝起きて、窓を開けると気持ちの良い秋晴れ、鳥たちのさえずりと共に、すっきりとした空気が入ってきました。

外に出ると、去年、息子が母の日にプレゼントしてくれたシャクナゲが、今年初めて咲いているのを見つけました!

20211104-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだか、ラッキーな素敵な一日になりそうです!

さて、自然の美しい房総半島、紅葉が始まているかなと思い、久しぶりにふらっと養老渓谷にドライブとお散歩にに行くことにしました!
家から養老渓谷まで車窓からは、秋の陽光にキラキラとひかる山の色に、少しですが黄色や赤色が見えます。

20211104-14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔懐かしい雰囲気の漂う養老渓谷温泉郷に入ってきました。

街灯にも昭和を感じられます。

20211104-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

養老川にかかる赤い観音橋が見事な養老山立國寺に行ってきました。

20211104-21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋の上からの養老川の景色です。

20211104-19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渓谷を流れてくる綺麗な水がキラキラと光っています。

橋を渡ってお寺へ続く苔むす道を進んでいくと、小さなトンネルが見えてきます。

20211104-17

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとした探検気分です。

20211104-15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トンネルを抜けて階段を上がっていくと、木漏れ日に霞んだ本堂が見えてきます。

20211104-13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お寺の境内にある、紅葉と銀杏の木が黄金色に色づいています!

20211104-11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青い空に映えて、とても綺麗です。

そして、色とりどりの落ち葉も鮮やかな秋色です。

20211104-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが本殿、境内には黄金色の出世観音様が立されています。

20211104-12

 

 

 

 

 

 

 

出世にご利益があるとの事ですが、家族の安全と幸せを祈りました。

お寺の隣は、中瀬遊歩道になっています。
養老川沿いを、ちょっとしたウォーキングが楽しめそうです!

20211104-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飛び石を踏んで、養老川を渡ります!

20211104-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山道を進んでいくと、今となっては廃墟になってしまった、キャンプ場の跡を抜けていきます。
昔ながらの道具などが置いてあります。

20211104-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな看板もかかっていました。昔は楽しいキャンプ場だったのでしょうね。

20211104-20

 

 

 

 

 

 

 

 

どんどん進むと、こんなに可愛らしい秋を見つけました!

20211104-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みずみずしい苔に生えた小さなキノコと赤い紅葉の葉っぱです!

濡れた落ち葉の陰には、小さなサワガニも隠れていました。

20211104-22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

養老川の水面には、秋色の山が綺麗に映っています。

20211104-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山道の片隅には、小さな仏様がひっそりといらっしゃいました。

20211104-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

帰り道、沈みゆく太陽に光に、だんだんと黒ずんでいく養老渓谷の秋の夕暮れを感じました。

20211104-5

 

 

 

 

 

 

 

 

まだ、紅葉にはちょっと早い時期でしたが、房総の秋の訪れを感じられた素敵な一日でした。
養老渓谷の紅葉の見ごろは、11月の中旬から下旬にかけてのようなので、皆さんも是非行ってみて下さい。

九十九里から気軽に行けるインターナショナルな美術館!

こんにちは、稲留です!

秋も深まり、空気が澄んでいて、太陽の光に透明感を感じる今日この頃です。
夜空のお月様もいつもより明るく見えて、星の好きな父からよく、~時ごろに~の星座が綺麗にみえるよ!と連絡が入ります。

お休みの日も秋晴れを期待していたのですが、しとしとと降る秋雨でした。
ということで、コロナの緊急事態宣言も開けたので、久しぶりにアートミュージアムに行くことにしました!

前からとても行きたいと思っていた「DIC川村記念美術館」です。
九十九里に住み始めて、アートとはちょっとご無沙汰していたのですが、この美術館は1時間のドライブで行くことができます!

20211029-9

 

 

 

 

 

 

 

到着して、入場券を受け取り正面ゲートから入ると、個人の邸宅の様な入り口になっています。
エントランスには、真っ赤なバラが咲いています。

20211029-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館のスーベニアショップとレストランのの館を抜けて、外の小道にでると、雨のしずくに濡れた黄色のバラが咲いていました。

20211029-19

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館の展示案内が出てきます。
面白そうです。

20211029-14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木陰からは、美術館の建物と広大な庭がみえます。

20211029-17

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館の建物に向かって歩いて行くと、建物の横の赤いオブジェクトが目を引きます。

20211029-15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが美術館の建物です。

20211029-23

 

 

 

 

 

 

 

 

入り口の近くには面白いオブジェがありました!

20211029-21

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術館の中は撮影禁止なのですが、ピカソ、レンブラント、モネ、ルノワールからアンディ・ウォーホールまで、巨匠の作品など、多くの作品が展示されていて、とても見ごたえがあります!

じっくりと素晴らしいアートを見て回ったあとは、雨もあがったので、広大なガーデンを散歩することにしました。

20211029-13

 

 

 

 

 

 

 

既に、赤く色づいている木もありました。

いろいろな秋の山野草が咲いてるのも見つけました。

20211029-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紫色が可憐なリンドウ!

20211029-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色が鮮やかなツワブキ。

20211029-11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホトトギスという花。

そして広大な広場に出ると、真ん中に面白いオプジェを発見!

20211029-18

 

 

 

 

 

 

 

ヘンリームーアの作品です。
芝生の色、木々の緑に金色のアートが生え、不思議な空間を作り出しています。

その先を行くと、桜が咲いていました!

20211029-20

 

 

 

 

 

 

 

透明な雨粒が薄いピンクの花びらにのっていて、とても綺麗です。

20211029-22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨の後、木々の緑が鮮やかな小道を進みます。
すると…

20211029-24

 

 

 

 

 

 

 

モネの「睡蓮」を思わせる池に出ました。

白鳥が優雅に泳いでいます。静かな風景です。

素敵なお散歩の後、お腹が空いたので、敷地内のイタリアレストラン「ベルヴェデーレ」でちょっと素敵なコースランチを頂くことにしました。

テーブルからは外の風景が絵画のように見えて素敵です。

20211029-7

 

 

 

 

 

 

 

 

ツーコースのランチメニューは、どれも千葉県産の新鮮な季節の食材を使ったもので、月によってメニューが変わります。

前菜盛り合わせ。
目にもとても綺麗で、どれも美味しいです。

20211029-2

 

 

 

 

 

 

 

そして、メイン、迷って私は、「千葉県産恋する豚肩ロース肉のグリル 」にしました。

20211029-5

 

 

 

 

 

 

 

お肉が柔らかくて美味です。

私の夫は、「本日の鮮魚ハーブソテー マスタードソース」。

20211029-3

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと味見をさせてもらって、こちらもとても美味でした。

房総に住んでいても、世界的なアートを鑑賞できる美術館に、気軽に行くことができるのです!
とても新鮮な一日でした!

勝浦市漁師 漁師の父がテレビ取材を受けました♪

こんにちは!高橋です!

急に冷えるようになりましたね…昨晩と今朝は思わず暖房をつけてしまいました(大袈裟すぎかも知れませんね(笑)
着々と季節は変わって行くのに、身体が付いていきません!(泣)
体調管理に一層力を入れて、風邪などひかないよう気を付けたいと思います!

先日のブログで、娘ちゃんの運動会のお知らせをさせていただきましたが、無事終了しました~♪

b20211018-2

b20211018-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビデオは撮っていたのですが、スマホでも写真を!と思って頑張りました!が…私の写真の腕が悪すぎで娘ちゃんが中心にいる写真がありません(笑)

保育園最後の運動会と思うと私の涙腺は崩壊でした。。。
思い出に残る運動会になりました♪

さて、話は変わりますが、我が家の父と祖父は漁師のお仕事のピークである夏がすぎ、少し落ち着いて来たようです。
b20211018-1

 

 

 

 

 

 

 

そんな中、以前からお世話になっている勝浦市地域おこし協力隊の方からテレビ取材のお話をいただき、先日無事撮影が終了しました~♪
父だけの取材では無く、勝浦全体で色んな場所、お店を取材し放送されるそうなのですが、初めてのテレビ取材でとっても良い思い出になったようです。
ですが緊張で何を話したか全然覚えていないみたいです(汗)

NHKの「小さな旅」という番組で10月24日(日)の8時から始まります!25分間の短い番組で、さらに色んな場所を撮影されているので父が出るのはすごく短いかと思いますが(出ない可能性も考えられます…)勝浦の特集ですので、お時間のある方は是非見てみて下さい♪