豪農の館「目黒邸」

以前から行ってみたいと思っていたスポットです。
実家から両親が遊びに来たので行ってみました🚗

湯沢から車で約50分程度、魚沼市(旧北魚沼郡守門村)にあります。
国の重要文化財に指定されており、 茅葺屋根、寄棟造りで石の塀も築かれています。
守門地域ではシンボルともなっているようで、
地震や豪雪を乗り越え現在に至っています。
この茅葺屋根は本当に立派でした!
中に入ると、ボランティアの案内の方がいらっしゃいます。
絶対にこの方のお話聞いてください!
とてもわかり易く建物と所有者の歴史を話してくださいます。


この松は何は希少な松だそうですが、すみません名前を忘れました。
雨上がりでとても緑が綺麗でした。


夏には蛍が飛ぶそうですが、公開時間では見ることができません。
是非、夜間ツアーがあったら参加したいですね。

目黒邸のホームページはこちら→豪農の館「目黒邸」
◇公開時間/9:00~16:00
◇休館日/年末・年始 (資料館は12~3月まで休館)
◇入館料/大人300円、小人100円 (資料館共通券 大人500円、小人100円)
◇所在地/〒946-0216 魚沼市須原892番地
◇交 通/関越自動車道小出ICから車20分、JR只見線 越後須原駅から徒歩5分
◇問合せ/TEL025-797-3220 (目黒邸管理事務所)
TEL025-793-7480 (生涯学習課文化財係)
※目黒邸ホームページより

越後湯沢・苗場2大ロープウェイ乗っ得割!

こんにちは、
山菜採りに行きたい釼持です。
なかなか他の誰かと予定が合わないので、いよいよソロ山菜採りも考えているのですが、やっぱり熊が怖くてなかなか踏み出せません。

*
さて、このゴールデンウイークは越後湯沢も各マンションや町中に観光客の姿があり、賑わっている様子でした。おおむね天気も良く、気持ちのいい風が吹いていて良い連休だったのではないかと思います。
代かきが終わった田んぼにも水が入り、ケロケロと蛙が鳴き、水田に映る景色もきれいで、とても良い季節になりました。

茶色かった山々もどんどん緑が増えて、苗場ドラゴンドラも新緑営業中です!
公式サイトの映像がとてもきれいで、まるでロープウェイに乗っているようですよ。
「苗場ドラゴンドラ」と「湯沢高原ロープウェイ」、どちらも利用するという方にちょっとだけオトクな、2大ロープウェイ乗っ得割!イベント中です。
 
<↑画像をクリックでPDFが開きます>
どちらかのロープウェイの使用済みチケットの半券(※上記イベント開催期間中のもの)を、それぞれのチケット売り場で提示すると、通常料金から特別割引でご利用いただけるそうです。
山の上はまだ少し寒いかもしれません。羽織るものなど持ってぜひおでかけください。

🌿越後湯沢観光ナビ 2大ロープウェイ乗っ得割 | 湯沢町観光まちづくり機構公式HP 越後湯沢観光NAVI (e-yuzawa.gr.jp)
🌿湯沢高原ロープウェイ
🌿苗場ドラゴンドラ

*****************************************************************
【店舗リニューアル工事に伴う休業日と店頭営業一部休止のお知らせ】
店舗リニューアル工事のため、5月26日(木)、6月2日(木)、6月7日(火)、6月9日(木)は臨時休業となります。
※工事進捗により、予定が変更になる場合がございます。また、工事期間中は作業や音の出る工事のため、ご来店いただいてのご対応を一時的に休止いたします。何卒ご了承下さい。
工事期間:5月23日(月)~6月24日(金)
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
*****************************************************************

湯沢から約2時間!奥只見丸山スキー場

角谷です!

昨日のブログで新保さんがかぐらスキー場に行っていましたので、私は同じこの時期でも滑ることができる「奥只見丸山スキー場」を紹介いたします。

まず「奥只見ってどこ?」という方もいるかと思うのですが、湯沢からは約2時間離れた場所にあります!
通常他のスキー場が営業しているであろう1月中旬~3月中旬はこちらのスキー場の場合、雪が多すぎて営業していないというかなり特殊な営業をしているスキー場です。
スキー場に行くまでには長いトンネル(18kmぐらい)を通らなければならず、初めて行かれる方は恐怖を覚えるかと思います…。

標高は735m~1242mとなっており、結構高いところまで登りますよ~

頂上では圧巻のパノラマに魅せられます。

コースは全体的に初心者の方は難しい為、過去に5回ぐらい別のスキー場で滑ったことのある方から行かれた方がいいのかな~と個人的に感じます。

私は今回のボードを最後に滑り収めとしましたが、「まだまだ滑りたい!」という方は是非訪れてみてくださいね~~

***
公式HP:http://okutadami.co.jp/ski/
営業期間(予定):2022年5月8日まで
住所:アクセス方法

🌸銭渕公園観桜会

こんばんは、
うかうかしていたら暖かくなってしまったので、慌てて冬に買い込んだ鍋セットの消化をしている釼持です。
おいしそうな鍋の素とか、お取り寄せした鍋セットなどですね。
まだ夜は寒い日もある今のうちに!

*
さて、
昨日の定休日に用事があり、南魚沼市へでかけました。
湯沢町でも桜が咲きはじめましたが、お隣の南魚沼市は満開ですね!
銭渕公園の観桜会が始まっているようで、ライトアップされた桜が夜に映えてとてもきれいでした~❀


画像クリックでPDFファイルが開きます。

遠くからでも光っている桜が見え、公園入口ではクレープ屋さん?なのかキッチンカーがいくつか見え、寄り道したい衝動に駆られました。

画像は六日町観光協会様HPからお借りしました。きれいですね~!
4/20(水)の更新情報によるとソメイヨシノは満開、枝垂れ桜も一気に開花したそうです。
感染対策を万全に、桜を愛でたいですね~(*^^*)

銭渕公園観桜会
*開催期間:2022年4月16日(土)~4月29日(金・祝)
*ライトアップ時間:日没後~21:00まで
*キッチンカー:台数制限をして出店予定
*六日町観光協会HP 【銭淵公園・観桜会】と六日町の桜スポットのご紹介

まつだい芝峠温泉 雲海

角谷です!

昨日中央公園の川沿いを通っていると、テニスコートの横当たりの桜が5分咲きぐらいになっていました!※写真はありません!
道端にはつくしやタンポポも咲き始め春らしい陽気になってきたな~とうれしくなりました。
ウィンタースポーツができなくなるのはさみしいですが、キャンプも待ち遠しいのでその際には改めてブログで紹介しますね~

***

さて先日スタッフにおすすめのサウナ施設があるといわれ行ってきました、「まつだい芝峠温泉 雲海」さんです!

なんでもサウナ・水風呂・外気浴の導線が完璧なんだとか。

■公式HP:https://shibatouge.com/

こちらは「旅館」をメインに日帰り入浴することができる施設となっており、名前の通り”山々の雄大な景色、眼下に広がる雲海、美しい日本の原風景”を望むことができます。
廊下には写真とともに山の紹介がありました。

同じような感じで露天風呂から雄大な山の眺望とそれぞれの山の紹介がありました。
天気も良く、遠くの山まで望むことができたので、この日は最高のロケーションでしたよ~♪

※公式HPの写真を引用

なお肝心のサウナはというと、
前評判通り「サウナ・水風呂・外気浴」の導線が完璧でした…。
サウナから上がったら目の前に水風呂があり、水風呂から扉一枚開けたらすぐに外気浴ができる…
またサウナに小窓がついており、外の景色を眺めながらサウナに入れるということもポイントが高かったです。
サウナ以外も温泉は清潔なのはもちろん大きすぎず小さすぎず、手足を伸ばしてリラックスするにはとてもよい環境が整っていました。
湯沢からは1時間ちょっとかかりますが行ってよかった~~~!

宿泊する以外にもお食事付きの日帰りプランや今回利用させていただいた入浴のみもできますので、

***

営業時間:夏期 10:00~20:00 ・冬期 10:00~18:00
定休日:水曜日
入浴料:600円!安い!
住所:新潟県十日町市蓬平11-1

長野県栄村 北野天満温泉学問の湯

こんにちは、
庭の梅が咲きまして、いよいよ春を感じている釼持です。
いい香りがしてウキウキします。

*
さて、
しばらく温泉の紹介をしていなかったなーと思い、先日浸かった温泉をご紹介いたします。
日本有数の豪雪地帯と言われる長野県栄村の北野天満温泉学問の湯。
飯山市の方へ出かけるたびに気になっていた温泉です。
主要道路から外れて、看板と車のナビをたよりに進むこと15分程度・・。


”「秋山郷」は信濃の三大秘境のひとつ。平家の落人の隠棲したと言われる里です。「学問の神様」菅原道真公を奉った北野天満宮の近く、清流・北野川のほとりにある温泉です。”と、施設の紹介にあり、近くに立派な神社があるようですね。

源泉かけ流しで少しぬるめのお湯と、循環装置で温度管理をしている少し熱めのお湯の2つの浴槽があり、お好みで浸かれます。ぬるいほうはずっと浸かっていられそうです。
施設のホームページによると、無色透明の温泉とのことですが、薄っすら緑色に透き通ったきれいなお湯でした。


少ししょっぱい温泉みたいですね。
利用時は地元の方らしきお客様が数人入れ替わりでいらっしゃる程度で、静かなゆっくりできる良い温泉でした~(*^^*)残念ながらサウナは休止中でした。

まだまだ雪に包まれている栄村でしたが、道路脇のわずかに土が出ているところからフキノトウが顔を出していました!車を路肩に駐めて、ビニール袋を持ってキョロキョロしている人を見かけるのも、春の景色という感じですね。
千曲川に沿って進む道沿いにたくさんの桜の木が植わっているので、桜が咲いたらまた出かけたいと思います。

◎北野天満温泉学問の湯 ホームページ

南魚沼市の魅力を伝えるパンフレット「COLOR of Minamiuonuma」が発行されましたよ♪

もう雪の季節も終わったので、そろそろ家の周りの雪囲いを片付けたり
掃除したりしなければなぁと思いつつ、何日も行動する気が起きない笠原です。
休みの日に限って雨だーとか、寒いーとか何かと理由をつけて
先延ばしにする性格を変えたいのですが、どうしたらいいのでしょうか?

 

 

さて、私は南魚沼市在住なのですが、
南魚沼市の魅力をどれくらい知っているかなぁと考えたときに
あんまり知らないのでは?と思っています。
地元だからこそ気づかない魅力って多いですよね。

そんな我が町、
南魚沼市の魅力を写真で伝えるパンフレット「COLOR of Minamiuonuma」が発行されました!


※画像は「南魚沼市観光サイト」より

上記画像をクリックすると電子ブックとしてみることができます!

見て思ったこと。

写真が綺麗!

春夏秋冬、それぞれの写真があるのですが、どの季節もこの風景を見てみたいと思わせる写真ばかりですね。

個人的に好きな写真は一面黄金色の田園風景です。
パンフレットに載っている写真は秋の収穫時期前の写真ですが、
季節によって全く異なる色や景色になるのでので、とても四季を感じられる風景です。
ちなみに私は、
田植え後にちょっと苗が伸びてきて一面緑の絨毯になった時に
風が吹いて苗がなびいている風景が好きです。
(なんだか文字に表すと、特殊な好みな気がします・・・)

パンフレットを見て、ぜひ南魚沼市に遊びに来てくださいねー♪

越後湯沢駅内ぽんしゅ館で吞んだくれました!

角谷です!

先日はGALAスキー場に行きましたが平日だったためか思ったより人がいなくて快適に滑ることができました。

今年の冬も残り僅かになりましたね…。山肌が見えてる箇所があるだけで寂しくなります・・・。
名残惜しいですが、雪が解けたら今度はキャンプの季節だ!と、それはそれでウキウキしています笑

***

さて、今回はGALAに行った後に越後湯沢駅中のぽんしゅ館「唎酒番所」に行ってきましたのでご報告です。
湯沢を代表する場所なだけにすごく恥ずかしながらなのですが、初めて行ってきました!

ぽんしゅ館HP公式HP https://www.ponshukan.com/
きき酒ランキング https://www.ponshukan.com/yuzawa/kkz/

入口で500円支払いいざ入場です!

入場の際におちょこと専用メダル5枚をもらいます。

酒のあてとして、塩ときゅうり(有料)の用意もありますよ~

利き酒は100種類以上のお酒から気になった好きなものを吞むことができます♪
おススメのお酒も書かれていましたよ~~

お酒をお猪口に注ぎます。
折角なので今回は私と同じ名前が入った「謙信」をいただきます。

メダルを入れてボタンをぽちっと。
ちょうど一杯分のお酒が注がれます。

「若いメロンの様なほのかな香り、さらさらとした飲み口で後味に旨味」を感じました!!
・・・
まあ、全部書いてあることを読んだだけなんですけどね笑
でも、書かれていることを思いながらいただくと確かにそういった味わいを感じました。

ここで飲めるお酒の大半のものをぽんしゅ館内で購入することができますので、
試飲をしてからお土産の品を決めるのもいいかもしれませんね♪

「そういえば!」と、こちらの試飲コーナーはもちろん未成年は入ることができない場所ですので、個人的に少し憧れの場所だったことをふと思い出しました。
小学校の時に社会科見学で来た際、遠目からでした見ることができなかった場所に来ることができ、大人になったんだな~とノスタルジーな気持ちになりました。
私は自他ともに認める下戸の為、今回4杯で断念しましたが、いつかもっとお酒を味わうことができることになったら再訪したいと思います!

もうすぐはじまります!高田城址公園観桜会

こんにちは、
出掛けにいつも、ダウンジャケットを着ていていいものか迷っている釼持です。
寒いことは寒いのです。でも天気を読み間違えると汗だくなのです・・。

*
さて、三連休最後の本日の湯沢町は晴れたり曇ったり、まだまだ風は冷たいです。
早く雪の下からフキノトウが出ないかな~と心待ちにしていますが、湯沢より温かい上越地方では名物の高田城址公園観桜会が、そろそろ始まるようですよ。

徳川家康の六男・松平忠輝公が築城した高田城は天守閣と石垣のない珍しいお城だそうです。
高田城址公園内、内堀・外堀の周りには約2,000本のソメイヨシノが咲き、上野の恩賜公園、弘前城公園とともに日本三大夜桜の一つに数えられているそうです。

数年前に訪れたきりですが、夕暮れにはぼんぼりの灯で川面に映り、それはそれはきれいでした。
観桜会期間中は約300の露店が並び、目にもお腹にもうれしいイベントです。
感染症対策を万全にして、越後の春を楽しみにお出かけしませんか?


高田城 ※2019年春の写真です。


あいにくの雨でしたが、夜はライトアップされていてきれいでした。


お堀に映る桜。

↓リンクから見どころマップや会場周辺アクセスなのご確認いただけます。

第97回高田城址公園観桜会
期間 2022年3月26日(土)~4月10日(日)


ほくほく線でも2時間程度ですので、たまには電車の旅もいいなあと思います。

越後国一宮の彌彦神社

こんにちは、
シーズン初めに購入した車の雪下ろし用のスノーブラシが調子が良くてニンマリしている釼持です。
今までは伸縮式のものを使っていましたが、次第に勝手に縮むようになり、急いでいるときにはキーッとさせられていましたが、一本ものの伸び縮みしないものにしました。駅前商店街の須藤金物店さんで1,000円くらいで購入できます。おすすめです!

*
さて、
たびたびやってくる寒波で時々実家の雪かきを手伝うのですが、そのたび普段使わない筋肉たちが悲鳴をあげます。たまたま休日が合った友人と温泉に行くことになり、せっかくならと少し遠出することにし、初詣もまだだったので弥彦まで行ってきてしまいました!


越後国一宮の彌彦神社(いやひこじんじゃ)一の鳥居


玉の橋 雪化粧も絵になりますね。


随神門前の細マッチョな狛犬さん


拝殿 前日まで日本海側は大雪でしたので、除雪機が出動してますね。
彌彦神社では拍手を四度打つ「二礼四拍手一礼」が正しいお作法だそうで。
昨年のお礼と今年も健康で過ごせるようにお願いしました。
いつ訪れても、空気が澄んでいるような清々するような気がします。
今年もお参りできて良かった。

一の鳥居近くの駐車場前にはお土産屋さんが並んでいますが、最近新しく出店したのかわらび餅屋さんがあり、お土産に購入しました。柔らかくてやさしい甘さ・・おいしくいただきました。

それからもう少し北上し岩室温泉に寄って筋肉の痛みをほぐしました。
やっぱり温泉は良いですね~。

また少し海の方へ足を伸ばすと寺泊港もあり、おいしい日本海のお魚も食べられます。
ぜひお出かけになってみてください。


持っていた御朱印帳をどこかに置き忘れてしまった(大馬鹿野郎!)ので新しく購入しました。
渋めのピンク色の表紙に金と銀の図案がきれいです。