波のない梅雨の海と勝浦産のトコブシ

田熊です!

毎年のことですが、梅雨時は全然波がありません…
しかしながら、潮位を見てタイミング良く海に入れば、空いている海で以外と楽しめちゃうのも梅雨時のあるあるだったりします。
どんな良い波でも、混んでいると楽しくないですからね。
また、これからの時期は海が混みますので、オフショアのポイントを狙わずに風が弱い予報であれば、あえてオンショア予報のポイントに行ってみると、空いてる海で意外と良い波に当たるなんてことも良くありますので、参考にしてみてくださいね!
IMG_8606-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑梅雨時に頼りになる相棒です。気の合う仲間3人でソフトボードなら良い波で貸切りの海で楽しんだ時の写真です♪

さて、話は変わりますが、
昨日の定休日いつも通り、酒の肴を求めて「スーパーおおたや」さんに行って来ました!
そして、今回目に止まったのがコチラ↓
IMG_8643-1

 

 

 

 

 

 

 

勝浦産のトコブシです!
以前、勝浦の漁師の友人宅でトコブシをお刺身で食べさせてくれて、その時の美味しかった記憶があり買っちゃいました!

早速、家に帰って自分で捌きましたが下手くそすぎて笑えました…
IMG_8645-1

 

 

 

 

 

 

 

それでもやっぱり美味しいですね!
肝醤油も作りましたが、絵面が汚い…
IMG_8646-1

 

 

 

 

 

 

 

写真はないですが、肝醤油を付けて少し炙ったら絶品でした!

そして、トコブシのお供はこれです!
IMG_8644-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この、腰古井の淡麗辛口が最高に美味いです♪
スッキリしていて、刺身との相性がとても良いです!
房総に遊びにいらしたら、お試しくださいね~

勝浦市 漁師の父の友人から「トコブシ」をいただきました♪

こんにちは、高橋です!
暑い日が増えてきましたね!休みになると海に行きたい~!そろそろ海の家の建設も始まりますし、夏ももうすぐですね!今年は何回海に行けるかな~♪

先日のことですが、妹の小学校の運動会がありました!可愛い妹から「ねえね応援に来てね♪」と言われたら姉はもちろん行くしかありません!暑い校庭で精一杯応援してきました♪

190603-1

 

 

 

 

 

 

 

妹は1つの種目で小学3年生にして「初」の一等賞になることができ、妹も私も大興奮(笑)子供達が一生懸命頑張る姿に終始目がウルウルの1日でした。

さて、話は変わりますが、少し前に父の漁師のお友達から「トコブシ」をいただきました♪
トコブシは見た目がアワビと良く似ており、アワビ!?と間違えてしまう方も多いですよね。ただ大きさはアワビよりも小さく小ぶりです。
アワビとトコブシの見分け方は貝に空いている、穴の数でも見分けることができます!アワビは貝に4~5個くらいの穴があり、トコブシには8個前後の穴があいています。この見分け方が1番分かりやすいですね♪

今回は母に調理方法を教えてもらい、私が調理担当に!
まずはトコブシを良く洗い、身の方を下にして鍋におきます。酒をトコブシの貝ヒタヒタに入れ、煮立たせます。

190603-2

 

 

 

 

 

 

 

しばらくしたら火を止めて、灰汁がたくさん出ているので綺麗に取ります。灰汁をとったら醤油、味醂を入れて煮ます。少し煮て火を止めたらそのまま少し冷めるまで放置して味を染み込ませます。

190603-3

 

 

 

 

 

 

 

完成♪
柔らかくてとっても美味しかったです!