散策

高村です。

せっかく秋らしい陽気になってきたのに、また台風が発生してますね…。
きっとそこまで被害はなさそうですが、
台風15号の千葉県での被害があったので万が一のため備えは必要かと思います。

山中湖もだんだんと紅葉が色づき始めたのに風で飛ばされないか心配です。

************

山中湖のイベント情報もお知らせしたので、
少しネタ集めで山中湖の観光ガイドを見ていたら
興味深いものを発見したのでご紹介したいと思います。

ぶらり裏みち散策-山中湖村山中区』です。

山中湖もこんなに散策スポットがあったなんて!と衝撃受けました。

いくつかは私も見かけたこともあるんですが、
初めて見るものやこんな所に?!と発見があり見ていて散策してみたくなりました!

そのうちの一つ愛宕地蔵と双体道祖神は山中湖村民なら絶対一度は見たことがあるお地蔵様です。


*画像はサイトから拾いました

小さいときは、いや、さっきまで…何でこんなところにお地蔵様?なんて思いました。

『向かって左側にある一体のお地蔵様は火伏せの神、愛宕地蔵です。江戸時代の中期に京都の愛宕山の修験者により、愛宕地蔵信仰が全国に広められたときに、この愛宕地蔵も作られたと考えられていますが、正確な建立年代は不明です。この地域では小正月に5ヶ所でどんど焼きが行われ、地域の人々の健康を祈願しています。
右側の男女一組の道祖神は、1760年(宝暦10年)の建立です。道祖神は村の守り神であり、子孫の繁栄をもたらす神として、また道を行き来する旅人を守る神として信仰されてきました。今は山中小学校の入り口にあって子供たちを見守ってくれています。』

えっ!知りませんでした…素敵すぎます!
観光地なので旅人や子供たちを見守ってくれているのはありがたいですね。

紅葉になれば景色も一緒に楽しめると思うのでぜひ散策して探して見てください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です